• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jawayのブログ一覧

2009年11月27日 イイね!

有る意味で究極のオブジェ

有る意味で究極のオブジェRX7 FD3S FC3S 13B ロータリー カットモデル 展示用品です
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/130017395
ーーーーー
これって回せるんですね〜〜。
ハウジングをローターを持っている人は居るかも知れませんけど、エキセンが無いと回せませんもんね。
Posted at 2009/11/27 23:45:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記
2009年11月27日 イイね!

無茶な円高とドバイショック

日経平均急落し二番底迫る、ドバイリスクに本格反応-中東関連崩れ
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=aMzkxw5_IkjE
------------
う~~~ん、これはまた年末から来年度に掛けてリストラがあるかな。
とりあえず今年のボーナスの支給額は確定だから、そこから減額はされないと思うけど、その先はどーなるのかなー。
Posted at 2009/11/27 17:02:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2009年11月27日 イイね!

新型RX-7は2011年に登場?

Report: New Mazda RX-7 Could See Production in 2011
http://www.autoguide.com/auto-news/2009/11/report-new-mazda-rx-7-could-see-production-in-2011.html
-------
ほんとかな?
その後にRX-8のモデルチェンジですと。
Posted at 2009/11/27 14:09:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記
2009年11月27日 イイね!

Alfa Romeo Mito Sportwagon

Alfa Romeo Mito SportwagonAlfa Romeo Mito Sportwagon
http://www.infomotori.com/auto/2009/11/26/alfa-romeo-mito-sportwagon/
-------
miniクラブマンのように観音開きのドアが付くのね。
観音開きってブームになるのかな?
Posted at 2009/11/27 14:06:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試乗や他の車の話 | 日記
2009年11月27日 イイね!

サーキット「冬の時代」

県内のサーキット「冬の時代」 知恵絞る 栃木
http://mytown.asahi.com/tochigi/news.php?k_id=09000000911270001
------------
う~~~~みゅ、そうなのかぁ。やっぱ厳しいかぁ。
Posted at 2009/11/27 13:18:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキットや土地の話 | 日記

プロフィール

「ツイッターで凍結食らった。NGワードは「検閲」と「おっぱい」。(笑)」
何シテル?   08/29 21:50
日本の西の端辺りでゴソゴソやってます。テクノフェチでメカフェチです。車関係の中の人ではありません。 某著名な2kmサーキットに程近い大学で車とバイク漬けの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ダイハツ コペン]BRIDGESTONE POTENZA Adrenalin RE004 165/50R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 18:24:47
TIG溶接 トーシローが「筆」を語る6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/11 00:36:43
日産(純正) ステアリングスイッチ 2/3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/08 15:01:23

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
小さくても狭くてもオープンカーは男のロマン。工夫で凌ぐのも男のロマン。
トヨタ アクア 第3カミさん号 (トヨタ アクア)
カミさん号を買い替え。
日産 ノート 第二・カミサン号 (日産 ノート)
カミサン号を8年乗ったプレマシーからノートへ変更。後席の広さが感動的。 運転は面白く無い ...
スズキ スイフトスポーツ シルバーだけどグレ子ちゃん (スズキ スイフトスポーツ)
おかしいなぁ。最初の話だとGWの頃には来てるはずだったのに、なんで実際の納車は6月末なの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation