• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jawayのブログ一覧

2014年01月04日 イイね!

在庫一掃のためのよいしょ記事かな

在庫一掃のためのよいしょ記事かな【アバルト プント 試乗】「やみつきになる」のもうなづける…松下宏
http://response.jp/article/2014/01/04/214123.html
--------
プント・アバルト生産開始してからもう何年だ。
なんで今頃インプレ記事掲載するんだよ。

ってこの記事の意図は在庫一掃だろうな。
--------
「プント」の生産中止、アルファに高級モデルを追加など フィアットの新戦略とは?
http://jp.autoblog.com/2013/12/11/fiat-set-to-invest-12b-on-new-models-stop-euro-losses-in-3-yea/
--------
プントが終了したら、ベースモデルが無くなるのだからプント・アバルトが終了することは明白だ。
すでにフィアットのサイトのトップページからはプントは落ちてるしね。

アバルトのチューン内容を見るとチンクのハイスペック版よりも気合い入ってるのにねぇ。
内容がどんなによくても、見た目の可愛さには敵わないのさ。

私もスイスポを買う前に検討したんだけど、ディーラーが遠くてねぇ。
修理に不安の有る環境でスポーツ走行ってのも厳しいものが有るし。

また逆の意味でチンク・アバルトとは別格で、探すと新古車がかなり安く出てたりする。
と言うか試乗車落ちしか中古は存在しないんじゃない、って感じだったりして。(笑)

記事にするにももっと素直に「こんな良い車種が、もうしばらくしたら買えなくなるぞぉっ」って書けば良いのに。
Posted at 2014/01/04 19:59:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試乗や他の車の話 | 日記
2014年01月04日 イイね!

秒速5センチメートルと言うアニメ

秒速5センチメートルと言うアニメ新海誠「秒速5センチメートル」appleの12DAYSプレゼントで無料レンタルだったので見てみた。



良い話で感動するよね。
私も30年前とかを思い出しちゃって涙が出そうになるよ。
(公衆電話でポケット一杯の10円玉持ってお互い話せなくって黙りっこだけど切れない、とかさ。)
でも感動はするけど「だからどうだ」と言われると困っちゃうよね。
(それっていったい何だよ。)
そして感動したからと言って、それに浸り込んぢゃ駄目なのさ。

だからそれを踏み台にして先に進める人には、たまの心の洗濯としてお勧め。
だけど心が折れそうになってる人にはお勧めしない。



ところで、新海誠の作品では紙飛行機や小鳥が雲より高く飛ぶシーンがほぼ必ず有る。

紙飛行機は風の気まぐれで吹き上げられることが無いとは言わない。
でも大気の層を抜けて吹き上げられるってのは、なんらかの浮力が働かないと難しいな。

では小鳥は高く飛ぶかと言うと、小鳥には雲より高く飛ぶメリットが全く無い。
カモメのジョナサンとかな哲学的な小鳥がいれば話は別だけどさ。(笑)
渡りの時期には高く飛ぶ鳥もいるけど、小鳥の渡りは低空を休み休み渡るものだ。
高く飛ぶのは大型の鷹とか鶴とかだね。

とか野暮なことを書いてみる。(笑)
そんな妙な所で合理性とか求めてしまうから私には物語が書けないのぢゃ。(謎)
Posted at 2014/01/04 16:31:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家庭や仕事 | 日記

プロフィール

「ツイッターで凍結食らった。NGワードは「検閲」と「おっぱい」。(笑)」
何シテル?   08/29 21:50
日本の西の端辺りでゴソゴソやってます。テクノフェチでメカフェチです。車関係の中の人ではありません。 某著名な2kmサーキットに程近い大学で車とバイク漬けの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

リンク・クリップ

[ダイハツ コペン]BRIDGESTONE POTENZA Adrenalin RE004 165/50R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 18:24:47
TIG溶接 トーシローが「筆」を語る6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/11 00:36:43
日産(純正) ステアリングスイッチ 2/3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/08 15:01:23

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
小さくても狭くてもオープンカーは男のロマン。工夫で凌ぐのも男のロマン。
トヨタ アクア 第3カミさん号 (トヨタ アクア)
カミさん号を買い替え。
日産 ノート 第二・カミサン号 (日産 ノート)
カミサン号を8年乗ったプレマシーからノートへ変更。後席の広さが感動的。 運転は面白く無い ...
スズキ スイフトスポーツ シルバーだけどグレ子ちゃん (スズキ スイフトスポーツ)
おかしいなぁ。最初の話だとGWの頃には来てるはずだったのに、なんで実際の納車は6月末なの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation