• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jawayのブログ一覧

2013年12月24日 イイね!

電気自動車に湯たんぽは必須だそうだ

電気自動車に湯たんぽは必須だそうだ未来を読み解く技術大全
電気自動車の航続距離を伸ばすカギとは?
蓄熱技術:世界を変えるブレークスルーに向けて開発競争が活発に
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20131213/322661/
----------
そりゃ蓄電池で空調を動かすと航続距離に影響出るよね。
だからと言って蓄熱装置に空調用の熱源を溜め込んでおくってのは不思議な感じ。
システムとしてはこんな奴かぁ。
そう言えば欧米版のプリウスには先代から搭載されてるのを忘れてたな。

で、その蓄熱する熱はどこから取るの?
結局ご家庭で深夜電力で起した熱を溜め込むことになるんだろうな。
と言うことは電池の代わりに蓄熱槽を搭載してる事になる。

蓄熱槽の体積分、電池を積み増した方が良いんぢゃないの、と思ったり。
でも電池より蓄熱材料の方が確実に安いから、蓄熱の出番が有るんだろうな。

蓄熱の方が安いのなら電池の分まで蓄熱材にしてみたらどうだろう。
スターリングエンジンで車体を駆動する、とかの方が性能/コスト比はよかったりしないかい?(爆)

でも電池の能力が大幅向上したら、蓄熱材なんて積まずに電池からの電力で何でもやるんじゃないかな。
どっちが先に性能向上するんだろうね。
Posted at 2013/12/24 22:51:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 電気自動車 | 日記
2013年12月24日 イイね!

サンタさんへプレゼント

サンタさんへプレゼント子供が小箱にお菓子を詰めてるので、それは何かと聞いてみた。「サンタさんはお疲れだからお菓子をあげて頑張って貰うの」ですと。いやぁ、優しいねぇ。涙がチョチョ切れちゃうよ。(古)

でも来年のクリスマスプレゼントの要望の手紙付きだぁ。
でもレゴのニンジャゴーかぁ。それも「てら」ってなんだよ。寺ってこれ↓の事かぁ

そりゃ駄目だな。

テクニックとかクリエーターなら買うかもね。
高学年になったらマインドストームとかアーキテクトかな。

今年はシティーだよ。民生用オスプレイだぁ。(爆)
Posted at 2013/12/24 20:06:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家庭や仕事 | 日記
2013年12月24日 イイね!

スマホでi-DM

スマホでi-DMマツダからmotionist(モーショニスト)と言うアプリが出てる。
http://www.mazda.co.jp/carlife/app/motionist/
これはi-DMのアプリ版みたいなものかな。

と言う訳で、やってみた結果は、まあ悪くは無いかぁ。
とりあえずは恥ずかしいレベルの評価じゃなくて良かった。

でもあんまり面白いものじゃぁないな。(笑)
普通に走れば良いだけかもね、って「普通」が意外と難しいのかも。


で、歩行とかランニングも評価してくれるようだけど、ポケットに入れて、では駄目みたい。
腰にホルダーで保持しないと、ってそこまでやるかぁ?
Posted at 2013/12/24 19:25:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試乗や他の車の話 | 日記
2013年12月24日 イイね!

チャンバラ用のスポンジ刀を大量購入

チャンバラ用のスポンジ刀を大量購入実家に行くと、妹の子が来てて、うちの子と一緒になって暴れる。(笑)
暴れるのならチャンバラが良いな、と玩具の刀で遊んでたけど、軟質のプラスチックやビニール素材とは言え、やっぱり当るとちょいと痛い。
一発二発なら良いけど、累積ダメージが結構来るよ。

で、回避策として近くの西松屋「ちゃんばらキング」を6本購入。
在庫処分なのか一本390円だったよ。通販より安いな。

なんで子供って二刀流をしたがるんだろうね、って最近のヒーローものが皆二刀流だからだろうな。仮面ライダーですら二刀流だもんね。


実際には二刀流って腕力が無茶強く無いと片手じゃ振り回せないけどね。
でもスポンジ刀だと無茶軽いからヒーロー並みに振り回せるぞ。

軽いし柔らかいからバシバシ叩いても大丈夫。
たまには子供をバシバシと叩く機会があっても良いぢゃないか。(笑)
全然痛く無い訳じゃないけど、痛さが累積しない感じで体力が続く限り叩かれても大丈夫。(?)

んで、正月に一族揃ったら子供ら皆で一本ずつ持って勝負してもらおうかな、と言うこともあって6本。
もっと有っても良いかもね。
Posted at 2013/12/24 00:11:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家庭や仕事 | 日記

プロフィール

「ツイッターで凍結食らった。NGワードは「検閲」と「おっぱい」。(笑)」
何シテル?   08/29 21:50
日本の西の端辺りでゴソゴソやってます。テクノフェチでメカフェチです。車関係の中の人ではありません。 某著名な2kmサーキットに程近い大学で車とバイク漬けの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ダイハツ コペン]BRIDGESTONE POTENZA Adrenalin RE004 165/50R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 18:24:47
TIG溶接 トーシローが「筆」を語る6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/11 00:36:43
日産(純正) ステアリングスイッチ 2/3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/08 15:01:23

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
小さくても狭くてもオープンカーは男のロマン。工夫で凌ぐのも男のロマン。
トヨタ アクア 第3カミさん号 (トヨタ アクア)
カミさん号を買い替え。
日産 ノート 第二・カミサン号 (日産 ノート)
カミサン号を8年乗ったプレマシーからノートへ変更。後席の広さが感動的。 運転は面白く無い ...
スズキ スイフトスポーツ シルバーだけどグレ子ちゃん (スズキ スイフトスポーツ)
おかしいなぁ。最初の話だとGWの頃には来てるはずだったのに、なんで実際の納車は6月末なの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation