• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jawayのブログ一覧

2010年03月10日 イイね!

エコじゃないってば

チョコが燃料のエコなレーシングカー、F3に参戦へ
http://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPJAPAN-14271720100310
ーーーー
ディーゼルなフォーミュラって画期的なんだけどね。

でもチョコが燃料と言う表現は語弊が多いと思うぞ。バイオディーゼルってだけでしょ。
チョコも油脂分を抽出すればディーゼル燃料になる、ってだけなんだからさ。
Posted at 2010/03/10 23:06:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキットや土地の話 | 日記
2010年03月10日 イイね!

BMWは200台

BMWの米国EV実証実験、2011年に第2段階へ
http://response.jp/article/2010/03/10/137483.html
ーーーーー
VWの500台とか、ドイツも気合いが入って来たのかな?
https://minkara.carview.co.jp/userid/257830/blog/17202362/

でも2011年頃って、i-MiEVのトータル出荷台数って1万台を越えてるんではないのかな。
日産LEAFも万台単位だよね。

万台単位と言っても自動車全体からみれば微々たるものだから焦る必要はないのかな。
電池が安くなってから発売しないと儲けが無いから、それまで待つのかな。




で、舘内さんが何か吠えてるぞ。
ーーーーー
2012年次世代車爆発――生き残るメーカーは(舘内端)
「フェラーリよ、お前もか 激変する欧州」
http://eco.nikkei.co.jp/column/new-ecocar/article.aspx?id=MMECzf000008032010
ーーーーー
電気自動車教の教祖様だー。(笑)
Posted at 2010/03/10 23:03:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 電気自動車 | 日記
2010年03月10日 イイね!

デンソーが脱自動車を指向

「スマートグリッド分野強化」でデンソーが人材投入!/Tech総研
http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/tech/docs/ct_s03600.jsp?p=001688&rfr_id=tykrel&__m=1&vos=nyternns000000000001
------------
電気自動車が普及してもデンソーはシステムで食って行けるんじゃないかな。
部署によっては廃業になる所も有るだろうけど。

で、スマートグリッドって結構高コストだろうからあんまり流行らないんじゃないかな。
やっても住宅団地単位での平準化とかくらいが妥当だと思うよ。
原子力発電所からの送電地域全域の平準化とかはやめた方が良いんじゃないかん。
Posted at 2010/03/10 22:57:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 電気自動車 | 日記
2010年03月10日 イイね!

基本的人権ってなんだ?

「ネット・アクセスは基本的権利」と約8割の成人が認識、BBCの調査
http://www.nikkeibp.co.jp/article/news/20100309/214818/?ml
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20100309/345487/
BBC News - Internet access is 'a fundamental right'
http://news.bbc.co.uk/2/hi/technology/8548190.stm
------------ 
テクノロジーの恩恵を享受する事は基本的人権なのだろうか?

もしそうなら途上国から収奪することでネット接続の機会を奪う行為と言うのは人権侵害だな。
------------
『アフリカを食い荒らす中国』
http://www.yomiuri.co.jp/book/review/20100222bk0a.htm?from=navlk
------------
でも「解放」とか言うんだよな。きっと。

まあ、どこの先進国も途上国の機会を奪っていると言う所では、大した差は無いかも知れないけど、とりあえず露骨な行為はいけないよ。
Posted at 2010/03/10 22:53:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記

プロフィール

「ツイッターで凍結食らった。NGワードは「検閲」と「おっぱい」。(笑)」
何シテル?   08/29 21:50
日本の西の端辺りでゴソゴソやってます。テクノフェチでメカフェチです。車関係の中の人ではありません。 某著名な2kmサーキットに程近い大学で車とバイク漬けの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/3 >>

リンク・クリップ

[ダイハツ コペン]BRIDGESTONE POTENZA Adrenalin RE004 165/50R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 18:24:47
TIG溶接 トーシローが「筆」を語る6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/11 00:36:43
日産(純正) ステアリングスイッチ 2/3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/08 15:01:23

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
小さくても狭くてもオープンカーは男のロマン。工夫で凌ぐのも男のロマン。
トヨタ アクア 第3カミさん号 (トヨタ アクア)
カミさん号を買い替え。
日産 ノート 第二・カミサン号 (日産 ノート)
カミサン号を8年乗ったプレマシーからノートへ変更。後席の広さが感動的。 運転は面白く無い ...
スズキ スイフトスポーツ シルバーだけどグレ子ちゃん (スズキ スイフトスポーツ)
おかしいなぁ。最初の話だとGWの頃には来てるはずだったのに、なんで実際の納車は6月末なの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation