• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jawayのブログ一覧

2012年03月06日 イイね!

実は運転下手だろっ!

【インプレッション・リポート】 スズキ「スイフトスポーツ」 Text by 岡本幸一郎
http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/impression/20120306_515927.html
--抜粋--
だからフェイントを使おうと試みても、その操作にすら位相遅れなくついてくるので、よい意味であまりフェイントは使えない
--------
まず公道でちょっと速い程度の速度でフェイントを使ってヨーモーメントを作り出す必要が出る場面と言うのはまず無い。つまり場面に不適当な運転操作をしてると言う事だ。

次に「フェイントを使おうと試みても、その操作にすら位相遅れなくついてくるので、よい意味であまりフェイントは使えない。」と言うのは意味不明な文章だ。この人ってFF車でドリフトやったことないんじゃないかな。位相遅れなく付いて来るのであればフェイントは掛け易いはず。位相が遅れる車はオーバーに掛けるしかなくなっちゃうもんね。

んで本当にフェイントを掛けて荷重移動とヨーモーメントを作っているのかな。雰囲気でフェイントもどきな運転の癖がついちゃってるだけなんじゃないかな。交差点の左折で意味不明に右振りする軽自動車のオバちゃんドライバーと同じような感じさ。(爆)

--抜粋--
小手先に頼ることなくこのような走りが実現できていることには驚くばかり。
--------
簡単に言えばスポーツ走行のインプレッションレポートを書くにはドライバーとしての能力不足って事の吐露だね。他の部分はそんなに外れてない感じだから、自分が不得意な分野を認識してその辺りは得意な人に確認しながら書いた方が良いと思うよ。(笑)
Posted at 2012/03/06 23:35:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | スイスポ | 日記
2012年03月06日 イイね!

欧州でもカーオブザイヤーは売れない車(笑)

この記事は、欧州カーオブザイヤー2012…GMのPHV、ボルトに栄冠について書いています。
 欧州カーオブザイヤー主催団体は5日、ジュネーブモーターショー12開幕に先駆けて、「カーオブザイヤー2012」を発表した。GMのプラグインハイブリッド車(PHV)、シボレー『ボルト』とその兄弟車、オペル『アンペラ』が栄冠に輝いている。
 欧州カーオブザイヤーは、今年で25回目。ロシアを含む23か国、59名のジャーナリストが、2010年夏以降にデビューし、2011年内に欧州市場で発売された新型車の中から、ベストな1台を選出する。
 条件は、少なくとも欧州5か国以上で販売され、年間販売台数が5000台以上。少量生産のスーパーカーなどは、除外される。2011年10月、最初のノミネート車35台を発表。そして2012年1月、最終選考7台に絞り込まれていた。
欧州カーオブザイヤー2012の最終結果は以下の通り。
第1位:オペル・アンペラ/シボレー・ボルト…330点
第2位:フォルクスワーゲンup!…281点
第3位:フォード・フォーカス…256点
第4位:ランドローバー・レンジローバーイヴォーク…186点
第5位:フィアット・パンダ…156点
第6位:シトロエンDS5…144点
第7位:トヨタ・ヤリス(日本名:ヴィッツ)…122点
 GMのPHV、シボレー ボルトとその兄弟車、オペル アンペラが、2位のフォルクスワーゲン『up!』に49ポイント差をつける330点の得票を集め、欧州カーオブザイヤー2012に輝いた。
 欧州カーオブザイヤー主催団体は、「基本はEV走行で、バッテリー残量が少なくなるとエンジンがサポート。欧州の多くのドライバーの日常走行距離をカバーする性能が評価できる」と説明している。
 なお前回は、日産『リーフ』が欧州カーオブザイヤーの栄冠を手にしている。
http://response.jp/article/2012/03/06/170944.html
-------------
ほんの数日前にボルトって売れてないって書いたのに、それが欧州カーオブザイヤーですかぁ。なんだかなぁ。
日本も欧州もカーオブザイヤーの選考委員って脳味噌腐ってるんじゃないのかな。(笑)

カーオブザイヤーにするのならボルトよりはup!の方が良いな。デザインならDS5が断トツだな。ユーティリティーならパンダが一番。ボルト/アンペラって先進性だけ。発展性ならup!が上だな。フォーカスはデザインが好きじゃないからどうでも良いや。

まあヤリスとイヴォークがノミネートされているのは載せざるを得ないヤンゴトナキ大人の事情って奴だろうな。(笑)
Posted at 2012/03/06 22:31:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 電気自動車 | 日記

プロフィール

「ツイッターで凍結食らった。NGワードは「検閲」と「おっぱい」。(笑)」
何シテル?   08/29 21:50
日本の西の端辺りでゴソゴソやってます。テクノフェチでメカフェチです。車関係の中の人ではありません。 某著名な2kmサーキットに程近い大学で車とバイク漬けの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ダイハツ コペン]BRIDGESTONE POTENZA Adrenalin RE004 165/50R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 18:24:47
TIG溶接 トーシローが「筆」を語る6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/11 00:36:43
日産(純正) ステアリングスイッチ 2/3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/08 15:01:23

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
小さくても狭くてもオープンカーは男のロマン。工夫で凌ぐのも男のロマン。
トヨタ アクア 第3カミさん号 (トヨタ アクア)
カミさん号を買い替え。
日産 ノート 第二・カミサン号 (日産 ノート)
カミサン号を8年乗ったプレマシーからノートへ変更。後席の広さが感動的。 運転は面白く無い ...
スズキ スイフトスポーツ シルバーだけどグレ子ちゃん (スズキ スイフトスポーツ)
おかしいなぁ。最初の話だとGWの頃には来てるはずだったのに、なんで実際の納車は6月末なの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation