• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jawayのブログ一覧

2014年11月03日 イイね!

コンビニと通販が合体する

コンビニと通販が合体するアマゾンの商品、ローソンで注文・受け取り 数千万品目
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO79224860S4A101C1TJC000/
 ローソンはインターネット通販大手、アマゾンジャパン(東京・目黒)の商品をコンビニエンスストアで購入できるサービスを始める。2015年春をめどにアマゾンが扱う数千万品目の商品を全国1万2千店の「ローソン」で注文し、受け取れるようにする。ローソンは店頭の品ぞろえを補完できる。アマゾンはネットで取りこぼしてきた消費者の開拓につなげる。
 店頭情報端末「ロッピー」を使ってアマゾンの商品を注文できるようにする。小売りチェーンの実店舗でアマゾンの商品を注文できるのは世界でも珍しい。
 ネットに不慣れな高齢者やクレジットカードを持てない未成年者でも通販を利用しやすくなる。個人情報の漏洩を懸念する人や留守の多い会社員らが、職場への行き帰りなどに商品を受け取ることも可能になる。
 コンビニは売れ筋商品を中心に扱い、品ぞろえは3千品目程度にとどまる。ローソンはアマゾンとの提携で競争力を高める。ネットサービスと店舗網を融合する「オムニチャネル」の新しい形となる。
 両社は5日から静岡県内の約200店のローソンで始める。画面上で商品を選んで電話でオペレーターと話して注文し、端末が発行するレシートを使って店内のレジで代金を払う。
 注文した商品は最短で2日後に店頭で受け取ることができる。利用状況を踏まえて使い勝手を高め、15年春にも全国にサービスを広げる方針だ。
 両社は既に始めているアマゾンの商品のコンビニ受け取りサービスの利便性も高める。これまでは店頭で受け取る際に手続きが煩雑だったが、4日からはアマゾンが購入者のスマートフォンなどにバーコードを発信し、レジで提示するだけで商品をすぐに受け取れる仕組みに変える。
 ローソンは今後もアパレルやメーカーなどアマゾン以外の企業とも組み、コンビニを拠点に消費者がほしい商品をいつでも購入できる体制を整えていく。
 ネット通販市場の急拡大を受け、小売り大手は相次いで自前の店舗網とネットのサービスの連携を目指すオムニチャネル戦略を本格化している。
 セブン&アイ・ホールディングスは15年中にもグループの百貨店やスーパー、専門店が扱う約300万品目の商品を対象にコンビニ「セブンイレブン」店頭での即日受け取りサービスを始める。ファーストリテイリングもカジュアル衣料「ユニクロ」のネット通販で商品を即日配送する体制づくりに乗り出す。
--------
そりゃアマゾンの郵便箱を取り付けようなんてご家庭はないだろうし、受取り代行としてコンビニは便利だもんね。

でもローソンのリリースにもアマゾンのリリースにも、まだ記事がないなぁ。日経お得意の飛ばし記事かな。(笑)

でもアマゾンのフルフィルメントセンターって日本国内にあるんだから、そこまで来て発注したら二時間後に手渡し直販する、ってのもあっても良いんじゃないかな。
特に鳥栖なんてすぐ脇にアウトレットモールがあるから、そこにコンビニ形式で店舗を置いちゃえばいいんだよ。他のところも工業団地とかにあるはずだから、一角をコンビニにして直販所として扱って貰えばいい。
永続的に売れるかどうかは別として、しばらくはウケ狙いで売れると思うよ。直販に見えるかも知れないけど、中身は超近距離通販なんだしさ。(笑)


--------追記---------
ローソン、店頭でのAmazon商品のLoppi注文・取寄せサービスを開始
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=373161&lindID=2
数千万の豊富な品揃えがローソン店頭で注文できる!
ローソン店舗のインフラを活用するオープンプラットフォーム始動
Amazon商品のLoppi注文・取寄せサービス開始
http://www.lawson.co.jp/company/news/096807/
Amazon.co.jp、オフライン・オンラインのショッピング環境の整備・強化において、ローソンと共同の取り組みを開始
~ローソン店頭の「Loppi」にて、Amazon.co.jp商品の注文・取寄せが可能に~
http://www.amazon.co.jp/gp/press/pr/20141104/ref=amb_link_69367229_1?pf_rd_m=AN1VRQENFRJN5&pf_rd_s=center-1&pf_rd_r=111B64YD56EP502TBFWN&pf_rd_t=2701&pf_rd_p=185970649&pf_rd_i=home-2014
Posted at 2014/11/03 22:09:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2014年11月03日 イイね!

九電が買わなくてもエナリスがあるさ。(嘘)

九電が買わなくてもエナリスがあるさ。(嘘)エナリス、一般家庭の太陽光発電を対象にした余剰電力の買取サービス開始
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20141102/386340/
--------
エナリスが一般家庭の太陽光発電を対象にした余剰電力買取を開始
2014年10月29日 株式会社エナリス
~HEMSによる余剰電力予測が可能にしたプレミアム買取~
http://www.eneres.co.jp/pr/20141029.html
--------
太陽光プレミアム買取
http://www.eneres.jp/service/subscription.html
--------
いやぁ、素晴らしいね。
でもプレミアムってどこから出てくるのかな。
プレミアムでも消費してくれる需要家がいるのかな。
伊達や酔狂で高値買いする訳ないから何らか意図があるんだろうな。
とは言え、まずは各電力会社が接続してくれないと話にならないんだけどね。(笑)




--追記--
低圧電力買取サービスを開始
2014年12月1日
SB パワー株式会社
http://www.sbpower.co.jp/ja/news/pdf/press_20141201_01.pdf
Posted at 2014/11/03 21:51:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニュース | 日記

プロフィール

「ツイッターで凍結食らった。NGワードは「検閲」と「おっぱい」。(笑)」
何シテル?   08/29 21:50
日本の西の端辺りでゴソゴソやってます。テクノフェチでメカフェチです。車関係の中の人ではありません。 某著名な2kmサーキットに程近い大学で車とバイク漬けの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

[ダイハツ コペン]BRIDGESTONE POTENZA Adrenalin RE004 165/50R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 18:24:47
TIG溶接 トーシローが「筆」を語る6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/11 00:36:43
日産(純正) ステアリングスイッチ 2/3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/08 15:01:23

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
小さくても狭くてもオープンカーは男のロマン。工夫で凌ぐのも男のロマン。
トヨタ アクア 第3カミさん号 (トヨタ アクア)
カミさん号を買い替え。
日産 ノート 第二・カミサン号 (日産 ノート)
カミサン号を8年乗ったプレマシーからノートへ変更。後席の広さが感動的。 運転は面白く無い ...
スズキ スイフトスポーツ シルバーだけどグレ子ちゃん (スズキ スイフトスポーツ)
おかしいなぁ。最初の話だとGWの頃には来てるはずだったのに、なんで実際の納車は6月末なの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation