• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jawayのブログ一覧

2010年07月26日 イイね!

eトロンってデカイよね

eトロンってデカイよねこの記事は、アウディ eトロン…EVラリーを制覇について書いています。

デカイ車ってバッテリーを余計に乗せる事が出来るから、それだけで有利って事は無いの?
レギュレーションも今の所はオープンで電気自動車であれば何でもありだから、デカイ方が有利だよね。
モーター出力とかで縛らないと競技としては成り立たないかもね。
Posted at 2010/07/26 23:27:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 電気自動車 | 日記
2010年07月26日 イイね!

機密事項についての遵守事項って

この記事は、元GMエンジニアを起訴…ハイブリッド技術の中国売却を画策について書いています。

って、もとから技術転売で儲けるつもりで会社をやめたんじゃないのかな。
この手の人たちに、その辺りのモラルってのを求める事が元から無理なんじゃ無いかと思ったり。
Posted at 2010/07/26 23:22:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試乗や他の車の話 | 日記
2010年07月26日 イイね!

たま電気自動車が機械遺産に

たま電気自動車が機械遺産にこの記事は、たま電気自動車が機械遺産にについて書いています。

日産のプレスリリースには載ってないぞ。なんで?
http://www.nissan-global.com/JP/NEWS/2010/07_09.html

日本機械学会「機械遺産」  機械遺産 第40号/MECHANICAL ENGINEERING HERITAGE NO.40
たま電気自動車(E4S-47 I)TAMA Electric Vehicle (E4S-47 I)
http://www.jsme.or.jp/kikaiisan/data/no_040.html
Posted at 2010/07/26 23:17:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 電気自動車 | 日記
2010年07月26日 イイね!

ボクスターの電気自動車

ボクスターの電気自動車この記事は、ポルシェ ボクスター EV、ドイツで実証試験へについて書いています。

ポルシェがエレクトリックドライブの実験車両を開発
http://www.porsche.com/japan/jp/aboutporsche/pressreleases/pj/?pool=japan&id=2010-07-26

ふーん、ボクスターの電気自動車を作るんだぁ。
フラット6なエンジン体積はバッテリーを積むには結構良いかも知れないよね。

でももし商品化されたとしても、とんでもねー値段になるんだろうな。
Posted at 2010/07/26 23:13:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 電気自動車 | 日記

プロフィール

「ツイッターで凍結食らった。NGワードは「検閲」と「おっぱい」。(笑)」
何シテル?   08/29 21:50
日本の西の端辺りでゴソゴソやってます。テクノフェチでメカフェチです。車関係の中の人ではありません。 某著名な2kmサーキットに程近い大学で車とバイク漬けの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ダイハツ コペン]BRIDGESTONE POTENZA Adrenalin RE004 165/50R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 18:24:47
TIG溶接 トーシローが「筆」を語る6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/11 00:36:43
日産(純正) ステアリングスイッチ 2/3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/08 15:01:23

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
小さくても狭くてもオープンカーは男のロマン。工夫で凌ぐのも男のロマン。
トヨタ アクア 第3カミさん号 (トヨタ アクア)
カミさん号を買い替え。
日産 ノート 第二・カミサン号 (日産 ノート)
カミサン号を8年乗ったプレマシーからノートへ変更。後席の広さが感動的。 運転は面白く無い ...
スズキ スイフトスポーツ シルバーだけどグレ子ちゃん (スズキ スイフトスポーツ)
おかしいなぁ。最初の話だとGWの頃には来てるはずだったのに、なんで実際の納車は6月末なの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation