• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jawayのブログ一覧

2012年10月07日 イイね!

第10回EVフェスティバル九州inくまもと

電気自動車の技術「すごい」 益城町でフェスタ
http://kumanichi.com/news/local/main/20121006004.shtml
ホンダ熊本製作所の技術者から技術説明を受ける高校生=益城町
 「第10回EV(電気自動車)フェスティバル九州inくまもと」が6日、益城町のグランメッセ熊本で始まった。7日まで。
 日本EVクラブ・くまもと支部や崇城大などでつくる実行委員会が、エコカーの普及や人材育成を目的に開催。EVやハイブリッド車の展示や試乗、県内大学の取り組みなどを紹介している。7日は日本EVクラブ代表で自動車評論家の館内瑞[たてうちただし]氏の講演会や、高校生や大学生らによる電気自動車のレースがある。
 初日は、レースに参加するホンダ熊本製作所の社員が出走するEVの技術を解説。自らレースにドライバーとして挑む熊本工業高自動車部の藤本太一君(17)は「いい部品が使ってあってすごかった。無事故で完走を目指して頑張ります」と意気込んでいた。
------------
第10回EVフェスティバル九州inくまもと
http://www.jevc-kumamoto.jp/event/ev2012.html
------------
日本EV(電気自動車)クラブ 熊本支部
http://www.jevc-kumamoto.jp/index.html
------------
しまったぁ、全然把握してませんでしたよ。
EVデロリアンを見たかったよぉ。でもまあ、仕方が無いな。

みんカラを探したら、関係者さんがいらっしゃいました。
https://minkara.carview.co.jp/userid/501570/blog/27716772/

レポートも有りました。
https://minkara.carview.co.jp/userid/450649/blog/27949098/

その他
「第10回EVフェスティバル九州inくまもと」開催!
EVフェスティバル九州in熊本へFT86EV、EVミラが展示されます。
デロリアンEV化計画
Posted at 2012/10/07 22:08:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 電気自動車 | 日記
2012年10月07日 イイね!

シトロエンC5にぬいぐるみを満載

シトロエンC5にぬいぐるみを満載シトロエンのC5の初期型のリアシェルフにぬいぐるみを満載した車両を見かけたよ。この車でこう言う使い方する人も居るもんだなあ、とちょっと感心。
長崎だと探せばオーナー特定出来るだろうけど、そんな事はしないよ。

んでiphoneの写真も拡大するといまいちだな。まあ仕方が無いよね。







そうそう、フェラーリのFFが走ってるのを初めて見かけたよ。黒だったからかも知れないけど、フェラーリのオーラは感じられなかったよ。
無駄にでかくてぺったらこなシューティングブレークってなんだか品がないなって感じだった。四駆のシューティングブレーク/ワゴンが必要ならボルボとかの方が確実に品が良いな。

ってシューティングブレークとして使えるってのと実際に使うってのは別の次元の話だから、ファッションとしてはFFみたいな車もアリなんだろうな。実際にアレで山の入って猟に使う奴は脳味噌腐ってるんだろうしさ。

なんにしろ私には縁の無い話。
Posted at 2012/10/07 18:53:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試乗や他の車の話 | 日記

プロフィール

「ツイッターで凍結食らった。NGワードは「検閲」と「おっぱい」。(笑)」
何シテル?   08/29 21:50
日本の西の端辺りでゴソゴソやってます。テクノフェチでメカフェチです。車関係の中の人ではありません。 某著名な2kmサーキットに程近い大学で車とバイク漬けの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ダイハツ コペン]BRIDGESTONE POTENZA Adrenalin RE004 165/50R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 18:24:47
TIG溶接 トーシローが「筆」を語る6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/11 00:36:43
日産(純正) ステアリングスイッチ 2/3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/08 15:01:23

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
小さくても狭くてもオープンカーは男のロマン。工夫で凌ぐのも男のロマン。
トヨタ アクア 第3カミさん号 (トヨタ アクア)
カミさん号を買い替え。
日産 ノート 第二・カミサン号 (日産 ノート)
カミサン号を8年乗ったプレマシーからノートへ変更。後席の広さが感動的。 運転は面白く無い ...
スズキ スイフトスポーツ シルバーだけどグレ子ちゃん (スズキ スイフトスポーツ)
おかしいなぁ。最初の話だとGWの頃には来てるはずだったのに、なんで実際の納車は6月末なの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation