• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jawayのブログ一覧

2010年09月09日 イイね!

フリクション抑制にDLCより現実的かも

フリクション抑制にDLCより現実的かも世界初 メッキ技術開発…福井・アイテック、ダイヤ粒子混ぜ摩擦20%減
http://osaka.yomiuri.co.jp/re-eco/news/20100909-OYO8T00357.htm?from=ichioshi
アイテック
http://www.eyetec.co.jp/
表面処理事業部門
http://www.eyetec.co.jp/plating/
9月9日の主要新聞各紙に、“ナノダイヤモンド粒子の複合めっき技術開発(世界初)”に関する記事が掲載されました。
http://www2.eyetec.co.jp:8082/domino/html/web_inform.nsf/for_web_head/B118445B19A87C304925779900092520?OpenDocument
------------
DLCコーティングって結構コストが掛かるから市販車への普及って遅いよね。
おまけに水素フリーじゃないとオイルとの親和性がなくて長期耐久性が落ちちゃうしね。

こっちはメッキにナノダイヤを混ぜるだけだから施工は容易なんじゃないかな。
実際に使ってみるチューニングショップが出て来ないかな。
Posted at 2010/09/09 23:34:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試乗や他の車の話 | 日記
2010年09月09日 イイね!

後から出て来る製品の方が性能が良いのは当然

後から出て来る製品の方が性能が良いのは当然この記事は、ヒュンダイ、初の市販EVを披露…一般向け発売は2012年について書いています。

------------
現代車の電気自動車「ブルーオン」公開…李大統領が試乗
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=132915
------------
現代車「ブルーオン」、三菱「アイミーブ」を上回る性能
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=132914
------------
韓国の現代自動車、初の電気自動車を公開
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-17159020100909
------------

でもたぶん実際の実力はi−MiEVに負けるだろうな。

って、2012年?何考えてるんだ?
早く出さないとEV市場は日本と中国で分配し終わっちゃうよ。
Posted at 2010/09/09 22:17:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 電気自動車 | 日記
2010年09月09日 イイね!

中国が尖閣諸島に本気を出して来たぞ

中国政府、漁船船長逮捕は「不条理・違法・無効
http://www.afpbb.com/article/politics/2754221/6160265
中国、尖閣に「漁業監視船」派遣…退役艦を改装
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20100909-OYT1T00925.htm
中国 漁業監視船派遣は国内世論も意識
http://sankei.jp.msn.com/world/china/100909/chn1009092100007-n1.htm
中国、尖閣諸島海域に漁業監視船派遣 「日本の国内法適用は荒唐無稽」
http://sankei.jp.msn.com/world/china/100909/chn1009091930005-n1.htm
ーーーーー
退役艦とは言え元軍艦だぞ。海上保安庁の巡視船とは強度が違うぞ。
自衛隊に後衛を張らせておかないと海上保安庁も動きにくいよね。
ここでちょっとでも引くと相手は増長して来るのは確実だ。

民主党の代表選挙なんてやってる場合じゃないぞ。
って、どっちが代表になっても国益を損なうのは確実だろうけどね。
ーーーーー
【櫻井よしこ 菅首相に申す】「南シナ海」が教える事
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100909/plc1009090429004-n1.htm
ーーーーー
Posted at 2010/09/09 21:53:17 | コメント(1) | トラックバック(1) | ニュース | 日記
2010年09月09日 イイね!

全損ブレーキぢゃないの?(嘘)

全損ブレーキぢゃないの?(嘘)この記事は、【ルノー ルーテシア 20周年限定車】FF随一のブレーキ性能について書いています。

これってフロントだけ強化して制動距離を短くしてるっての?
もしそうだったら普通の人がパニックブレーキしたら全損コースだな。
って、少々バランス悪くてもABSやESPでどうにかなるんだろうけど。

ブレーキが良いってのは安心してアクセル踏めるよね。
実際にはその辺りのバランスはちゃんと作り込んでると思う。

でも地方じゃまともなルノーのディーラーなんて無いから、最初から選択対象外な車なのさ。
Posted at 2010/09/09 20:54:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試乗や他の車の話 | 日記
2010年09月09日 イイね!

dontblogaboutthis.com

dontblogaboutthis.comこの記事は、BMWが「ブログに書くな」…PHVスーパーカーかについて書いています。

まったく、何やってるんだか。
http://www.dontblogaboutthis.com/
でも6のマフラーが細っこくて可愛らしいから、お馬鹿にでかいエンジンは積んでないんだろうな。
Posted at 2010/09/09 19:42:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試乗や他の車の話 | 日記

プロフィール

「ツイッターで凍結食らった。NGワードは「検閲」と「おっぱい」。(笑)」
何シテル?   08/29 21:50
日本の西の端辺りでゴソゴソやってます。テクノフェチでメカフェチです。車関係の中の人ではありません。 某著名な2kmサーキットに程近い大学で車とバイク漬けの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ダイハツ コペン]BRIDGESTONE POTENZA Adrenalin RE004 165/50R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 18:24:47
TIG溶接 トーシローが「筆」を語る6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/11 00:36:43
日産(純正) ステアリングスイッチ 2/3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/08 15:01:23

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
小さくても狭くてもオープンカーは男のロマン。工夫で凌ぐのも男のロマン。
トヨタ アクア 第3カミさん号 (トヨタ アクア)
カミさん号を買い替え。
日産 ノート 第二・カミサン号 (日産 ノート)
カミサン号を8年乗ったプレマシーからノートへ変更。後席の広さが感動的。 運転は面白く無い ...
スズキ スイフトスポーツ シルバーだけどグレ子ちゃん (スズキ スイフトスポーツ)
おかしいなぁ。最初の話だとGWの頃には来てるはずだったのに、なんで実際の納車は6月末なの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation