• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jawayのブログ一覧

2016年04月20日 イイね!

マヒンドラREVAの電気自動車

マヒンドラREVAの電気自動車Mahindraが英国で小型EVを発売、航続距離127kmで価格200万円
http://techon.nikkeibp.co.jp/atcl/news/16/042001715/
--------
The ElectriCity Car
http://mahindrauk.com
--------
Mahindra-Reva e2o
http://mahindrareva.com
--------
なかなか良いデザインじゃないかな。
この程度のシティーコミューターが一番普及すべきだと思うんだけど、厳しいんだろうな。

だって通勤って20km以上走る人って少数派だよね。
なら航続距離的にも自宅と会社で充電出来れば困ることはない。

コネクタ接続忘れで充電されてないっ!ってことはあるかも知れないけどね。(笑)
それでも急速充電でどうにかなるよ。

ところで以前はRevaってタケオカ自動車工芸が扱っていたと思うんだけど、今はもう扱ってないみたい。
輸入代理店はどこになるのかな?
Posted at 2016/04/20 23:13:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 電気自動車 | 日記
2016年04月20日 イイね!

なんでVWはリコールが遅いのかな

なんでVWはリコールが遅いのかなリコールの届出について(フォルクスワーゲン VW トゥアレグ V6 3.6)
http://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_002259.html
--------
リコール関連情報
http://www.volkswagen.co.jp/ja/service/recall.html
VW トゥアレグ ブレーキペダルの点検
http://www.volkswagen.co.jp/content/medialib/vwd4/jp/service/recall/2016/2016_0420_3/_jcr_content/renditions/rendition.file/2016_0420_3.pdf
リコール届出番号 : 外-2331
リコール開始日 : 平成28年4月21日

基準不適合状態にある と認める構造、装置又 は性能の状況及びその原因
 制動装置のブレーキペダルにおいて、ペダルアッセンブリ組み立て時にブレーキ ペダルシャフト抜け止めのサークリップが装着されていないものがある。そのた め、そのままの状態で使用を続けると、ブレーキペダルシャフトがブレーキペダ ルブラケットから抜け、最悪の場合、ブレーキが効かなくなるおそれがある。

改善措置の内容
 全車両、ブレーキペダルシャフトのサークリップの有無を確認し、欠品している 場合は新品のサークリップを組み付ける。
--------
これってちょっと前にポルポルでやったリコールと同じじゃん。



ポルポルの方が車体価格が高いからリコールも優先的に掛ける、って感じなのかな。
安全はお金持ちから、だったりするのは致し方なし、ってのがVWの社是なのかな。

これで類似車種は同じ部品を使ってることがわかった訳だけど、アウディのQがまだなのはなぜかな。組み立て最終工程でその辺りの確認もやってたりするから大丈夫、何てことはないと思うぞ。
Posted at 2016/04/20 20:26:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 試乗や他の車の話 | 日記
2016年04月20日 イイね!

自動運転は悪い冗談かな(笑)

自動運転は悪い冗談かな(笑)10分で分かる! 近未来予想図202X バックナンバー
「自動運転車」で初めてのドライブデート、そのとき事件は起こった!
http://www.nikkeibp.co.jp/atcl/tk/DTrans/kmy/032800002/
---------
こりゃぁ予測にしても笑っちゃうな。
こんな低レベルの自動運転は導入されないと思うよ。

自動運転は道路システムと協調で動く部分と、道路システムに頼らずに自立で動く部分と別個に機能しなきゃ駄目だよね。
道路側のシステムがダウンしても自立システムで自動的に安全方向に誘導しなきゃ。
Posted at 2016/04/20 07:17:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 試乗や他の車の話 | 日記

プロフィール

「ツイッターで凍結食らった。NGワードは「検閲」と「おっぱい」。(笑)」
何シテル?   08/29 21:50
日本の西の端辺りでゴソゴソやってます。テクノフェチでメカフェチです。車関係の中の人ではありません。 某著名な2kmサーキットに程近い大学で車とバイク漬けの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/4 >>

リンク・クリップ

[ダイハツ コペン]BRIDGESTONE POTENZA Adrenalin RE004 165/50R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 18:24:47
TIG溶接 トーシローが「筆」を語る6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/11 00:36:43
日産(純正) ステアリングスイッチ 2/3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/08 15:01:23

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
小さくても狭くてもオープンカーは男のロマン。工夫で凌ぐのも男のロマン。
トヨタ アクア 第3カミさん号 (トヨタ アクア)
カミさん号を買い替え。
日産 ノート 第二・カミサン号 (日産 ノート)
カミサン号を8年乗ったプレマシーからノートへ変更。後席の広さが感動的。 運転は面白く無い ...
スズキ スイフトスポーツ シルバーだけどグレ子ちゃん (スズキ スイフトスポーツ)
おかしいなぁ。最初の話だとGWの頃には来てるはずだったのに、なんで実際の納車は6月末なの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation