• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jawayのブログ一覧

2011年06月08日 イイね!

超急速充電ってエコじゃないような気がする。

電気自動車5分で“満タン” 急速充電器で国際特許
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tochigi/news/20110608-OYT8T00043.htm
模型を前に、急速充電システムについて説明する菅野社長(宇都宮市幸町の「エネルギー応用技術研究所」で)
 宇都宮市のベンチャー企業「エネルギー応用技術研究所」(菅野(すがの)富男社長)が、電気自動車を短時間で充電できる大型蓄電器「電力貯蔵式急速充電システム」を開発し、国際特許を取得した。菅野社長によると、フル充電するのに30分以上かかるが、同システムでは約5分。複数の電気自動車を充電できるという。菅野社長は「自動車メーカーと共同して電気自動車の普及に努めたい」と意気込んでいる。
 菅野社長によると、現在の充電システムは電力会社から送られる電力を直接車に充電するため、送電線の容量を超える大量の電力を流すことができない。そこで電力を大型の蓄電池に貯めておき、充電が必要な車に蓄電池から一気に充電する方式を考えた。幅約10メートル、高さ約1・5メートルの大型蓄電池を使用すれば、100台の電気自動車に一度で充電できるという。
 菅野社長は福島県出身。自動車やバッテリーのメーカーに計約20年勤務したが、「電気自動車が普及するにはガソリンの給油と同じぐらいの時間で充電できるシステムが不可欠だ」と考え、2006年に宇都宮市で起業した。
 5年間にわたった研究は以前の会社で培った電気系統の知識をもとに、すべて一人で行った。アイデアについて自動車メーカーなどに話しても「蓄電池に一度電気をためる」という考え方はなかなかわかってもらえず、「本当に受け入れられるのか」と不安が募った。しかしここ1、2年、大型蓄電池を使った急速充電の合理性が理解され、同じ分野を研究するほかの会社も現れた。「このアイデアは実用化できる」と自信を深め、今年4月に特許を取得した。「やっと認められた」とほっとしたという。今後は自動車メーカーと共同して実用化を目指し、1、2年のうちに実証試験まで行いたいという。

エネルギー応用技術研究所 栃木
http://www.greenp.jp/
------------
電池に溜めて一気に充電するってのはわからんでもないけど、電流が半端じゃないからロスが増えるよね。
それに無理にバッテリーに高電圧掛ける訳だから劣化が早まったりしないのかな。
機能的には一般受けするかも知れないけど、なんだかあんましエコじゃないような気がするよ。
Posted at 2011/06/08 22:40:05 | コメント(7) | トラックバック(0) | 電気自動車 | 日記
2011年06月08日 イイね!

フランスの場合、この車格でも4穴ホイール

この記事は、シトロエン C4 日本発表…256万円、7年ぶりフルモデルチェンジについて書いています。
 プジョー・シトロエン・ジャポンは7日、シトロエンのミドルレンジハッチバック『C4』の新型モデルを7月1日より発売すると発表した。
 C4は2005年に日本での販売を開始、シトロエン登録台数の45%を占める主力モデルで、7年振りのフルモデルチェンジとなる。
 シトロエン独特の優しい乗り心地とハンドリングを特徴としながら、エクステリアは、力強さや安定感を打ち出した。インテリアでは品質を追求し、ゆとりある室内空間を実現したとしている。
 ラインアップは、4速オートマチックと1.6リットル直列4気筒DOHCエンジンを搭載した「C4 セダクション」、6速EGS(エレクトリックギアボックスシステム)と1.6リットルツインスクロールターボ付き直列4気筒DOHCエンジンを搭載した「C4 エクスクルーシブ」の2モデルを用意した。
 価格はセダクションが256万円、エクスクルーシブが299万円。
http://response.jp/article/2011/06/07/157597.html
-------
車格から見てC4って1.4tくらい有るはずだよね。
エンジンはダウンサイジングだからこんな排気量でも良いかも知れないけど、ホイールが4穴で17インチとかを履かせる訳?
これってチョイ前のスバルのPCDが小さいとか言うのよりも強度的によろしくないと思うぞ。
街乗りチンタラ走りだけならこれでも良いのかも知れないけど。

とか言いつつDS3Rも4穴なんだよねー。
スポーツ版でもかたくなに4穴ホイールを使うフランス車って、なんなのだろうな。
Posted at 2011/06/08 00:10:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | DS3 | 日記

プロフィール

「ツイッターで凍結食らった。NGワードは「検閲」と「おっぱい」。(笑)」
何シテル?   08/29 21:50
日本の西の端辺りでゴソゴソやってます。テクノフェチでメカフェチです。車関係の中の人ではありません。 某著名な2kmサーキットに程近い大学で車とバイク漬けの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/6 >>

リンク・クリップ

[ダイハツ コペン]BRIDGESTONE POTENZA Adrenalin RE004 165/50R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 18:24:47
TIG溶接 トーシローが「筆」を語る6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/11 00:36:43
日産(純正) ステアリングスイッチ 2/3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/08 15:01:23

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
小さくても狭くてもオープンカーは男のロマン。工夫で凌ぐのも男のロマン。
トヨタ アクア 第3カミさん号 (トヨタ アクア)
カミさん号を買い替え。
日産 ノート 第二・カミサン号 (日産 ノート)
カミサン号を8年乗ったプレマシーからノートへ変更。後席の広さが感動的。 運転は面白く無い ...
スズキ スイフトスポーツ シルバーだけどグレ子ちゃん (スズキ スイフトスポーツ)
おかしいなぁ。最初の話だとGWの頃には来てるはずだったのに、なんで実際の納車は6月末なの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation