• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jawayのブログ一覧

2015年03月01日 イイね!

長崎旧車スペシャルに行ってみた

長崎旧車スペシャルに行ってみた午後から雨も上がったので、長崎旧車スペシャルにちょっと行ってみた。


着いたらもう3時過ぎで表彰式直前。まだ風が強くて微妙に寒い。足早に各車を見て回って、ちょいちょいと写真を撮ったけど、天気が悪いとスマホカメラじゃ綺麗には写らないよ。

でもこんなに信頼おけないような車で九州一円から集まってくるものなんだねぇ。
おまけに着地系な車って、走るときは車高を上げるのかな。展示時は完全に着地してるもんね。(笑)

ギャラリー車も車高短、鬼キャンなケンメリとかジャパンがぞろぞろいるよ。もったいねー。(余計なお世話)
Posted at 2015/03/01 23:26:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家庭や仕事 | 日記
2015年03月01日 イイね!

3Dプリンタでジェットエンジンが作れます、って凄いな。

3D印刷でジェットエンジン作製、「世界初」 豪大
http://www.afpbb.com/articles/-/3040861
写真:豪航空ショーで公開された、豪研究チームが3Dプリンターで作製したジェットエンジン
(2015年2月26日撮影、提供)。
【2月26日 AFP】オーストラリアのモナシュ(Monash University)大学の研究チームが26日、3Dプリンターを使って作製したジェットエンジン2基を発表した。大手エンジンメーカー向けに商用展開できる高品質なもので「世界初」だという。
 2基のジェットエンジンは、豪ビクトリア(Victoria)州メルボルン(Melbourne)郊外アバロン(Avalon)で開催中のオーストラリア国際航空ショー(Australian International Airshow)で公開された。モナシュ大の研究者らによると、航空大手のエアバス(Airbus)やボーイング(Boeing)にエンジンを供給する仏航空宇宙大手サフラン(Safran)のガスタービンエンジンの鋳型を使って作製したという。
 同大のイアン・スミス(Ian Smith)氏は、AFPの取材に対し「サフランやエアバスが、3D金属プリンターを使って航空機に使用できる品質の素材を作製できると認めたことは、非常に大きな意味を持つ」と語った。この技術を活用すれば、試作機やカスタム部品をより迅速かつ安価に作れるようになると述べている。
--------
モナシュ大学リリース
Research takes centre stage at International Air Show
http://www.monash.edu/news/show/research-takes-centre-stage-at-international-air-show
--------


ウー先生って中国系でしょうかね。
でもなんであれ3Dプリンターで稼働可能なジェットエンジンを作れるってのはすごいな。切削加工で作ったものとの性能差はどの程度なんでしょうねぇ。ぜひその辺りの詳細も教えて欲しいものです。

と言う訳で、レシプロエンジンのパーツなんてのはもっと負荷が軽いでしょうから、3Dプリンタで自動車のエンジンも作れちゃいますね。図面書いて3Dプリントサービスに出せば翌週くらいには部品が届く、って感じで個人でも開発ができるかも、と言ってみたり。

とは言え、この領域の3Dプリンターってかなり特殊で、一般人の成形依頼を受ける程は暇じゃないかもねー。当然、成形費用もかなり高いでしょうね。
でも10年もしたら手が届く領域になるかもね。
Posted at 2015/03/01 23:02:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニュース | 日記

プロフィール

「ツイッターで凍結食らった。NGワードは「検閲」と「おっぱい」。(笑)」
何シテル?   08/29 21:50
日本の西の端辺りでゴソゴソやってます。テクノフェチでメカフェチです。車関係の中の人ではありません。 某著名な2kmサーキットに程近い大学で車とバイク漬けの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ダイハツ コペン]BRIDGESTONE POTENZA Adrenalin RE004 165/50R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 18:24:47
TIG溶接 トーシローが「筆」を語る6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/11 00:36:43
日産(純正) ステアリングスイッチ 2/3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/08 15:01:23

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
小さくても狭くてもオープンカーは男のロマン。工夫で凌ぐのも男のロマン。
トヨタ アクア 第3カミさん号 (トヨタ アクア)
カミさん号を買い替え。
日産 ノート 第二・カミサン号 (日産 ノート)
カミサン号を8年乗ったプレマシーからノートへ変更。後席の広さが感動的。 運転は面白く無い ...
スズキ スイフトスポーツ シルバーだけどグレ子ちゃん (スズキ スイフトスポーツ)
おかしいなぁ。最初の話だとGWの頃には来てるはずだったのに、なんで実際の納車は6月末なの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation