• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jawayのブログ一覧

2015年10月14日 イイね!

「スズキのネガキャンへの違和感」ってのも違和感あるよ。

「スズキのネガキャンへの違和感」ってのも違和感あるよ。「VWがスズキに関するネガティブステマ依頼」という記事に違和感
http://blog.brightway.jp/2015/10/vw_9.html
--------
むしろネガティブキャンペーンで株価が下がるとVWにとっては不都合な話です。
--------
その頃に提携解消の交渉がすぐ終わる見込みはないので、株価を心配する必要はない。

どちらかと言うと裁判で提携解消させない方向に持ち込みたかったはず。
あるいは、提携解消するのであれば、より多くのペナルティーをスズキに負わせたかったはず。
スズキがわがままであるような心象を判事に抱かせる事が重要だったんじゃないかな。

だからネガキャンはVWの戦略として有り得ると思うよ。時系列くらい調べなきゃさ。
「個人的な思いはここでは一旦横に置きます。」と言いながら誰ぞの擁護を意図してるとしか思えないね。



あとさ、
---------
雉沢問題、ギョウカイの反応は(13日)
http://kunisawa.net/diary/雉沢問題、ギョウカイの反応は(13日)/
---------
公開する必要こそないけれど、少なくとも所属しているAJAJ(日本自動車ジャーナリスト協会)に対し伏木さんが依頼してきた人など事実関係をハッキリさせない限りギョウカイのイメージダウンで終わってしまう。自浄作用あるかないのか解ります。
---------
「公開する必要こそないけれど」ってなんだよ。
公開しないと自浄作用があるかどうか外部的に判断できねぇじゃねーか。内部でぐちゃぐちゃやって「自浄しました」って言ってもいったい誰が信用するのかな。
それに、はっきりさせるべきなのはAJAJに対してではなく、読者に対してだよね。
そして自浄作用があるってのは、持ちかけてきた人が自供する、ってことだ。伏木さんが「だれそれからだよ」と言っても「違う」と返すだけでしょ。んで「伏木さんは嘘つきだ」ってAJAJから除名でもするんでしょ。
まったくいわゆるモータージャーナリストって、認識が腐ってるよね。
Posted at 2015/10/14 20:36:19 | コメント(1) | トラックバック(1) | ニュース | 日記
2015年10月14日 イイね!

なんで購入者が返還しなきゃならんのさ

なんで購入者が返還しなきゃならんのさVW車購入者に補助金返還要求も 独政府、排ガス不正で
http://www.47news.jp/CN/201510/CN2015101401000775.html
 【ベルリン共同】ドイツ自動車大手フォルクスワーゲン(VW)による排ガス規制逃れ問題で、同国政府は環境対応車に向けて支出した補助金の返還を不正車両の購入者に求めるかどうか検討を始めた。ドイツ経済誌マネジャー・マガジン(電子版)が13日伝えた。
 ドイツ政府は2009~10年に、一定の排ガス基準を満たす新車への買い替えを対象に、1台当たり2500ユーロ(約34万円)の補助金を支出した。VWグループに関しては、約70万台が基準を満たしたとして計約17億5千万ユーロ(約2400億円)が購入者に支払われた。
--------
この場合、返還義務を負うのはVWの方でしょ。
支給対象から外れる原因を作ったのがVWなんだからさ。

購入者に返還請求したら暴動起きちゃうぞぉ。
それともブランドロイヤリティーが高くて粛々としたがっちゃったりするのかな。
ぜひやってみて欲しいものだな。(笑)
Posted at 2015/10/14 20:20:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2015年10月14日 イイね!

11月14日は工業技術センターに行かなくっちゃ。

11月14日は工業技術センターに行かなくっちゃ。工業技術センター
秋の一般公開のお知らせ(11月14日)
https://www.pref.nagasaki.jp/object/kenkaranooshirase/oshirase/214019.html
---------
H27一般公開チラシ[PDFファイル/426KB]
https://www.pref.nagasaki.jp/shared/uploads/2015/10/1444374664.pdf
---------
「今年は、小惑星探査機「はやぶさ」のプロジェクトメンバーであった国立研究開発法人 宇宙航空研究開発機構(JAXA) 名誉教授 的川 泰宣 様をお招きし『この星とこの国と私たち-はやぶさの経験から』と題して特別講演を行います。」ってですか。
こりゃ聞きに行かなくっちゃね。
ちょっと違うけどこれにもサインしてもらおうかな。


でもはやぶさ関係の記事も結構書いたなぁ。
私の子供が生まれたのは、はやぶさがイトカワ付近で行方不明になったときだったからなー。




14日ってこんなのもあるんだぁ。
---------
「本のある時間」公開取材トークショー
http://www.nagasaki-press.com/mailmagazine/image/honnoarujikan_event1024.pdf
---------
でもはやぶさの方が優先だな。
Posted at 2015/10/14 19:01:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家庭や仕事 | 日記

プロフィール

「ツイッターで凍結食らった。NGワードは「検閲」と「おっぱい」。(笑)」
何シテル?   08/29 21:50
日本の西の端辺りでゴソゴソやってます。テクノフェチでメカフェチです。車関係の中の人ではありません。 某著名な2kmサーキットに程近い大学で車とバイク漬けの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ダイハツ コペン]BRIDGESTONE POTENZA Adrenalin RE004 165/50R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 18:24:47
TIG溶接 トーシローが「筆」を語る6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/11 00:36:43
日産(純正) ステアリングスイッチ 2/3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/08 15:01:23

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
小さくても狭くてもオープンカーは男のロマン。工夫で凌ぐのも男のロマン。
トヨタ アクア 第3カミさん号 (トヨタ アクア)
カミさん号を買い替え。
日産 ノート 第二・カミサン号 (日産 ノート)
カミサン号を8年乗ったプレマシーからノートへ変更。後席の広さが感動的。 運転は面白く無い ...
スズキ スイフトスポーツ シルバーだけどグレ子ちゃん (スズキ スイフトスポーツ)
おかしいなぁ。最初の話だとGWの頃には来てるはずだったのに、なんで実際の納車は6月末なの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation