• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jawayのブログ一覧

2016年04月21日 イイね!

NOx処理の温度制御を悪用?

NOx処理の温度制御を悪用?排ガス不正問題が拡大か:VW以外も基準値超え=独陸運局[車両]
http://news.nna.jp/free_eu/news/20160421dem001A.html
 自動車大手フォルクスワーゲン(VW)の排ガス不正問題を受けてドイツ連邦陸運局(KBA)が実施していた検査で、同国の他の大手メーカーも排ガス規制で違反行為を行っていたことが発覚したもようだ。KBAから入手した検査データを元に、南ドイツ新聞が20日伝えた。
 KBAはVW以外に、ダイムラーの高級車部門メルセデス・ベンツ、BMW、米フォード、米ゼネラルモーターズ(GM)傘下の独オペル、仏ルノー、仏プジョー、伊フィアットなどの計50モデルを対象に検査を実施。その結果、多くのモデルで窒素酸化物(NOx)の排出量が基準値を上回り、中には数倍に達するものもあったという。
 これらのモデルでは、欧州連合(EU)の排ガス検査時にはNOxを浄化するフィルター機能を作動させていたが、外部の気温が一定以下に下がると排ガス浄化装置のスイッチを自動的に切り、NOxを含む排気ガスをそのまま大気中に排出する仕組みが採用されていたとみられる。EUの規制では、低温時にエンジン保護のため一時的にフィルター機能のスイッチを切ることが認められているが、各社はこれを逆手に取り、外気が摂氏10度もしくは20度など特定の条件でのみ浄化機能を作動させるようにしていた。排ガス検査場の温度は通常、約23度に設定されている。
 運輸省は既にこれら各社に対し、リコール(無料の回収・修理)を実施してエンジンに調整を施すよう通達したもようだ。同省はデータが完全にまとまった時点で、検査結果を公開する方針。
--------
19. April 2016, 18:03 Uhr
Abgase von Dieselautos
Viele Autokonzerne tricksen - nicht nur VW
http://www.sueddeutsche.de/auto/abgase-von-dieselautos-viele-autokonzerne-tricksen-nicht-nur-vw-1.2956473
--------
ドイツの記事はこれかな?
英文のページはないのかな。

ほぼ全メーカーが対象ってのはすごいね。

これはメーカーが不正してると言うより、規制に大穴が開いていた、って感じだね。
リコール指示が出るようだから、日本でもそのうちリコールだらけになるかもね。
でもスカイなDは対象外だね。
Posted at 2016/04/21 23:23:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2016年04月21日 イイね!

アホ過ぎて涙が出ちゃうよ

アホ過ぎて涙が出ちゃうよトヨタ86 GRMN(FR/6MT)/ノアG's プロトタイプ(FF/CVT)【試乗記】
http://www.webcg.net/articles/-/34362?page=3
--------
いったんピットに戻ってレクチャーを受けた通りにスイッチ操作を行い、VSCをカットした。が、コースに戻ってあえて乱暴にアクセル操作をしてみても何も起こらない。どうしてカットできないのだろうと思っていたが、結論としてはちゃんとカットできていて、単にグリップの限界がまだずいぶん先にあったというオチだった。
--------
VSCの介入による安定と、グリップ限界未達による安定との見分けがつかないモータージャーナリストってのは、車の運動性評価ができるとは思えないよね。
以前からアホな文章を恥ずかしげもなく書くなぁ、と思ってたけど、今回のはちょっとアホすぎ。こんなのがモータージャーナリストかと思うと涙が出ちゃうよ。


そんなレベルの人だと思うと続く文章も信じる事は出来ないよね。
--------
それならと意を決してこれまでより高い速度でコーナーに飛び込み、旋回中にステアリングをじわりと切り増すと、一瞬手応えが軽くなり、同時にリアが流れ始め、体が自然に反応してカウンターステアを当て、しばらくアングルを維持したまま走行できた。楽しい。挙動の変化が唐突ではないので、一般的なドライバーでもクルマの状態を把握しやすく、意のままに操ることができる。
--------
こっちも全オフじゃなくてTRCだけオフのスポーツVSCでリカバリされつつの運転としか思えないね。
http://toyota.jp/86/safety/active/
Posted at 2016/04/21 22:13:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ツイッターで凍結食らった。NGワードは「検閲」と「おっぱい」。(笑)」
何シテル?   08/29 21:50
日本の西の端辺りでゴソゴソやってます。テクノフェチでメカフェチです。車関係の中の人ではありません。 某著名な2kmサーキットに程近い大学で車とバイク漬けの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/4 >>

リンク・クリップ

[ダイハツ コペン]BRIDGESTONE POTENZA Adrenalin RE004 165/50R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 18:24:47
TIG溶接 トーシローが「筆」を語る6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/11 00:36:43
日産(純正) ステアリングスイッチ 2/3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/08 15:01:23

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
小さくても狭くてもオープンカーは男のロマン。工夫で凌ぐのも男のロマン。
トヨタ アクア 第3カミさん号 (トヨタ アクア)
カミさん号を買い替え。
日産 ノート 第二・カミサン号 (日産 ノート)
カミサン号を8年乗ったプレマシーからノートへ変更。後席の広さが感動的。 運転は面白く無い ...
スズキ スイフトスポーツ シルバーだけどグレ子ちゃん (スズキ スイフトスポーツ)
おかしいなぁ。最初の話だとGWの頃には来てるはずだったのに、なんで実際の納車は6月末なの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation