• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jawayのブログ一覧

2010年08月07日 イイね!

フィットハイブリッドは160万円?

ホンダ、HV車159万円で販売 「フィット」、国内最安
http://www.47news.jp/CN/201008/CN2010080701000448.html
------------
まあ、これからが勝負だよね。
トヨタもビッツのハイブリッドとか出すのかな。
------------
タイでプリウス生産へ=アジアでもエコカー戦略加速 トヨタ
http://www.jiji.com/jc/c?g=ind_30&k=2010080601008
------------
それってアジア向けなら良いけど、日本国内向けにも作るのかな?
コストダウンも良いけど、空洞化しない様にして欲しいな。
------------
電気自動車をやるか自動車をやめるか EV協会館内代表講演会
http://www.j-np.com/news/contents_00010711.shtml
------------
参議院選挙で落ちたからって、そんな極端な事言うと嫌われるよぉ。内燃機関自動車が消えるのって、まだまだまだまだ先だよ。
近距離用を保有して遠距離用はレンタカーとか言う感じでの使い分けが普及すれば切替は早いかも知れないけど、所有するからには万能性ってのを求めがちだしね。
Posted at 2010/08/07 23:30:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 電気自動車 | 日記
2010年08月07日 イイね!

GT-Rより速いサニー

GT-Rより速いサニー日産『サニー』の電気自動車、『GT-R』に勝利
http://wiredvision.jp/news/201008/2010080622.html
------------
そりゃバッテリー位置をリヤ荷重になるようにして、低速大トルクの特性を活かせば、0−4だと電気自動車は速いよね。
でもこれも二本とか三本とかまでなら良いけど、十数本も走るってなったらとたんに駄目なんだよね。
まあ、そんな事やらないけどね。

コムスなんてほんの590wのモーターパワーしかないのに40km/hまでなら一般車の流れを阻害しない加速が出来るんだもんね。60km/hくらいまで伸びればよかったんだけどね。でも2kwくらいあれば十分加速するんじゃないかな。原付バイクのエンジンと同じ4馬力相当の3kwくらい載せてくれればよかったのに、なんで法律で590wに制限してるのかな。

つー訳で(?)電気自動車の問題は値段と航続距離だけだよねー。
Posted at 2010/08/07 23:20:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 電気自動車 | 日記
2010年08月07日 イイね!

量産型壱号機

量産型壱号機「量産型1号機」とか書くとガンダムとかエヴァとかの関係だと勘違いする人が居るにちまいない。

でもなんで今まで公開してなかったんだろうね。
ーーーー
“秘蔵”の量産1号機公開 YS11、「仕分け」の指摘に応じる
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/100807/mca1008071735010-n1.htm
ーーーー
今回見れなかった人は次のチャンス。
ーーーー
航空100年記念特別展「羽田空港と日本の空展」を開催
〔8月1日(日)~8日(日)
http://www.tokyo-airport-bldg.co.jp/whats_new/100802.html
空の日
http://www.soranohi.net/
東京国際空港
http://www2.soranohi.net/event/kantou.shtml#tokyokokusai
ーーーー



おっ、九州のイベント日程も決まって来たな。
たぶん毎週の様にあちこちの空港に行く事になるんだろうな。
http://www2.soranohi.net/event/kyusyu.shtml
Posted at 2010/08/07 22:11:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2010年08月07日 イイね!

ただのCNG燃料車じゃないか

ただのCNG燃料車じゃないか燃料はなんと家庭の排泄物…エコ過ぎる画期的な車が開発
http://labaq.com/archives/51487493.html
The dung Beetle: Volkswagen tuned to run on human poo
http://arbroath.blogspot.com/2010/08/dung-beetle-volkswagen-tuned-to-run-on.html
'Poo-powered' car seen on the streets of Bristol
http://www.bbc.co.uk/news/uk-england-bristol-10881080
------------
有機発酵のバイオガスもメタンなのでCNG車で使えるから入れてみました、ってだけでしょ。
表題だけみると車に汲取槽から糞尿を移して発酵させてるように思っちゃうぢゃん。(思わないってば)
あるいはBTFのデロリアン改みたいな感じ。(こっちだよ)

で、そんな車は神戸辺りですでに走ってるぢょ。
http://www.gas.or.jp/bio/contents/gas_vehicle.html
おっ、別海町(北海道)も頑張ってますね。畜産糞尿処理でもお役立ちかもですね。
http://www.leaps.jp/?p=616
Posted at 2010/08/07 22:01:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試乗や他の車の話 | 日記
2010年08月07日 イイね!

ロータス125?

この記事は、ロータスからサーキット専用車、間もなくデビュー…125について書いています。

エボラ用のモジュラーフレームで2/11を作り直したって感じかな。
それともエリーゼ1.6Lエンジン車のカップカー向けレスオプション版かな。

どっちにしろサーキット専用車なんてのを持てる身分ぢゃぁ御座いません事よ。
オホホホホのホーホケキョ。(意味不明)

さて、明日はモビ牟田行きで早起きだ。
とか言いながらパソコン腱鞘炎が結構痛いぢょ。
ジムカやるとキックバックで悪化しそうな気もするぢょ。
まあ、行ってみてから考えよう。
Posted at 2010/08/07 21:45:17 | コメント(0) | トラックバック(1) | サーキットや土地の話 | 日記

プロフィール

「ツイッターで凍結食らった。NGワードは「検閲」と「おっぱい」。(笑)」
何シテル?   08/29 21:50
日本の西の端辺りでゴソゴソやってます。テクノフェチでメカフェチです。車関係の中の人ではありません。 某著名な2kmサーキットに程近い大学で車とバイク漬けの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/8 >>

1 2 3 4 56 7
8 9 10 11 12 13 14
1516 17 18192021
2223 24 25 26 27 28
29 30 31    

リンク・クリップ

[ダイハツ コペン]BRIDGESTONE POTENZA Adrenalin RE004 165/50R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 18:24:47
TIG溶接 トーシローが「筆」を語る6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/11 00:36:43
日産(純正) ステアリングスイッチ 2/3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/08 15:01:23

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
小さくても狭くてもオープンカーは男のロマン。工夫で凌ぐのも男のロマン。
トヨタ アクア 第3カミさん号 (トヨタ アクア)
カミさん号を買い替え。
日産 ノート 第二・カミサン号 (日産 ノート)
カミサン号を8年乗ったプレマシーからノートへ変更。後席の広さが感動的。 運転は面白く無い ...
スズキ スイフトスポーツ シルバーだけどグレ子ちゃん (スズキ スイフトスポーツ)
おかしいなぁ。最初の話だとGWの頃には来てるはずだったのに、なんで実際の納車は6月末なの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation