• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jawayのブログ一覧

2015年10月18日 イイね!

Googleの「Android Auto」は、ユーザーのクルマから一体どんなデータを収集しているのか?

Googleの「Android Auto」は、ユーザーのクルマから一体どんなデータを収集しているのか?Googleの「Android Auto」は、ユーザーのクルマから一体どんなデータを収集しているのか?
http://jp.autoblog.com/2015/10/17/what-driving-data-android-auto-collecting/
--------
Android Auto
運転中も欲しい情報を
https://www.android.com/intl/ja_jp/auto/

--------
自動車メーカーとしては各種制御パラメーターを取得されたら嫌だよね。
でも個人としても位置情報を取得されるってのは嫌だよね。

とは言えスマホと言うか携帯電話を持っている時点で位置情報は取得されてるもんなぁ。
あんまり気にしても意味ないかぁ。

で、収集されたデータを匿名化してビッグデータとしてメーカーに還元しないのかな。
そうすれば取得されても良いというメーカーもあるんじゃないかな。

と言うか、アンドロイドオートってコンソーシアムみたいなものではないの。
共同研究のプラットフォームとしてGoogleの自動運転の技術も開示すれば良いんだよ。
Posted at 2015/10/18 19:21:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2015年10月18日 イイね!

さかな祭り、じゃなくて、水産科学フェアに行ってみた

さかな祭り、じゃなくて、水産科学フェアに行ってみた写真は長崎大学の鶴洋丸の機関室。通路沿いの黒い横倒しの筒はエアクリーナーで、その向こうにターボコンプレッサーがあるよ。と言う事は稼働中はこの通路は無茶危険だな。(当然)

太平洋セメントにも鶴洋丸ってのがあるので、間違えないように、って間違えないかぁ。(笑)
とは言え、太平洋セメントの鶴洋丸のエンジンはスターリング機関だから見てみたいな。潜水艦にも使われるぞぉ。

などと言いつつ、昨日の記事にあるように、お魚祭りと水産科学フェアに行ってみた。

さかな祭りは9時に着いたらもう駐車場待ちの行列が延々と並んでるよ。
そういう時は近くのパチンコ屋の駐車場にでもとっとと放り込んで歩いていくのが一番だな。
でもそれでも魚すくいの整理券(午前分150枚)はゲットできなかったよ。
クジラ雑炊の試食券(午前1000枚)は手に入れたけど、水産科学フェアに行くと食えなくなっちゃうよねぇ。

と言う訳で魚市の中も滅多にウロウロしないので、市場内をあちこち見て水産科学フェアへ移動。

こちらは人出も少ないな。もっと来れば良いのにね。駐車場も空きがあるし。
稚魚の放流やタッチプールなどいろいろ出来て面白かったよ。
練習船や調査船なども公開されてて、こちらも日頃見ることができないところまで入れて面白かった。
でもなんで金魚すくいがあるのさ、って感じだけど三匹もらったので水槽掃除中。
Posted at 2015/10/18 18:34:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家庭や仕事 | 日記

プロフィール

「ツイッターで凍結食らった。NGワードは「検閲」と「おっぱい」。(笑)」
何シテル?   08/29 21:50
日本の西の端辺りでゴソゴソやってます。テクノフェチでメカフェチです。車関係の中の人ではありません。 某著名な2kmサーキットに程近い大学で車とバイク漬けの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ダイハツ コペン]BRIDGESTONE POTENZA Adrenalin RE004 165/50R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 18:24:47
TIG溶接 トーシローが「筆」を語る6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/11 00:36:43
日産(純正) ステアリングスイッチ 2/3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/08 15:01:23

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
小さくても狭くてもオープンカーは男のロマン。工夫で凌ぐのも男のロマン。
トヨタ アクア 第3カミさん号 (トヨタ アクア)
カミさん号を買い替え。
日産 ノート 第二・カミサン号 (日産 ノート)
カミサン号を8年乗ったプレマシーからノートへ変更。後席の広さが感動的。 運転は面白く無い ...
スズキ スイフトスポーツ シルバーだけどグレ子ちゃん (スズキ スイフトスポーツ)
おかしいなぁ。最初の話だとGWの頃には来てるはずだったのに、なんで実際の納車は6月末なの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation