• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jawayのブログ一覧

2010年08月07日 イイね!

朝鮮学校無償化問題

「なぜ密室で」批判集中 朝鮮学校無償化問題
http://sankei.jp.msn.com/life/education/100806/edc1008060102003-n1.htm
政府の“二枚舌”に疑問 朝鮮学校無償化問題
http://sankei.jp.msn.com/life/education/100806/edc1008060100002-n1.htm
朝鮮学校無償化 法令違反も 「思想教育」理念と矛盾
http://sankei.jp.msn.com/life/education/100806/edc1008060058000-n1.htm
参院予算委 朝鮮学校無償化についての主なやりとり
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100805/plc1008050143005-n1.htm
文科省の前では金父子「礼賛」封印 総連が朝鮮学校に“授業改竄”指示
http://sankei.jp.msn.com/world/korea/100805/kor1008050124000-n1.htm
「歴史」通常は週4時限 朝鮮学校
http://sankei.jp.msn.com/life/education/100806/edc1008060103004-n1.htm
橋下知事、“後継”噂の辛坊キャスター賞賛 朝鮮学校無償化は「独自に判断」
http://sankei.jp.msn.com/politics/local/100804/lcl1008041147002-n1.htm
朝鮮総連、朝鮮学校が人事一体化 高校無償化推進 校長も金総書記が決める
http://sankei.jp.msn.com/world/korea/100807/kor1008070113000-n1.htm
朝鮮学校無償化、迫る期限 世論や自民党の反発は必至
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100805/plc1008050104001-n1.htm
総連の授業改竄 おざなり調査は許されぬ
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100806/crm1008060301000-n1.htm
ーーーーー
ググってみても産経と朝鮮新報でしか扱わないって変じゃない?
ーーーーー
一橋大で「高校無償化」問題を考える学習討論集会
「孫の代まで差別やめぬ日本」
http://www1.korea-np.co.jp/sinboj/j-2010/03/1003j0806-00002.htm
ーー後略--
差別と区別の違いがわからない人たちだなぁ。
この人たちに掛かったら未成年に飲酒や喫煙させないってのも差別なのだろうな。
アルコールと麻薬/覚せい剤の扱いが違うのも差別なんだろうな。
でもこの人たちは民主党の代表選挙には大量動員の組織票で影響力があるんだろうな。
ーーーーー
民主党代表選 外国人の投票参加見直せ
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100804/stt1008040305004-n1.htm
ーーーーー
まったく困った物だ。
Posted at 2010/08/07 15:56:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2010年08月07日 イイね!

なぜ君たちは、自分をかわいそうだと思うのか?

中国の友人に聞かれた。「なぜ君たちは、自分をかわいそうだと思うのか?」
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20100804/215712/
--------
何でも誰かから与えて貰えると言う意識を持っていると、もうこれ以上良いものを貰える可能性が減ったんじゃないか、と言う認識は不幸だよね。でも貰った事のない人にとっては、何であれ貰える事は幸福なんだ。
すでに色んなものを貰っていると言う事は、その資産を使えば新しい展開が開けると言う事なんだけど、工夫すると言う習慣が無いと有効活用出来る訳もないから、資産は消耗する一方になってしまう。資産は再投資しなきゃ、減って行くだけなんだ。
まあ、言ってみれば「面倒臭い」の一言で説明出来ちゃうのかも知れないけどね。(笑)



ついでに
--------
「エコじゃない=KY」な世代
http://eco.nikkeibp.co.jp/article/column/20100805/104478/
--------
実は物を持つと言う事は、物にまつわるリスクも持つと言う事。でも物は媒介だから機能が付いて来る。
その機能を評価する価値基準にエコと言うお題目が付いてしまった、と言うか、付ける事で自己正当化してるんだよね。
エコってあんまりアクティブじゃないからグータラで面倒くさがりには都合の良い価値基準だもんね。
アクティブなエコって農村支援とかあるんだけど、そう言う方向には行かないんだよね。
なんつっても面倒くさがりだから。(笑)
Posted at 2010/08/07 00:33:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2010年08月07日 イイね!

中国の電気温水器

中国の電気温水器http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20100802/1032553/?SS=expand-life&FD=1888432440
--------
う〜〜〜ん、これは考えたなぁ。確かに場所としては良いかも知れない。
ここは普通は無駄な空間になってて、使ってもトイレットペーパーの予備棚。
(一部では本棚にしてる人もいるけど、って誰だよ。笑)
これだと高所設置だから水圧掛かるしね。

でも配管の取り回しとかはもうちょっと工夫するべきだな。
まあ、その辺りの詰めの甘さが大陸的なんだけどね。
Posted at 2010/08/07 00:22:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2010年08月07日 イイね!

ワンボックスのスポット増し

ワンボックスのスポット増しトヨタ、足回りに加えてボディにも大幅に手を入れた「ヴォクシー」「ノア」のG'sシリーズ
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20100806/184886/
ヴォクシー | ZS“G's Version EDGE”/ZS“G's”/Z“G's” | 専用装備内容
http://toyota.jp/voxy/gs/sp_equipment/index.html
--------
これって、スポット増ししてボディーを強化しました、と言うよりは、ノーマルボディーは極限までスポット数を減らしてるのでスポーツ版では適正レベルまで戻しました、ってことぢゃないの?
ラインでのスポットだと1点で10円くらいのコストだと思うんだけど、もうちょっとノーマル状態でスポットを打ってもいいんぢゃないの?

完成ボディーを剥いてスポット増しするのは、スポット打ち作業よりも内装剥がしやスポット部錆び止めの作業代が掛かるから結構掛かるのも仕方が無いよね。
Posted at 2010/08/07 00:17:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試乗や他の車の話 | 日記

プロフィール

「ツイッターで凍結食らった。NGワードは「検閲」と「おっぱい」。(笑)」
何シテル?   08/29 21:50
日本の西の端辺りでゴソゴソやってます。テクノフェチでメカフェチです。車関係の中の人ではありません。 某著名な2kmサーキットに程近い大学で車とバイク漬けの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/8 >>

1 2 3 4 56 7
8 9 10 11 12 13 14
1516 17 18192021
2223 24 25 26 27 28
29 30 31    

リンク・クリップ

[ダイハツ コペン]BRIDGESTONE POTENZA Adrenalin RE004 165/50R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 18:24:47
TIG溶接 トーシローが「筆」を語る6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/11 00:36:43
日産(純正) ステアリングスイッチ 2/3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/08 15:01:23

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
小さくても狭くてもオープンカーは男のロマン。工夫で凌ぐのも男のロマン。
トヨタ アクア 第3カミさん号 (トヨタ アクア)
カミさん号を買い替え。
日産 ノート 第二・カミサン号 (日産 ノート)
カミサン号を8年乗ったプレマシーからノートへ変更。後席の広さが感動的。 運転は面白く無い ...
スズキ スイフトスポーツ シルバーだけどグレ子ちゃん (スズキ スイフトスポーツ)
おかしいなぁ。最初の話だとGWの頃には来てるはずだったのに、なんで実際の納車は6月末なの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation