• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jawayのブログ一覧

2010年05月01日 イイね!

長崎空港開港35周年記念日

長崎空港開港35周年記念日https://minkara.carview.co.jp/userid/257830/blog/17802121/
の続きです。

と言っても空港に行って、ライダーショーを見て、子供にパイロットの制服を着せて写真を取りまくって、昼飯食って帰って来ただけ。
意外と人出は少なかったと思う。駐車場は去年に比べるとかなり空いていたもんね。
Posted at 2010/05/01 23:57:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家庭や仕事 | 日記
2010年05月01日 イイね!

『ハイジ』はパクり?

『ハイジ』はパクり? ドイツ人文学者の指摘にスイス反論
http://www.afpbb.com/article/life-culture/culture-arts/2722456/5661619
------
つーか、そんな事を言い出したら世界各国の神話は相互パクリになっちゃうよね。

Posted at 2010/05/01 23:41:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2010年05月01日 イイね!

ヘッドライト結露

あまり外見を気にしないタイプな人なんですが、運転席側がちょっとばかしひどくなって来たな。
新品買うと高いからオクで入手して手入れしてから入れ替えかな。
まだバンパー脱着が必要なパーツが駐車場に転がっているから、タイミング合わせて入手しなくちゃ。
って、某黒いブツはいつから転がしているんだか。(笑)
Posted at 2010/05/01 23:17:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記
2010年05月01日 イイね!

違いがわからぬ男。それは私。

違いがわからぬ男。それは私。NCロドスタでは人気らしいナックルサポート。
http://www.nopro.jp/knuckle-support.html

8用もあるので付けてみた。
http://www.nielex.jp/03new/2003/o_8.html

うーん、わからない。(笑)
ぎゃくにステア操作が軽くなっちゃったような気もするぞ。
ブレーキ時にハンドルが右に取られる傾向が緩和されたような気もする。
でもそれはたぶん私の勘違いだろうな。

リフトアップしないと見えないパーツだから、ドレスアップにもならないな。(爆)
一ヶ月もすると汚れて装着している事もわからなくなるだろうし。

で、LAとABA以降ではナックルの形状が違うとか言う事で、発注する際には要確認だそうな。
装着の際には加工が必要とか言う話もあるけど、私のはサクサクと作業完了ですた。

これもメーカーズカップ走行前点検(無料)の際についでに作業してもらいました。
http://www.makers-7.co.jp/p-up/5-6/2010makerscup/2010campaign.html
やっぱナックル部は締付けトルクが足りなかったりすると怖いもんね。
微妙に裏にあるので作業しづらいし。
Posted at 2010/05/01 22:26:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記

プロフィール

「ツイッターで凍結食らった。NGワードは「検閲」と「おっぱい」。(笑)」
何シテル?   08/29 21:50
日本の西の端辺りでゴソゴソやってます。テクノフェチでメカフェチです。車関係の中の人ではありません。 某著名な2kmサーキットに程近い大学で車とバイク漬けの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 1415
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

[ダイハツ コペン]BRIDGESTONE POTENZA Adrenalin RE004 165/50R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 18:24:47
TIG溶接 トーシローが「筆」を語る6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/11 00:36:43
日産(純正) ステアリングスイッチ 2/3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/08 15:01:23

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
小さくても狭くてもオープンカーは男のロマン。工夫で凌ぐのも男のロマン。
トヨタ アクア 第3カミさん号 (トヨタ アクア)
カミさん号を買い替え。
日産 ノート 第二・カミサン号 (日産 ノート)
カミサン号を8年乗ったプレマシーからノートへ変更。後席の広さが感動的。 運転は面白く無い ...
スズキ スイフトスポーツ シルバーだけどグレ子ちゃん (スズキ スイフトスポーツ)
おかしいなぁ。最初の話だとGWの頃には来てるはずだったのに、なんで実際の納車は6月末なの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation