• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jawayのブログ一覧

2010年08月31日 イイね!

日本の謝罪などいらない

【日韓併合談話】日本の謝罪などいらない 韓国保守派の嘆きと憤慨
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100828/plc1008280701006-n1.htm
------------
わかっている人はわかっているのだけどね。
Posted at 2010/08/31 23:41:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2010年08月31日 イイね!

既存のパワートレーンでもやれることはまだまだある

既存のパワートレーンでもやれることはまだまだある
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/TOPCOL/20100830/185313/
 ドイツの大手自動車部品メーカーであるShcaefflerグループが4年に一度開催するテクノロジーシンポジウムが、ことし初めてアジアでも8月末に開催されました。開催場所として選ばれたのは残念ながら日本ではなく、世界最大の自動車市場に躍り出た中国・上海。朝9時から夕方5時半までみっちり行われたテクノロジー・セッションでは、同社が実用化している技術ばかりでなく、開発中の技術までが次から次へと紹介されました。
 その代表例が、ドイツVolkswagen社が採用車種を広げているDCT(Dual Clutch Transmission)の「DSG」でしょう。このDSGに使われているデュアルクラッチには湿式と乾式がありますが、同グループはこのうち乾式クラッチを供給しています。最近では、ドイツGetrag社向けにも、アクチュエータを電動化してさらに効率を高めた乾式デュアルクラッチとアクチュエータの供給を始めており、この世界では独走状態になっています。
 CVT(無段変速機)の世界でも存在感を増しています。同社は、ドイツAudi社向けにチェーン式CVTの主要部品を、富士重工業にCVT用チェーンを供給していますが、今回のシンポジウムでは、プーリをプレス加工により製造する小型・低コストのCVTを提案しました。これには日本メーカーが興味を示しているとのことです。
 一方、エンジン部品で注目されるのが、油圧をソレノイドで制御することにより吸気バルブのリフト量やイベント量を変える「UniAir」と呼ぶバルブ駆動機構です。すでにイタリアFiat社のエンジンに搭載されており、燃費や出力の向上に貢献しています。
 日本の自動車メーカーや部品メーカー各社は、ハイブリッド車や電気自動車といった電動パワートレーンの開発に力を注いでいますが、既存のパワートレーンにもまだまだ改良の余地はある、そう感じさせられたシンポジウムでした。この内容は、9月末発行の「日経Automotive Technology 2010年11月号」で紹介する予定です。
------------
そうそう、出来る事はまだまだあるぞぉ。
問題はコストとのバランスだけなのさ。


この記事は、シェフラー:巨大シンポジウムでしたについて書いています。
Posted at 2010/08/31 23:06:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試乗や他の車の話 | 日記
2010年08月31日 イイね!

でもこれはFFなんだろうな

でもこれはFFなんだろうなこの記事は、マツダから4ドアスポーツ…BMWやアウディに挑戦について書いています。

マツダはFFユニットしか開発してないだろうから、これは巨大アテンザなのだろうな。

RX-8の後継にするのであればボンネットラインが高過ぎるもんね。
RX-7の後継なんかでは絶対に有りはしないし。

もしかするとMS−9/センティアの後継かも知れないけど、その場合ってロドスタベースになっちゃうの?

何はともあれSKYなメカニズムは今どーなってるの?
Posted at 2010/08/31 22:33:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 試乗や他の車の話 | 日記
2010年08月31日 イイね!

ミニクロスオーバーのシトロエン版?

ミニクロスオーバーのシトロエン版?【パリショー】Citroen社、アイドリングストップ機構搭載のクーペ「DS4」を出展
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/EVENT/20100831/185320/
--------
これってミニクロスオーバーのシトロエン版なのかな?
Posted at 2010/08/31 22:20:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 試乗や他の車の話 | 日記

プロフィール

「ツイッターで凍結食らった。NGワードは「検閲」と「おっぱい」。(笑)」
何シテル?   08/29 21:50
日本の西の端辺りでゴソゴソやってます。テクノフェチでメカフェチです。車関係の中の人ではありません。 某著名な2kmサーキットに程近い大学で車とバイク漬けの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/8 >>

1 2 3 4 56 7
8 9 10 11 12 13 14
1516 17 18192021
2223 24 25 26 27 28
29 30 31    

リンク・クリップ

[ダイハツ コペン]BRIDGESTONE POTENZA Adrenalin RE004 165/50R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 18:24:47
TIG溶接 トーシローが「筆」を語る6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/11 00:36:43
日産(純正) ステアリングスイッチ 2/3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/08 15:01:23

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
小さくても狭くてもオープンカーは男のロマン。工夫で凌ぐのも男のロマン。
トヨタ アクア 第3カミさん号 (トヨタ アクア)
カミさん号を買い替え。
日産 ノート 第二・カミサン号 (日産 ノート)
カミサン号を8年乗ったプレマシーからノートへ変更。後席の広さが感動的。 運転は面白く無い ...
スズキ スイフトスポーツ シルバーだけどグレ子ちゃん (スズキ スイフトスポーツ)
おかしいなぁ。最初の話だとGWの頃には来てるはずだったのに、なんで実際の納車は6月末なの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation