• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jawayのブログ一覧

2014年01月28日 イイね!

3Dデータはコレクションの対象になるのだろうか

3Dデータはコレクションの対象になるのだろうかホンダ、3Dプリンタで歴代コンセプトカーを造れるデータを公開
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20140128/330302/
 ホンダは2014年1月28日、家庭用3Dプリンタで使える歴代コンセプトカーの3次元データを公開したことを発表した(図1)。ユーザーは一定の条件に基づいてデータを改変できる。
 ホンダが開設したWebサイト「Honda 3D Design Archives」(http://www.honda-3d.com)で、「NSX Concept」などの外観デザインの3次元データを公開した。同データは「クリエイティブ・コモンズ4.0」という著作権基準に基づき、ライセンス条件の範囲内で再配布することや、リミックスすることなどできる。
----------
ミニカーやモデルのコレクターの人は、将来3Dデータをコレクションするようになるんだろうか。
って、そりゃきっとなるよ。山盛りでHDDの肥を増やすんだぜぇ。
車体モデルの次は「エンジンモデルも渡せぇっ!」て言うんだぜ、きっと。(笑)

でも画面上で見る3Dモデルってなんだかノッペリしちゃって楽しく無いな。
その割にデータ公開サイトのBGMが勇気凛々系でうるさいよ。
どんなつもりでこのサイトを作ったんだろうね。
関連情報URL : http://www.honda-3d.com
Posted at 2014/01/28 23:39:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試乗や他の車の話 | 日記
2014年01月28日 イイね!

エンジンの基礎のお勉強

エンジンの基礎のお勉強ロータリー・4ストローク・蒸気機関など21種類のエンジンの
GIFアニメーションが見られる「Animated Engines」
http://gigazine.net/news/20140128-animated-engines/
--------
Animated Engines - Home
http://www.animatedengines.com/index.html
--------
お勉強と言うか説明する時に自分で書くのってとっても面倒。
星形エンジンなんて絶対に自分じゃ書けないよね。
だからこう言うのが有るとブックマークしておけば後からお役立ち。

Steam Locomotive Engineとかを最高速で動かしてみると結構雰囲気良いな。
BGV替わりにこのサイトを開きっ放しってのもアリかも知れない。(無いって)
Posted at 2014/01/28 22:26:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試乗や他の車の話 | 日記

プロフィール

「ツイッターで凍結食らった。NGワードは「検閲」と「おっぱい」。(笑)」
何シテル?   08/29 21:50
日本の西の端辺りでゴソゴソやってます。テクノフェチでメカフェチです。車関係の中の人ではありません。 某著名な2kmサーキットに程近い大学で車とバイク漬けの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

リンク・クリップ

[ダイハツ コペン]BRIDGESTONE POTENZA Adrenalin RE004 165/50R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 18:24:47
TIG溶接 トーシローが「筆」を語る6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/11 00:36:43
日産(純正) ステアリングスイッチ 2/3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/08 15:01:23

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
小さくても狭くてもオープンカーは男のロマン。工夫で凌ぐのも男のロマン。
トヨタ アクア 第3カミさん号 (トヨタ アクア)
カミさん号を買い替え。
日産 ノート 第二・カミサン号 (日産 ノート)
カミサン号を8年乗ったプレマシーからノートへ変更。後席の広さが感動的。 運転は面白く無い ...
スズキ スイフトスポーツ シルバーだけどグレ子ちゃん (スズキ スイフトスポーツ)
おかしいなぁ。最初の話だとGWの頃には来てるはずだったのに、なんで実際の納車は6月末なの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation