• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jawayのブログ一覧

2010年02月18日 イイね!

米国債売却すれば経済戦争に

米国債売却すれば経済戦争に=中国は甚大な被害受ける―米紙
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=39818
------------
う~~~みゅ。
昔、橋本政権は不用意な一言で倒されてしまいました。
でもこんな脅しは中国には通じないかもねー。
巻き添え食らうのはやだなー。
Posted at 2010/02/18 18:36:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2010年02月18日 イイね!

ロータスエリーゼの2011年モデル

ロータスエリーゼの2011年モデルロータス、「エリーゼ」の2011年モデルを発表
http://www.goo-net.com/goo_news/news_category9/n_number2218.html
-------
エントリーグレードが1.6Lにダウンサイジングですけど、軽いから十分楽しいでしょうね。
エンジンが軽くなってればリアヘビーも改善されて、尚楽しい車になってるかも。
Posted at 2010/02/18 14:46:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試乗や他の車の話 | 日記
2010年02月18日 イイね!

レボのツインポンプコレクターキット

レボのツインポンプコレクターキットツインポンプのリターン接続
https://minkara.carview.co.jp/userid/257830/blog/16810952/
の続きです。

--------
ツインポンプコレクターキット
http://revo-tune.jp/catalogue/detail.php?id=219
--------
おっ、いよいよ完成ですか。

オートポリスの2ヘアは上って下ってのコーナー形状のせいかガス欠症状が出易いんですよね。
たぶん8で走っている人はほとんどの人が経験してると思います。
なのでこう言うのがあると非常に良いんですけどね。

でも「キット予価84000円・予定工賃31500円」ですかぁ。
ポンプの配管と配線のコネクター部を加工しなきゃならないですが、燃料系のDIYはかなりやばいので作業は依頼必須です。予定工賃はポンプ加工の信頼性まで含めると高いとは言えないでしょうね。
作業時間からみると、ちょっとアレだけど。

キットの内容はどうなっているのかな?
たぶん、内訳は、
・新品ポンプ:推定原価は約28k円
・配管変更パーツが3個:推定原価は約10k円
・配線変更パーツが3個:推定原価は約5k円
・接続ホースが一本:推定原価は約15K円
と言う感じだろうから、開発経費や色んな手間を考えると、キット価格はほとんど儲けなし。

中古ポンプでも行けると思うので、コストダウン出来るのはそれくらいかな。
Posted at 2010/02/18 14:38:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記
2010年02月18日 イイね!

VW ポロ GTI

VW ポロ GTI【ジュネーブモーターショー10】
VW ポロ に最強のGTI…180psツインチャージャー
http://response.jp/article/2010/02/18/136557.html
------------
何だかんだ言っても、これくらいが丁度良いかな。
日本導入っていつになるのかな?

でもミニとかアバルト500に比べるとかわいらしさが足りないよね。
って、乗ればわかんないじゃん、とか言わないよ。(どこの宣伝だよ:笑)
Posted at 2010/02/18 13:31:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 試乗や他の車の話 | 日記
2010年02月18日 イイね!

「2030年、日本ではガソリン車を走らせない」という未来

私も言いたい!「日本の成長戦略」塾
「2030年、日本ではガソリン車を走らせない」という未来
【ゲスト講師】大塚耕平・内閣府副大臣(2)
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20100119/212297/
------------
それくらいの明確な意思が無いと25%削減なんて無理なんだけど、25%削減達成するまで生活レベルを落としてもがんばってください、って誰が言うのさ。それに、誰が従おうと思ったりするのさ。

その前に、温暖化の疑問を吹き飛ばす何物かが無いと、誰も削減意欲が湧かないよね。
------------
温暖化の信ぴょう性に疑問の声
http://jp.wsj.com/US/Politics/node_33647
------------
国連の温暖化報告書、誤記や金銭問題浮上
http://www.yomiuri.co.jp/eco/news/20100217-OYT1T01289.htm
------------
と言ってもどんどん怪しくなるばかり。

こんな状況だと、せいぜいハイブリッド化と言ってもこの程度しか進展しないよ。
------------
手転がしで発電する「テコロジートミカ」-タカラトミー、6月発売へ
http://kameari.keizai.biz/headline/325/
------------
って、自分が欲しいだけだったりして。(笑)
Posted at 2010/02/18 12:58:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニュース | 日記

プロフィール

「ツイッターで凍結食らった。NGワードは「検閲」と「おっぱい」。(笑)」
何シテル?   08/29 21:50
日本の西の端辺りでゴソゴソやってます。テクノフェチでメカフェチです。車関係の中の人ではありません。 某著名な2kmサーキットに程近い大学で車とバイク漬けの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/2 >>

リンク・クリップ

[ダイハツ コペン]BRIDGESTONE POTENZA Adrenalin RE004 165/50R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 18:24:47
TIG溶接 トーシローが「筆」を語る6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/11 00:36:43
日産(純正) ステアリングスイッチ 2/3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/08 15:01:23

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
小さくても狭くてもオープンカーは男のロマン。工夫で凌ぐのも男のロマン。
トヨタ アクア 第3カミさん号 (トヨタ アクア)
カミさん号を買い替え。
日産 ノート 第二・カミサン号 (日産 ノート)
カミサン号を8年乗ったプレマシーからノートへ変更。後席の広さが感動的。 運転は面白く無い ...
スズキ スイフトスポーツ シルバーだけどグレ子ちゃん (スズキ スイフトスポーツ)
おかしいなぁ。最初の話だとGWの頃には来てるはずだったのに、なんで実際の納車は6月末なの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation