• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jawayのブログ一覧

2014年11月11日 イイね!

自衛隊のパワードスーツ

自衛隊のパワードスーツ--------
防衛省、「高機動パワードスーツ」開発へ-自衛隊員の動きアシスト、迅速機敏な行動に
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0120141111baag.html
 防衛省は、2015年度から装着者の動きをアシストする「高機動パワードスーツ」の開発に乗り出す。自衛隊員の装備は銃などを含め最低でも20キログラム以上。パワードスーツにより装備状態の隊員の負担を軽減、迅速機敏な行動に役立てる考えだ。15年度当初予算概算要求には関連予算として9億円を計上している。
 防衛省は隊員の運動能力向上を目指し、パワーアシスト技術の研究を進めてきた。12年度には数千万円を投じ、重装備時の運動をサポートするスーツ、高い運動能力を実現する高機動用スーツを試作。民間のパワーアシストスーツ市場が成熟してきたこともあり、自衛隊の実作業に耐えるパワードスーツ開発を決めた。予算が認められれば、15年度に事業者を公募する。
 同研究を主導する技術研究本部のロボット開発プロジェクトは3カ年で行われることが多いため、同スーツも3年程度で完成を目指すと思われる。その後に評価試験を行い、性能が認められれば自衛隊の装備となる見通しだ。
 防衛省のパワードスーツは民間のアシストスーツ以上の頑強さと汎用性が求められる。水際でも使用できる防水・防塵性能、銃弾でも故障しない強さ、装着者が倒れたり座り込んでも誤作動しない安全性の実現を目指している。
--------
平成27年度 予算概算要求の概要
http://www.mod.go.jp/trdi/org/yosan.html
技術研究本部
http://www.mod.go.jp/trdi/org/pdf/27gaisan.pdf
--------
いやぁ、未来がやってきましたねぇ。

でも3年位で完成させるって、本気かな。
それに銃弾でも故障しない、って無理でしょよ。

最終的に「介護用ゴムアシストスーツのメッシュ版に一部動力付加」みたいなものになったりして。
いやいや、全身用のケブラー防弾スーツに電位収縮型の樹脂アクチュエータ組込みとかじゃないかな。

いわゆる外骨格型のロボット的なものは厳しいと思うよ。

外骨格型になったら空調も入れなきゃだしさ。
そしたらこんな風になっちゃうかもよ。(爆)

つーか、自衛隊向けの空調服ってのを開発すると救援作業などでは体力消耗抑制で効果絶大かも。そっちが先決かもよ。
Posted at 2014/11/11 20:36:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2014年11月11日 イイね!

エヴァと言うより使徒ぢゃね?

エヴァと言うより使徒ぢゃね?世界に1台、『エヴァ』仕様のミツオカ・オロチが登場
http://www.webcg.net/articles/-/31605
--------
セブン-イレブンのサイト
セブン-イレブン限定 光岡自動車 エヴァンゲリオン オロチ
http://www.sej.co.jp/products/ev_car1411.html
--------
光岡自動車のサイト
セブン-イレブン限定 光岡自動車 エヴァンゲリオン オロチ
http://www.mitsuoka-motor.com/campaign/orochi_eva/
--------
エヴァ初号機カラーかも知れないけど、ヌメヌメ感はどうみても使徒側だな。
そして事故ったらサードインパクトとか言われるんだぜぇ。(笑)

んで、こんなカラーだと痛車な集まりにしか乗っていけないよね。(笑)
でも応募する奴は結構多いんだろうな。
んで転売目的で応募する奴もいるんだろうな。
って、転売で儲かるのか?
Posted at 2014/11/11 18:52:17 | コメント(2) | トラックバック(1) | 試乗や他の車の話 | 日記

プロフィール

「ツイッターで凍結食らった。NGワードは「検閲」と「おっぱい」。(笑)」
何シテル?   08/29 21:50
日本の西の端辺りでゴソゴソやってます。テクノフェチでメカフェチです。車関係の中の人ではありません。 某著名な2kmサーキットに程近い大学で車とバイク漬けの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

[ダイハツ コペン]BRIDGESTONE POTENZA Adrenalin RE004 165/50R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 18:24:47
TIG溶接 トーシローが「筆」を語る6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/11 00:36:43
日産(純正) ステアリングスイッチ 2/3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/08 15:01:23

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
小さくても狭くてもオープンカーは男のロマン。工夫で凌ぐのも男のロマン。
トヨタ アクア 第3カミさん号 (トヨタ アクア)
カミさん号を買い替え。
日産 ノート 第二・カミサン号 (日産 ノート)
カミサン号を8年乗ったプレマシーからノートへ変更。後席の広さが感動的。 運転は面白く無い ...
スズキ スイフトスポーツ シルバーだけどグレ子ちゃん (スズキ スイフトスポーツ)
おかしいなぁ。最初の話だとGWの頃には来てるはずだったのに、なんで実際の納車は6月末なの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation