• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jawayのブログ一覧

2016年04月13日 イイね!

メーカーオプションだからリコールしてもらえるけど・・・

メーカーオプションだからリコールしてもらえるけど・・・リコールの届出について(トヨタ クラウン 他)
http://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_002249.html
--------
不具合件数 : 6件
事故の有無 : 無し
--------
クラウン、クラウンマジェスタ トヨタプレミアムサウンドシステム装着車のリコール
https://toyota.jp/recall/2016/0413_1.html
--------
不具合の状況
オーディオアンプにおいて、冷却用開口部の近くにあるスピーカ駆動用素子に保護する回路がないため、異物等により当該素子が短絡すると、過電流が流れ、素子が損傷するものがあります。そのため、基板が焼損し、最悪の場合、基板焼損時の可燃性ガスが発火し、火災に至るおそれがあります。
--------
これはオーディオが鳴らなくなったから、とクレーム入れて交換品を分析したら焼損してた、って感じかな。
まあ、これをリコールするのは良いことだ。

でもさ、こんな保護回路レスな構成のカーオーディオって多数あるんじゃないかな。
今回のはメーカーオプションだからリコールができるけど、ディーラーオプションやショップ後付けは出来ないよ。
不具合がわかってリコール掛けてもユーザー登録もされてなかったりするからリコールの効力ないよね。

でもちょっと内容的にお粗末だな。
トヨタの不具合じゃなくてオーディオメーカーの不始末だね。

で、どこのオーディオなのよ。
Posted at 2016/04/13 21:08:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試乗や他の車の話 | 日記
2016年04月13日 イイね!

燃料改質エンジンって上手く行くの?

燃料改質エンジンって上手く行くの?注目集まる「燃料改質エンジン」とは何か
http://techon.nikkeibp.co.jp/atcl/column/15/198610/041200095/
--------
EGR回路に触媒仕込んで、排気中の水分とガソリンを反応させて水素リッチのガスを得る。
これは燃料電池向けの水蒸気改質の技術の転用だろうから技術的には出来るんだろうけど、煤が詰まるってのはありえないのかな。

水素は燃焼速度が無茶速いから熱効率が上がる。たしかにそうかも知れない。でもさEGRって燃焼速度を下げてNOxを減らすために入れてるんだよね。水素入れたらNOx増えるんじゃないのかな。触媒でどうにかするのかな。

それに水素って密度が低いからポート噴射だと体積効率が下がって同じ排気量での出力は減るよね。と言う事は排気量を大きくしなきゃならないから重くなってしまうかも。そうなると燃費としての取り分は熱効率の改善分ほどは効いて来ないよね。
って、体積効率が下がるってことは、エネルギー密度が下がって燃焼温度も高くならないのかな。どうなんだろうな。

あとさ、水素エンジンの悪夢のバックファイヤーの問題も復活するんじゃないのかな。供給した水素は速やかに全量シリンダー内に入ってもらわないと、吸気ポートに残った水素がちょっとした拍子に燃えちゃうよ。バルブタイミングをずらして行っているミラーサイクルとかは危なくて使えないよね。
回避する方法はいろいろあるだろうけど、バルブ噛ませてポートごとに供給タイミング制御とかすると安い技術じゃなくなっちゃうよね。

とかネガティブ要因はいろいろ思い浮かぶけど、メーカーの人もそれくらいはすでに対応策は検討済みだろうから、がんばって開発してくださいね。
Posted at 2016/04/13 18:36:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試乗や他の車の話 | 日記

プロフィール

「ツイッターで凍結食らった。NGワードは「検閲」と「おっぱい」。(笑)」
何シテル?   08/29 21:50
日本の西の端辺りでゴソゴソやってます。テクノフェチでメカフェチです。車関係の中の人ではありません。 某著名な2kmサーキットに程近い大学で車とバイク漬けの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/4 >>

リンク・クリップ

[ダイハツ コペン]BRIDGESTONE POTENZA Adrenalin RE004 165/50R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 18:24:47
TIG溶接 トーシローが「筆」を語る6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/11 00:36:43
日産(純正) ステアリングスイッチ 2/3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/08 15:01:23

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
小さくても狭くてもオープンカーは男のロマン。工夫で凌ぐのも男のロマン。
トヨタ アクア 第3カミさん号 (トヨタ アクア)
カミさん号を買い替え。
日産 ノート 第二・カミサン号 (日産 ノート)
カミサン号を8年乗ったプレマシーからノートへ変更。後席の広さが感動的。 運転は面白く無い ...
スズキ スイフトスポーツ シルバーだけどグレ子ちゃん (スズキ スイフトスポーツ)
おかしいなぁ。最初の話だとGWの頃には来てるはずだったのに、なんで実際の納車は6月末なの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation