• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jawayのブログ一覧

2016年04月12日 イイね!

リインフォースを廃止?

リインフォースを廃止?WebCG 新型ダイハツ・ブーン/トヨタ・パッソが登場
http://www.webcg.net/articles/-/34344
--------
一方ボディーについては、サイドアウターパネルの全面に厚板のハイテン材を用いることで、リーンフォースを廃止。従来モデルと同等の衝突強度を確保した上で、軽量化を実現したという。
--------
ええっ?サイドリインフォースメントを廃止ですとぉ?
そりゃぁ、いくらなんでも無理でしょうよ、と思ってパッソのサイトを見ると、あるじゃん。
外皮を高張力鋼板化しても構造がのっぺりしてたら強度は出ないよ。

でもダイハツのリリースには、
--------
アウターパネルとインナーパネルの間に設置していた補強材に置き換えて、ハイテン材を サイドアウター全面に採用し、剛性アップと軽量化を両立
--------
と書いてあるから誤解を招きやすいよね。
ここはもうちょっと具体的に図示して説明が欲しいところだな。





--------
TOYOTA、新型パッソを発売
-広い室内空間、安定感のある走りを、魅力的な価格で実現-
http://newsroom.toyota.co.jp/jp/detail/11650563
--------
パッソ
http://toyota.jp/passo/
--------
小型乗用車「ブーン」フルモデルチェンジ
軽自動車で培ったノウハウを生かして、小型乗用車を大幅進化 ※1
~ガソリンエンジン登録車No.1 の低燃費・低価格、基本性能の大幅向上を実現~
http://www.daihatsu.co.jp/wn/2016/0412-1/20160412-1.pdf
--------
ブーン
http://www.daihatsu.co.jp/lineup/boon/index.htm
--------
Posted at 2016/04/12 23:11:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試乗や他の車の話 | 日記
2016年04月12日 イイね!

Macは対象外ですと

Macは対象外ですと家のプリンタはEPSON製。
ユーザー登録してるとメールニュースが送られてくるよ。

で、今日届いたメールにこんな記事が。
--------
[01] おすすめプリント素材 こどもの日特集/精密クラフト:戦国武将特集

☆こどもの日特集
5月5日(木)は端午の節句「こどもの日」です。
お子さまがかぶれるサイズのカブトのペーパークラフトや、戦国武将の鎧兜飾り
をイメージしたペーパークラフトをご用意しております。
▼詳細は下記をご覧ください
http://cform.epson.jp/mail5/u/l?p=DIGpyW_RyoY3m7IKYUiskAZ
--------
こりゃぁ作ってみようかな、とアクセスしてみたら「本サービスには対応しておりません」ですと。
がっかりだなぁ。なんでwindowsのみの対応なのさ。

どうせ最終的にはPDFで印刷するんでしょ。
途中のインタラクティブな部分は要らないからPDFだけ頂戴よ、って感じだね。
Posted at 2016/04/12 21:01:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家庭や仕事 | 日記
2016年04月12日 イイね!

スイフト生産累計500万台おめでとうっ!

スイフト生産累計500万台おめでとうっ!スズキ、「スイフト」が世界累計販売500万台を達成! 140以上の国と地域で販売
http://jp.autoblog.com/2016/04/11/suzuki-swift-5million/
--------
スイフト世界累計販売台数500万台達成特設サイト
http://www.suzuki.co.jp/swift500/
--------
スズキ「スイフト」が世界累計販売500万台を達成
http://www.suzuki.co.jp/release/d/2016/0411/index.html
PDF
http://www.suzuki.co.jp/release/d/2016/0411/pdf/0411.pdf
--------
「スイフト」の歴史
2004年11月 世界戦略車 初代「スイフト」日本で発表・発売
2005年2月 ハンガリーで生産開始
2005年5月 インドで生産開始
2005年6月 中国で生産開始
2005年11月 『2006年次 RJC カー オブ ザ イヤー』、
『2005‐2006日本カー・オブ・ザ・イヤー特別賞「Most Fun」』を受賞
2007年5月 マレーシアで生産開始
2008年6月 世界累計生産100万台を達成
2009年11月 パキスタンで生産開始
2010年9月 2代目「スイフト」日本で発売
2010年11月 『2011年次 RJC カー オブ ザ イヤー』を受賞
2011年1月 世界累計販売台数200万台達成
2012年3月 タイで生産開始
2013年1月 世界累計販売台数300万台達成
2014年1月 ベトナムで生産開始
2014年8月 世界累計販売台数400万台達成
2016年4月 世界累計販売台数500万台達成
--------
おめでとー、と言いたいところだけどHTのスイフトは黒歴史なのかな?
どう見てもこれはHTスイフトは数に入ってない感じだよね。
それとも海外ではイグニスだからスイフトにカウントしなかったのかな。

まあ、なんであれ、継続は力なり。
これからも多くの人に愛される車を作り続けてくださいませませ。
Posted at 2016/04/12 20:55:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | スイスポ | 日記

プロフィール

「ツイッターで凍結食らった。NGワードは「検閲」と「おっぱい」。(笑)」
何シテル?   08/29 21:50
日本の西の端辺りでゴソゴソやってます。テクノフェチでメカフェチです。車関係の中の人ではありません。 某著名な2kmサーキットに程近い大学で車とバイク漬けの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/4 >>

リンク・クリップ

[ダイハツ コペン]BRIDGESTONE POTENZA Adrenalin RE004 165/50R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 18:24:47
TIG溶接 トーシローが「筆」を語る6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/11 00:36:43
日産(純正) ステアリングスイッチ 2/3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/08 15:01:23

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
小さくても狭くてもオープンカーは男のロマン。工夫で凌ぐのも男のロマン。
トヨタ アクア 第3カミさん号 (トヨタ アクア)
カミさん号を買い替え。
日産 ノート 第二・カミサン号 (日産 ノート)
カミサン号を8年乗ったプレマシーからノートへ変更。後席の広さが感動的。 運転は面白く無い ...
スズキ スイフトスポーツ シルバーだけどグレ子ちゃん (スズキ スイフトスポーツ)
おかしいなぁ。最初の話だとGWの頃には来てるはずだったのに、なんで実際の納車は6月末なの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation