• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jawayのブログ一覧

2010年01月04日 イイね!

祐徳稲荷神社と多良岳林道南線

今日から出社した訳だけど、なんだか開店休業状態なので、早めに引き上げてドライブ。
多良岳林道南線の工事状況の確認も兼ねて祐徳稲荷神社へ。

まだ正式には開通してないけど長崎側からは白木峰からここのトンネル↓までは舗装が完了していて亀崎に出られる。
http://maps.google.com/maps?client=safari&q=%E6%97%A5%E6%9C%AC%E4%BD%90%E8%B3%80%E7%9C%8C%E8%97%A4%E6%B4%A5%E9%83%A1%E5%A4%AA%E8%89%AF%E7%94%BA&oe=UTF-8&ie=UTF8&hl=ja&cd=1&geocode=FUGX9wEdenXCBw&split=0&hq=&hnear=%E6%97%A5%E6%9C%AC%E4%BD%90%E8%B3%80%E7%9C%8C%E8%97%A4%E6%B4%A5%E9%83%A1%E5%A4%AA%E8%89%AF%E7%94%BA&ll=32.996985,130.17417&spn=0.013461,0.016372&t=h&z=16
トンネルの先が舗装されれば飯田まで抜けれる様になると思う。
舗装工事は2月くらいに終わるようなことを書いてあったので、春には通れるかな。

でもその先の鹿島バイパスへの接続部はまだまだ出来そうも無い。
まあ、そっちの方が交通量が増えなくて良いけど。(笑)


で、祐徳稲荷神社は到着直前くらいから土砂降り。
http://www.yutokusan.jp/
神楽殿と本殿で普通に参拝しただけ。
http://www.yutokusan.jp/guide/guide02.php
もう初詣の人出も減っていて、近くの駐車場に停めることが出来た。
Posted at 2010/01/04 23:36:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記
2010年01月04日 イイね!

大村湾横断橋計画

地域間交通改善狙い大村湾に浮橋 産学官連携し構想、観光資源も視野
http://www.nagasaki-np.co.jp/kiji/20100104/02.shtml
------------
横断橋は県内の交通の利便を考えると良い方向だと思うけど、メガフロートをどうやって大村湾に運び込むのか、ってのはかなり大問題かも知れませんねー。また大型船舶を時津や多良見方面に通す方策も考えないとね。
Posted at 2010/01/04 12:52:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2010年01月04日 イイね!

中華なサイトでRX-9の噂

中華なサイトでRX-9の噂以前に比べればデザインがちょっと現実的な感じになって来たかな。でもまだまだ駄目駄目だな。
------
有望2011年发布 马自达将推出RX-9车型
http://www.autohome.com.cn/news/201001/87493.html
------
これ↑は、まるでスープラのボディーにアクセラのグリルを貼り付けた感じ。
このフェンダーデザインだとドアは開かないし。(笑)

こっち↓はRX-8のワイドボディーにアクセラのグリルを貼り付けた感じ。
------
倒退是暂时的 马自达未来将推RX-9车型
http://new.carschina.com/jinkouxinche/2010010358944.html
------
なんでリアフェンダーにブレーキ用のエアスクープが要るのさ。ハイブリッドの電池冷却でダクトが必要だとしてもゴミを拾わないようにもっと高いところに設置するよ。


どっちもマツダのデザイン言語ってのを理解してないよね。スーパーカーじゃなくてスポーツカーなんだってば。
それにマツダの命名則だと「9」はサルーンの番号だから、このリアシートが使えないデザインはありえないよね。
Posted at 2010/01/04 11:42:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記
2010年01月04日 イイね!

おおすみが友愛ボートに?

「友愛ボート」、NGOと連携 まず東南アジアで活動
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20100104AT3S3002Q03012010.html
------------
おおすみを使うってのは、どう言う考えなのかな?あの巨体に何を積んでいくつもりなのかな?艦内での破壊行為をどうやって防止するのかな?いろいろ仕掛けられないように対策を練らなきゃ。LCACも使うのかな?

民間輸送船をチャーターした方が費用的にも安全保障的にも良いと思うぞぉ。運行する自衛隊の仕官の賃率は民間商船よりもかなり高いと思う。
でもそう言う事言うと左な人は「自衛官は要らんから、おおすみだけNGOに供出しろ。運行する人の手配はNGO側でやる。」とか訳のわからないこと言うんだろうな。(笑)


おおすみについてはこちら
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%8A%E3%81%8A%E3%81%99%E3%81%BF%E5%9E%8B%E8%BC%B8%E9%80%81%E8%89%A6
Posted at 2010/01/04 10:57:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2010年01月04日 イイね!

あっ、しまった。

何処かに行ってないなぁ、と思ったら、カミサンの実家からの帰りに護国神社に行くつもりだったのに、てっきり忘れてしまってた。
http://www.geocities.jp/bane2161/nagasakikengokokujinjya.html
あそのこの初詣の雰囲気って結構良いんだよね。カミサンが初売に行くとか一つ前の交差点で急に言い出したもんだから、飛んじゃったんだね。

ストリートビューだと駐車場の入り口までしか行けないってのは、ちょっとねぇ。駐車場の奥の社殿正面まで行って欲しいな。
Posted at 2010/01/04 00:06:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家庭や仕事 | 日記

プロフィール

「ツイッターで凍結食らった。NGワードは「検閲」と「おっぱい」。(笑)」
何シテル?   08/29 21:50
日本の西の端辺りでゴソゴソやってます。テクノフェチでメカフェチです。車関係の中の人ではありません。 某著名な2kmサーキットに程近い大学で車とバイク漬けの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/1 >>

リンク・クリップ

[ダイハツ コペン]BRIDGESTONE POTENZA Adrenalin RE004 165/50R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 18:24:47
TIG溶接 トーシローが「筆」を語る6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/11 00:36:43
日産(純正) ステアリングスイッチ 2/3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/08 15:01:23

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
小さくても狭くてもオープンカーは男のロマン。工夫で凌ぐのも男のロマン。
トヨタ アクア 第3カミさん号 (トヨタ アクア)
カミさん号を買い替え。
日産 ノート 第二・カミサン号 (日産 ノート)
カミサン号を8年乗ったプレマシーからノートへ変更。後席の広さが感動的。 運転は面白く無い ...
スズキ スイフトスポーツ シルバーだけどグレ子ちゃん (スズキ スイフトスポーツ)
おかしいなぁ。最初の話だとGWの頃には来てるはずだったのに、なんで実際の納車は6月末なの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation