• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jawayのブログ一覧

2010年08月04日 イイね!

子供にもハニー・トラップ

中国は議員の息子にも“ハニー・トラップ”用いた=カナダ
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0803&f=politics_0803_009.shtml
------------
やるですねぇ。
寝技が得意って、ホントウに寝るんです。
弱みを掴まれたら、そこから先は操られまくり。

日本にも操られている政治家って結構いるんだろうなぁ。
Posted at 2010/08/04 23:00:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2010年08月04日 イイね!

チャージカラーのAZ-1

チャージカラーのAZ-1チャージカラーのAZ-1が富士K4耐久に登場
http://as-web.jp/news/info.php?c_id=4&no=28491
------
いいなぁ、これ。

ランティスを買うときに、これが良いな、とカミサンに言ったら、相手にされなかったよ。
まあ、当然だな。
Posted at 2010/08/04 00:34:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキットや土地の話 | 日記
2010年08月04日 イイね!

全米の道路にソーラーパネルを張る

全米の道路にソーラーパネルを張る全米の道路にソーラーパネルを張るスタートアップ
ソーラー舗装材のプロトタイプをすでに作成中
http://jp.techcrunch.com/archives/20100802solar-roadways/
------------
確かに道路って無駄な面積かも知れないけど、老荘の無用の用みたいなもんだよね。
道路を太陽電池化する事が出来れば膨大な発電量を得る事も出来るかも知れないけど、耐荷重的に十分な太陽電池パネルってホントウに低コストで作れるの?無理なんぢゃない?摩耗で表面を交換しなきゃならないしね。
太陽電池と言うよりも太陽熱のTPVとか熱伝導シートで熱収集するとか言う感じなら埋め込む事が出来るかも知れないけど。
でも無理ってのをどうにかするのが技術者魂ってもんだよね。がんばってね。

で、この場合、「張る」じゃなくて「貼る」だよね。
記者さんの誤字って最近多いよね。

って、それくらいどうでも良いんだけどさ。
私の日記も時々読み返してみると、あれれ?誤字だ、ってのが結構有るし。
Posted at 2010/08/04 00:00:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 電気自動車 | 日記

プロフィール

「ツイッターで凍結食らった。NGワードは「検閲」と「おっぱい」。(笑)」
何シテル?   08/29 21:50
日本の西の端辺りでゴソゴソやってます。テクノフェチでメカフェチです。車関係の中の人ではありません。 某著名な2kmサーキットに程近い大学で車とバイク漬けの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/8 >>

1 2 3 4 56 7
8 9 10 11 12 13 14
1516 17 18192021
2223 24 25 26 27 28
29 30 31    

リンク・クリップ

[ダイハツ コペン]BRIDGESTONE POTENZA Adrenalin RE004 165/50R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 18:24:47
TIG溶接 トーシローが「筆」を語る6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/11 00:36:43
日産(純正) ステアリングスイッチ 2/3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/08 15:01:23

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
小さくても狭くてもオープンカーは男のロマン。工夫で凌ぐのも男のロマン。
トヨタ アクア 第3カミさん号 (トヨタ アクア)
カミさん号を買い替え。
日産 ノート 第二・カミサン号 (日産 ノート)
カミサン号を8年乗ったプレマシーからノートへ変更。後席の広さが感動的。 運転は面白く無い ...
スズキ スイフトスポーツ シルバーだけどグレ子ちゃん (スズキ スイフトスポーツ)
おかしいなぁ。最初の話だとGWの頃には来てるはずだったのに、なんで実際の納車は6月末なの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation