• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jawayのブログ一覧

2015年10月12日 イイね!

ドイツには「モラル」がない?…

ドイツには「モラル」がない?…緊急インタビュー!仏学者エマニュエル・トッド
「VW事件から見えてくる ドイツ最大の弱点」
~やっぱりドイツが世界をダメにする?
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/45706
--------
これは面白いな。
皆さんも是非ご一読。

で、この部分。
--------
「では、私が真に問題と考えるのはなにか。それは、諸問題を単にテクニカル(技術的)なものとして扱い、モラル(道徳)の面を忘れてしまうという古くからのドイツの傾向です。フォルクスワーゲンのスキャンダルが起きて、世界中の人々はそんなドイツの特質を思い出したでしょう。知っての通り、この種の『中身のない合理性』は、それ自体が危険なのです」
--------
おおっ、これはなかなかすごいことを言うねー。たしかにそう言う傾向はあるよね。

戦後責任の取り方も国民総懺悔することなく、ナチスの責任に押し付けて片付けた。
ついでにその辺りのことはなんでもタブー化して再検討すら禁止にしまった。
今回も役員層の総入替すべきれべるだけど、技術担当役員数名の責任として収束させようと足掻いてる。
でもそれで蓋ができるとは思えないんだけれどね。

でもさ、これはどうなのかな。
--------
「リベラルな民主主義の国であるアメリカはルーズベルトを誕生させた。ところが、権威主義的で不平等な文化の国であるドイツはヒトラーを生み出したのだ」
--------
たしかにヒトラーはアレだけど、ルーズベルトは本当に良かったのか、と思ったりもするよ。
アメリカの陰謀論が起きるような組織って、多くがルーズベルトの時代に出来てるよね。


まあなんにしろ「ドイツに学べ」「ドイツを見習え」って言葉がしばらく減るだけで十分に嬉しいよ。(笑)



おまけ
--------
フォルクスワーゲン社の「恐るべき社風」とは
~優秀な企業が陥りやすい罠に、VW社もハマってしまった
スペシャルリポート!日本も他人事ではない
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/45707
--------
これは日本では三菱自動車と言う上意下達な軍隊組織の不祥事の事例があるね。
とは言え、東芝でまた似たようなことやってるから、やっぱ駄目かな。
Posted at 2015/10/12 22:39:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2015年10月12日 イイね!

ガメラも復活するのね

ガメラも復活するのね「ガメラ生誕50周年」記念サイト
http://www.gamera-50th.jp
--------
スクープ! 日本のVFXを新たなステージへ導くのか、
『GAMERA』(ガメラ生誕50周年記念映像)で石井克人監督がめざすもの。
http://cgworld.jp/interview/201510-gmr-ktsht.html
--------
GAMERA 2015 Trailer ガメラ(リンク先差し替え)

--------
なんかスゲーなー。

ガメラって、こんなだったのかぁ?
なんか違うけど迫力はあるぞぉ。

って、まだ映画化確定と言う訳じゃないのね。
映画祭での人気次第なのかな。
クラウドファンディングでもするのかな。
Posted at 2015/10/12 20:22:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2015年10月12日 イイね!

くんち直会神事の能奉納を見てみる

くんち直会神事の能奉納を見てみる長崎くんち「直会(なおらい)神事奉能」
http://tomocchi.nagasaki-tabinet.com/post-4362/
--------
くんちは6月の小屋入りから始まって、10月9日のお登りで終わり、と思っていたら、奉納能の神事まであったのね。
へー、知らんかったよ。と言うか地元でも知ってる人ってどれくらい?

拝殿で舞う奉納は関係者か氏子のお偉いさんじゃないと参列出来ないのかな。

正式な奉納の後に市民公開もあるそうだし、なぜか姪と甥が出ると言うので行ってみた。
最初は普通に大人が舞う能で、その後に子供が山盛りで出てきたぞ。
なんだか騒がしくって神事と言う感じじゃないけど、これもまた良いかも。

観覧者はあんまり多くないけど、増えすぎない方が良いだろうな。
途中でにわか雨が降ったりしたけど、これでおくんちも正式に終わり。




ところでチラシの裏面で「能」が「脳」になってるところがあったよ。
突っ込む訳にも行かないから、ちょっと困っちゃうよね。(?)
Posted at 2015/10/12 18:30:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家庭や仕事 | 日記

プロフィール

「ツイッターで凍結食らった。NGワードは「検閲」と「おっぱい」。(笑)」
何シテル?   08/29 21:50
日本の西の端辺りでゴソゴソやってます。テクノフェチでメカフェチです。車関係の中の人ではありません。 某著名な2kmサーキットに程近い大学で車とバイク漬けの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ダイハツ コペン]BRIDGESTONE POTENZA Adrenalin RE004 165/50R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 18:24:47
TIG溶接 トーシローが「筆」を語る6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/11 00:36:43
日産(純正) ステアリングスイッチ 2/3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/08 15:01:23

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
小さくても狭くてもオープンカーは男のロマン。工夫で凌ぐのも男のロマン。
トヨタ アクア 第3カミさん号 (トヨタ アクア)
カミさん号を買い替え。
日産 ノート 第二・カミサン号 (日産 ノート)
カミサン号を8年乗ったプレマシーからノートへ変更。後席の広さが感動的。 運転は面白く無い ...
スズキ スイフトスポーツ シルバーだけどグレ子ちゃん (スズキ スイフトスポーツ)
おかしいなぁ。最初の話だとGWの頃には来てるはずだったのに、なんで実際の納車は6月末なの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation