• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jawayのブログ一覧

2014年04月02日 イイね!

STAP細胞の第三者追試が成功かっ!?

STAP細胞の第三者追試が成功かっ!?香港中文大学、STAP細胞作製の再現に成功か
http://wired.jp/2014/04/02/stap-cell-theory-salvaged/
(↓記事のアップデート↓)
http://wired.jp/2014/04/03/stap-cell-theory-salvaged-2/
--------
'Fabricated' stem cell paper technique may yet be proven valid
http://www.wired.co.uk/news/archive/2014-04/01/stap-cell-theory-salvaged
--------
香港の研究者が「STAP細胞と思われる細胞の作成に成功した」という衝撃的な研究結果を発表
http://rocketnews24.com/2014/04/03/428905/
--------
Prof LEE Ka Ho Kenneth 李嘉豪
http://www.sbs.cuhk.edu.hk/TeachingStaffDetails.asp?TE_Name=LEE%20Ka%20Ho%20Kenneth
--------
おおっ、追試が成功と言うのは素晴らしいっ!

でも、結論として、
--------
STAP細胞の作製に重要であったのは、酸に浸すことではなく、研和(微細なガラス管に細胞と溶液の混合物を通すことで、細胞の塊のサイズを小さくする工程)による極度のストレスである可能性があると推論している。
--------
と言うのはある意味で衝撃的だな。
極度の物理圧縮ストレスを掛けて多くが潰れて死ぬ中で、生き残ったらSTAP化するってことだよね。(違)

なんだかちょーミクロな環境の中でスポ根な状況が発生しているのか。
ねーちゃんも電柱の陰から見守ってるよ。(大違)
いやいや、宇宙と言うストレス下でニュータイプが発現するようなものかも。(絶無)

まあその辺りの例えはどーでも良いんだけど、外部刺激だけで、ってのは生きてるからね。
Posted at 2014/04/02 22:54:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2014年04月02日 イイね!

ホンダの乗用芝刈機を改造してもねぇ・・・

ホンダの乗用芝刈機を改造してもねぇ・・・Honda 芝刈機の世界最速ギネス記録を達成
http://www.honda.co.jp/news/2014/c140402a.html
--------
Honda's Mean Mower - officially the world's fastest lawnmower!

--------
こう言うのって各地でジョーク的に記録作ったりするのは良いと思う。

だけど、ホンダの本社のリリースとして扱うべきものなのかな。
本気でこう言うことをやるのであれば日本でもやって欲しいな。

なんで海外子会社の方が元気なんだよ、って感じだ。
本社がもっと元気な事をやろうよね。

まあ、日本では乗用芝刈機って売れないから、この分野じゃなくても良いからさ。
来年に向けて超高速除雪機でも良いんじゃないかな。
Posted at 2014/04/02 20:34:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 試乗や他の車の話 | 日記

プロフィール

「ツイッターで凍結食らった。NGワードは「検閲」と「おっぱい」。(笑)」
何シテル?   08/29 21:50
日本の西の端辺りでゴソゴソやってます。テクノフェチでメカフェチです。車関係の中の人ではありません。 某著名な2kmサーキットに程近い大学で車とバイク漬けの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ダイハツ コペン]BRIDGESTONE POTENZA Adrenalin RE004 165/50R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 18:24:47
TIG溶接 トーシローが「筆」を語る6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/11 00:36:43
日産(純正) ステアリングスイッチ 2/3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/08 15:01:23

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
小さくても狭くてもオープンカーは男のロマン。工夫で凌ぐのも男のロマン。
トヨタ アクア 第3カミさん号 (トヨタ アクア)
カミさん号を買い替え。
日産 ノート 第二・カミサン号 (日産 ノート)
カミサン号を8年乗ったプレマシーからノートへ変更。後席の広さが感動的。 運転は面白く無い ...
スズキ スイフトスポーツ シルバーだけどグレ子ちゃん (スズキ スイフトスポーツ)
おかしいなぁ。最初の話だとGWの頃には来てるはずだったのに、なんで実際の納車は6月末なの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation