• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jawayのブログ一覧

2010年09月13日 イイね!

A1eトロンの実証実験

A1eトロンの実証実験この記事は、独アウディ、A1 EV仕様の実証実験を開始について書いています。








アウディ A1 のプラグインHV、ドイツで実証実験…EV先進国へ
http://response.jp/article/2010/09/10/144987.html
電気自動車市場の成熟へ向け、ミュンヘンのモデル地域で試験プロジェクトが始動
http://www.audi.co.jp/jp/brand/ja/company/news.detail.2010%7E09%7EPR-10-109.html
--------
あのAVLなレンジエクステンダーなロータリーエンジンが実際に路上試験で走る事になるんだぁ。
https://minkara.carview.co.jp/userid/257830/blog/18185719/
https://minkara.carview.co.jp/userid/257830/blog/18345020/
https://minkara.carview.co.jp/userid/257830/blog/18750271/
日本は実証試験走行を容易には認可しないからなぁ。日本でも走ってよね。
Posted at 2010/09/13 23:43:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 電気自動車 | 日記
2010年09月13日 イイね!

eトロン2のリアルモデル?

eトロン2のリアルモデル?この記事は、【パリモーターショー10】アウディEVスポーツ、オープン版が登場かについて書いています。

丸でスポーティーじゃないマルチスポークなホイールって、やめて欲しいなぁ。
空力的にはこっちの方がキャップしているのと同じようになるから良いのかもしれないけど。
でもマルチスポークってなんだかラグジーカーなイメージだよね。スポーティーじゃない。

で、これは後輪駆動だから中身はテスラだったりして。(嘘)
Posted at 2010/09/13 23:37:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 電気自動車 | 日記
2010年09月13日 イイね!

自動車に食い殺される中国

自動車に食い殺される中国大気汚染、渋滞、石油不足……自動車に食い殺される中国—中国紙
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=45322&type=1&p=3#t
--------
人間が自動車の奴隷になるようなもの、って思ってないよね。
だってあんなに自動車産業を振興してるじゃん。
Posted at 2010/09/13 23:31:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記

プロフィール

「ツイッターで凍結食らった。NGワードは「検閲」と「おっぱい」。(笑)」
何シテル?   08/29 21:50
日本の西の端辺りでゴソゴソやってます。テクノフェチでメカフェチです。車関係の中の人ではありません。 某著名な2kmサーキットに程近い大学で車とバイク漬けの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ダイハツ コペン]BRIDGESTONE POTENZA Adrenalin RE004 165/50R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 18:24:47
TIG溶接 トーシローが「筆」を語る6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/11 00:36:43
日産(純正) ステアリングスイッチ 2/3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/08 15:01:23

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
小さくても狭くてもオープンカーは男のロマン。工夫で凌ぐのも男のロマン。
トヨタ アクア 第3カミさん号 (トヨタ アクア)
カミさん号を買い替え。
日産 ノート 第二・カミサン号 (日産 ノート)
カミサン号を8年乗ったプレマシーからノートへ変更。後席の広さが感動的。 運転は面白く無い ...
スズキ スイフトスポーツ シルバーだけどグレ子ちゃん (スズキ スイフトスポーツ)
おかしいなぁ。最初の話だとGWの頃には来てるはずだったのに、なんで実際の納車は6月末なの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation