• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jawayのブログ一覧

2016年04月10日 イイね!

グッドイヤーの最新タイヤを実際試してみた

グッドイヤーの最新タイヤを実際試してみた昨日の内容ではちょっとアレなので、もう少しまともに評価してみる。
今日の評価コースは女神大橋の女神側進入路(ランプ)。結構な傾斜のある高速S字だ。
ここは橋の電波反射のためかGPS速度計はおかしな値を示すんだよね。なので動画の中の速度表示も80km/hかと思えば次の瞬間は25km/hだったりして全く信憑性はありません。


とは言え、動画内の白線の流れる速さで速度は求められるから、事後の速度違反で捕まるかもね。(困)


1.総評
自然なフィーリングで踏んでいけるよ。

2.走行性能(高速、街乗り、スポーツ走行など)
一般道だから無茶はしてないけど、気持ち良い感じでコーナーをいなしていける。登りはコーナーで踏んでもトラクションは抜けないよ。下りもコーナーで荷重移動させてもリアのグリップが抜けることもないよ。安全で気持ち良い、と言うのは重要な特性。
ランティスに乗っていた頃に履いた事が有るヨコハマのDNA-Gpはブレーキ残してコーナーに入るのは禁止なタイヤだったけど、これは荷重移動させても自然な感じで行けて、タイヤの癖の主張がない。本当に素直な感覚。って、セカンドグレードと比べちゃ駄目か。(笑)
でもグッドイヤーのRev-Specもセカンドグレードだけど良いタイヤだよね。サーキットでも耐えるし。それに比べたらDNA-Gpは酷過ぎたね。直線でブレーキングを済ませておく、と言う一昔前の走り方を習得するには良いタイヤだったかも知れないけど。

3.乗り心地
橋のつなぎ目の段差もうまく吸収してくれるよ。少々のギャップならあまり気にせずに走れる感じ。

4.グリップ性能
橋のつなぎ目でも横に飛ばされる量は少なめ。グリップが良くても剛性が高すぎるタイヤだと横に飛ばされるよね。一般道用途だとそうはならないように剛性はほどほどじゃないとね。サーキットだとちょっと柔いかも知れないけどね。

5.静粛性
これはこんな走りの時には気にする項目じゃない。でもハイグリップの中では静かな方じゃないかな。昔、RX-8で履いてたR1Rはコーナーではゴーゴーとうるさかったけど、このタイヤは極端にコーナーリング時の音が出ないよ。もうちょっとうるさい方が気合が入るかも。

6.満足度
一般道での気持ち良い走りができるよ。

でも気持ちい走りは道が空いてることが前提だから、そんな道を探す方が面倒かもね。女神大橋のランプも今日はたまたま空いてたけど、いつもは他の車がいるから飛ばせないよね。
本当は伊木力ダムの周回路を走ろうかと思ったけど、ちょっと用があってそっちには行けなかったのさ。
Posted at 2016/04/10 18:28:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | スイスポ | 日記
2016年04月10日 イイね!

おっ、H2だっ!

おっ、H2だっ!家路の途中、対向車線側のガソリンスタンドに見慣れぬバイクが。
あれはカワサキのNINJA-H2じゃないか。
長崎でも乗ってる人がいるのね。


って、ドラレコの画像じゃわかないね。(笑)
Posted at 2016/04/10 17:24:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「ツイッターで凍結食らった。NGワードは「検閲」と「おっぱい」。(笑)」
何シテル?   08/29 21:50
日本の西の端辺りでゴソゴソやってます。テクノフェチでメカフェチです。車関係の中の人ではありません。 某著名な2kmサーキットに程近い大学で車とバイク漬けの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/4 >>

リンク・クリップ

[ダイハツ コペン]BRIDGESTONE POTENZA Adrenalin RE004 165/50R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 18:24:47
TIG溶接 トーシローが「筆」を語る6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/11 00:36:43
日産(純正) ステアリングスイッチ 2/3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/08 15:01:23

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
小さくても狭くてもオープンカーは男のロマン。工夫で凌ぐのも男のロマン。
トヨタ アクア 第3カミさん号 (トヨタ アクア)
カミさん号を買い替え。
日産 ノート 第二・カミサン号 (日産 ノート)
カミサン号を8年乗ったプレマシーからノートへ変更。後席の広さが感動的。 運転は面白く無い ...
スズキ スイフトスポーツ シルバーだけどグレ子ちゃん (スズキ スイフトスポーツ)
おかしいなぁ。最初の話だとGWの頃には来てるはずだったのに、なんで実際の納車は6月末なの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation