• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jawayのブログ一覧

2014年05月22日 イイね!

それは成長の代償なのか

それは成長の代償なのかわたしたちはなぜ幼児期のことを忘れるのか:研究結果
http://wired.jp/2014/05/18/babyhood/
--------
Hippocampal Neurogenesis Regulates Forgetting During Adulthood and Infancy
http://www.sciencemag.org/content/344/6184/598
--------
A Price to Pay for Adult Neurogenesis
http://www.sciencemag.org/content/344/6184/594
--------
New brain cells erase old memories
Neurogenesis interferes with past learning in infant and adult mice.
http://www.nature.com/news/new-brain-cells-erase-old-memories-1.15186
--------
成長の代償と言うより、記憶は基本的に上書きなんだよ。

忘れないように思い出す時間を取って、思い出す事を繰返していれば忘れないと思うよ。
だから印象が強かった事はそこだけ抜き出したように忘れずに覚えているよね。
(思い出す過程で脚色が加えられて、最終的には作られた記憶に近い物かも知れないけど。)

子供の頃は以前の事を思い出すよりも、新しい事をやるので忙しいから上書きせざるを得ないのさ。
Posted at 2014/05/22 22:11:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2014年05月22日 イイね!

自衛隊の頼もしい新装備

自衛隊の頼もしい新装備これには左巻きも文句は言わんだろう。
--------
NECファシリティーズ、陸上自衛隊向け新型浄水セットを松戸駐屯地と那覇駐屯地に納入
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=361548&lindID=5
NECファシリティーズ、陸上自衛隊向け新型浄水セットを納入
~海水の浄化も可能になり、災害派遣や国際平和協力活動等で更なる活躍の場が広がる~
http://www.necf.jp/index.html
 NECファシリティーズ株式会社は、陸上自衛隊に配備されている後方支援用車載型浄水装置である浄水セットの新型設備(以下、「浄水セット・逆浸透2型」)の量産型1号機を松戸駐屯地に、2号機を那覇駐屯地にそれぞれ納入しました。
 従来の陸上自衛隊の設備では、海水の浄化はできなかったのに対し、浄水セット・逆浸透2型では従来の設備とほぼ同じ大きさでありながら、淡水は70m3/日・海水は30m3/日以上の浄水能力があり、離島のように海水だけに水源が限られている地域や、河川および地下水の塩濃度が高い水源しかない地域でも水道水以上のレベルまで浄化することが可能になっています。
 NECファシリティーズは、従来から独自の処理技術を開発し、工場の排水処理を中心に多数の水処理設備の納入実績を有しています。今後は、陸上自衛隊の従来設備の更新に合わせて浄水セット・逆浸透2型を納入していくとともに、自衛隊に限らず、様々な浄水設備の分野での商品拡大を目指します。
 NECグループは、「2015中期経営計画」をもとに、人が豊かに生きるための安全・安心・効率的・公平な社会の実現に向け、ICTを活用した高度な社会インフラを提供する「社会ソリューション事業」をグローバルに推進し、「社会価値創造型企業」として、社会の様々な課題解決に貢献していきます。

【浄水セット・逆浸透2型の基本仕様】
 浄水能力:淡水70m3/日・海水30m3/日 以上
 大きさなど: 車両寸法 長さ7410mm×幅2485mm×高さ3490mm
        設備重量 約3500kg(車両重量及び付帯設備除く)
 機器構成 ろ過装置(前処理ろ過装置+限外ろ過膜+逆浸透ろ過膜)
      付帯する設備として揚水・配水・貯水器材および発電機
 その他: 車両ごと大型輸送機での空輸可能。陸上輸送および大型輸送機が着陸
     できない地域には車載部分の浄水部を3分割し、ヘリコプターにて吊り下げ輸送可能。
以上
--------
これは各地に大量装備しても良いかもね。

と言うか諸島諸国にも供与しても良いよね。いわゆる軍需物資じゃないしね。
まあ、問題は諸島諸国で安定運用が出来るか、ってとこかも知れないけど。
Posted at 2014/05/22 21:53:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記

プロフィール

「ツイッターで凍結食らった。NGワードは「検閲」と「おっぱい」。(笑)」
何シテル?   08/29 21:50
日本の西の端辺りでゴソゴソやってます。テクノフェチでメカフェチです。車関係の中の人ではありません。 某著名な2kmサーキットに程近い大学で車とバイク漬けの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ダイハツ コペン]BRIDGESTONE POTENZA Adrenalin RE004 165/50R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 18:24:47
TIG溶接 トーシローが「筆」を語る6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/11 00:36:43
日産(純正) ステアリングスイッチ 2/3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/08 15:01:23

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
小さくても狭くてもオープンカーは男のロマン。工夫で凌ぐのも男のロマン。
トヨタ アクア 第3カミさん号 (トヨタ アクア)
カミさん号を買い替え。
日産 ノート 第二・カミサン号 (日産 ノート)
カミサン号を8年乗ったプレマシーからノートへ変更。後席の広さが感動的。 運転は面白く無い ...
スズキ スイフトスポーツ シルバーだけどグレ子ちゃん (スズキ スイフトスポーツ)
おかしいなぁ。最初の話だとGWの頃には来てるはずだったのに、なんで実際の納車は6月末なの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation