• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jawayのブログ一覧

2012年02月06日 イイね!

実効燃費ってなんだ?

燃費訴訟はホンダの負けの続きです。
---------
フォードのファーリー氏:実効燃費を重視-ホンダ裁判踏まえ発言
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-LYY3070YHQ0X01.html
 2月5日(ブルームバーグ):米自動車大手フォード・モーターのグローバル・マーケティング責任者、ジム・ファーリー氏は車両の燃費表示をめぐって、高い「実効燃費」水準を重視する姿勢を示した。燃費表示が不当だとしてホンダを訴えたカリフォルニア在住の女性が勝訴したことを踏まえて発言した。
 2006年型「シビックハイブリッド」のオーナーであるヘザー・ピータース氏は先週、燃費表示が不当だして少額裁判所に訴えた裁判で勝訴し、9867ドル(約76万円)の賠償金を勝ち取った。これに対しホンダは、燃費算出方法は米環境保護局(EPA)が決めているとして、上訴する方針を示している。
 ファーリー氏は5日にラスベガスでの会議で、「燃費はますます重要になってきており、すべてのメーカーは広告表示がより劇的な内容になることを目指している」とした上で、「メーカー側は第三者の指摘としてEPAの基準を採用している」と述べた。
 自動車メーカーは、新車の燃費効率を大幅に高めるよう米当局から求められており、業界平均で2025年までに1ガロン当たり54.5マイルと現行の約2倍の水準に達する必要がある。また、燃料値上がりを見込んでより高い燃費効率を求める需要に対応しようと取り組んでいる。
 ファーリー氏氏は今後の少額訴訟の動向などについては分からないが、「フォードは実効燃費に照準を定めている」と指摘した。
--------
カタログ燃費はどうでも良いって事なのかな。EPAの測定値って実効燃費に近い値が出るはずなんだけどね。
たぶん今回の訴訟の原告が乗ると、フォードの車であってもEPAの測定値の6割くらいしかでないかも知れないぞぉ。(笑)
それとも今回の原告を燃費モニターとして採用して車を開発するのかな。(爆)
Posted at 2012/02/06 23:19:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2012年02月06日 イイね!

スズキレジーナがG70と言う名前に

この記事は、【ジュネーブモーターショー12】スズキの燃費スペシャル…レジーナ は G70 にについて書いています。
 スズキが2011年の東京モーターショー11で初公開したコンセプトカー、『レジーナ』。32km/リットルという圧倒的な低燃費を実現した同車が、3月にスイスで開催されるジュネーブモーターショー12に別の車名で出品されることが分かった。
 これは1日、同社の欧州法人が明らかにしたもの。ジュネーブモーターショー12にレジーナが、『G70』というネーミングで出品されると告げられたのだ。
 このG70という車名、欧州市場で重視されるCO2排出量が、70g/kmという高い環境性能をアピールするためのネーミング。800ccの直噴ガソリン3気筒ターボエンジンや730kgの軽量ボディが、優れた環境性能を実現する。
 また、エアロダイナミクス性能も徹底追求。同社は、「スズキの欧州Aセグメント車と比較して、G70の空気抵抗は10%以上小さい」と説明している。
http://response.jp/article/2012/02/06/169574.html
------
このデザインにG70と言う名前は妙にゴツくて似合わないと思う。
そんな名前で出展するのならグリーンじゃなくてガンメタとかにして欲しいな。

ところで「800ccの直噴ガソリン3気筒ターボエンジン」って3気筒だったの?
他のニュースを検索すると二気筒と書いてるのも有ったりするけどね。
公式リリースでは記述はないみたい。
http://www.suzuki.co.jp/release/d/2011/1108/index.html
詳細スペックは本当の所、どうなのかな。

私もこのデザインは好きだな。でもこのままでは出て来ないだろうな。
無理矢理と4ドア化されちゃったりするとガッカリだ。
Posted at 2012/02/06 23:13:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試乗や他の車の話 | 日記
2012年02月06日 イイね!

そう言えばラスベガスバーガー

そう言えばラスベガスバーガーなんてものを食ったのだった。
マヨネーズじゃないけどなんだろう、って感じのソースはクリームチーズだったのね。ちょっとソースが多過ぎだったけど、まあ旨かったよ。
でもネタとして食べる程度で十分だよね。リピーターになるほどじゃ無し。

ちなみにグランドキャニオンバーガーは結構辛目だったよね。食べてる感はこっちの方があったと思う。

次はブロードウェー、その次がビバリーヒルズですかぁ。
ネタとして食うかな。(笑)
Posted at 2012/02/06 00:23:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家庭や仕事 | 日記

プロフィール

「ツイッターで凍結食らった。NGワードは「検閲」と「おっぱい」。(笑)」
何シテル?   08/29 21:50
日本の西の端辺りでゴソゴソやってます。テクノフェチでメカフェチです。車関係の中の人ではありません。 某著名な2kmサーキットに程近い大学で車とバイク漬けの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ダイハツ コペン]BRIDGESTONE POTENZA Adrenalin RE004 165/50R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 18:24:47
TIG溶接 トーシローが「筆」を語る6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/11 00:36:43
日産(純正) ステアリングスイッチ 2/3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/08 15:01:23

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
小さくても狭くてもオープンカーは男のロマン。工夫で凌ぐのも男のロマン。
トヨタ アクア 第3カミさん号 (トヨタ アクア)
カミさん号を買い替え。
日産 ノート 第二・カミサン号 (日産 ノート)
カミサン号を8年乗ったプレマシーからノートへ変更。後席の広さが感動的。 運転は面白く無い ...
スズキ スイフトスポーツ シルバーだけどグレ子ちゃん (スズキ スイフトスポーツ)
おかしいなぁ。最初の話だとGWの頃には来てるはずだったのに、なんで実際の納車は6月末なの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation