• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jawayのブログ一覧

2015年11月12日 イイね!

ホンダのCVTのリコールはちょとやばい?

ホンダのCVTのリコールはちょとやばい?N BOXなど5車種のリコール (平成27年11月12日届出)
http://www.honda.co.jp/recall/151112_3671.html
リコール届出番号 3671

リコール開始日 平成27年11月13日

不具合の部位(部品名) 動力伝達装置(ドライブプーリーシャフト)

基準不適合状態にあると認める構造、 装置又は性能の状況及びその原因
 パドルシフト搭載車において、エンジン制御コンピューター(ECU)のプログラムが不適切なため、アクセルペダルから足を離した減速中にパドルシフト操作により2速から1速へ変速すると、無段変速機のドライブプーリーシャフトに高い負荷が加わることがあります。そのため、その状態を繰り返すとシャフトが折損し、最悪の場合、走行不能となるおそれがあります。

改善措置の内容
 車載のサービス診断記録装置を確認し、ドライブプーリーシャフトへの負荷状態が基準値以内の場合は、エンジン制御コンピューターを対策プログラムに書き換えます。基準値以外の場合は、無段変速機を新品と交換するとともに、エンジン制御コンピューターを対策プログラムに書き換えます。
--------
リコール届出一覧表
http://www.mlit.go.jp/common/001109328.pdf
不具合件数 9件
--------
おおっ、CVTが過負荷でシャフトが折れるってですか。
これは大変だ。

でも不適切って、どういう感じで不適切だったんだろう?
マニュアルモードの1速シフトダウン時の回転数制限かな。
いやいやそれはエンジン側じゃないもんなぁ。
エンジン側で不適切な制御ってなんだろうな。

不具合発生が9件って結構多いな。
ミッション載せ換え修理になる車両って何台くらいになるんだろうね。
Posted at 2015/11/12 22:42:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 試乗や他の車の話 | 日記
2015年11月12日 イイね!

座りセグウェイ

座りセグウェイ次世代福祉、コストから経済への転換
超人スポーツの創出、そのとき開発者が気づいたこと
超福祉がもたらす新しい日常にアプローチするために
http://techon.nikkeibp.co.jp/atcl/column/15/111000020/111100002/?P=3
--------
次世代福祉、コストから経済への転換
セグウェイを改造、世界で共感集めた次世代モビリティー
【超福祉展】車いすユーザーの願いを叶える「Genny L 2.0」
http://techon.nikkeibp.co.jp/atcl/column/15/111000020/111300008/
--------
日経テックオーを見てたらGENNYってのがあったよ。



これは座って乗るセグウェイだね。

って最近見掛けなくなったけどセグウェイはまだ商売してるのね。

これって最近話題のWHILLに完全に勝ってるよね。


まあ、この分野って勝ち負けの話じゃないけどさ。
でも、どっちか選べって言われたらGENNYの方がかっこいいな。
Posted at 2015/11/12 20:25:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 電気自動車 | 日記
2015年11月12日 イイね!

同じ場所をうろうろすると疑われる

同じ場所をうろうろすると疑われるスリや放火犯を事前に発見する技術、NECが開発
http://techon.nikkeibp.co.jp/atcl/news/15/111101112/
--------
NEC、大量の映像から特定のパターンで出現する対象を高速に検索できる技術
「時空間データ横断プロファイリング」を開発
~ 街中・駅・観光地での防犯やおもてなしサービスなどに適用 ~
http://jpn.nec.com/press/201511/20151111_02.html
--------
今回、街角に設置されたカメラ映像中ののべ100万件(注1)の顔データを本技術で解析し、同じ場所に長時間・頻繁に現れる人物の検索・抽出を10秒と短時間で実現しました。
--------
リアルタイムでその場で検出される個人の連続性をグルーピングしながら検索し続ける、ってな訳だ。
同じ場所をうろうろすると監視カメラが勝手に容疑者に仕上げちゃうぞぉ。

でもまあ、そう言う機能がないと監視カメラは事後確認しかできない無能デバイスに成り下がっちゃうもんね。
リアルタイムで危険予防できる方が確実に良いよね。

でもさ「どうしよう」と迷ってウロウロしてても怪しい奴として検出されちゃうんだよね。
仕方がないことかも知れないけど、ちょっとなんだかなー、な感じもするよね。


って、坂本九の「素敵なタイミング」はストーカーな歌というご時世だから仕方がないよね。
Posted at 2015/11/12 00:09:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニュース | 日記

プロフィール

「ツイッターで凍結食らった。NGワードは「検閲」と「おっぱい」。(笑)」
何シテル?   08/29 21:50
日本の西の端辺りでゴソゴソやってます。テクノフェチでメカフェチです。車関係の中の人ではありません。 某著名な2kmサーキットに程近い大学で車とバイク漬けの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

12 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 1617181920 21
22 2324 25 26 27 28
29 30     

リンク・クリップ

[ダイハツ コペン]BRIDGESTONE POTENZA Adrenalin RE004 165/50R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 18:24:47
TIG溶接 トーシローが「筆」を語る6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/11 00:36:43
日産(純正) ステアリングスイッチ 2/3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/08 15:01:23

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
小さくても狭くてもオープンカーは男のロマン。工夫で凌ぐのも男のロマン。
トヨタ アクア 第3カミさん号 (トヨタ アクア)
カミさん号を買い替え。
日産 ノート 第二・カミサン号 (日産 ノート)
カミサン号を8年乗ったプレマシーからノートへ変更。後席の広さが感動的。 運転は面白く無い ...
スズキ スイフトスポーツ シルバーだけどグレ子ちゃん (スズキ スイフトスポーツ)
おかしいなぁ。最初の話だとGWの頃には来てるはずだったのに、なんで実際の納車は6月末なの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation