• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jawayのブログ一覧

2016年08月03日 イイね!

ストレスがあったら悪いのか?

ストレスがあったら悪いのか?「自動運転は生活にゆとりを生み出す」━━ 実践女子大の松浦教授
http://techon.nikkeibp.co.jp/atcl/car/15/071300028/080300008/
--------
松浦氏は「運転者は、運転時に多くのストレスを抱えることが分かっている。自動運転は運転者の肉体的・精神的な負担を軽減するため、生活全体にゆとりが生まれる効果がある」と述べた。
--------
「自動車の運転時に受けるストレスが減ると、生活全体にゆとりが生まれる」ってですか。
慣れないところで運転して受けるストレス、と言うのは新しいことを体験して受けるストレスと言うことだよね。

そんなに生活のゆとりを圧迫するほどのストレスを感じながら運転してる人って本当にいるのかな。
運転と言う行為にストレスがないとは言わないけど、ちょっとこの教授の表現は大袈裟に過ぎるんじゃないかな。
CMで車線変更出来ずに「無理無理無理無理っ!」と言うのがあったけど、あんな状態の運転手って全運転手人口の何%なんだよっ。

そんな人も数ヶ月もすれば平気な顔で運転してるよね。

ストレスと言うとイメージ悪いかも知れないけど、適度なストレスは成長の機会だ。
予測されるストレスを回避するために代替手段を検討する、と言うのもある意味で成長だ。

だけどストレスを感じさせないってのは、ちょっと何かが違うと思うよ。
そんな世の中になっていくのかも知れないけどさ。
Posted at 2016/08/03 23:21:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニュース | 日記

プロフィール

「ツイッターで凍結食らった。NGワードは「検閲」と「おっぱい」。(笑)」
何シテル?   08/29 21:50
日本の西の端辺りでゴソゴソやってます。テクノフェチでメカフェチです。車関係の中の人ではありません。 某著名な2kmサーキットに程近い大学で車とバイク漬けの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

  1 2 3 4 5 6
7 89 10 11 12 13
14 1516 17 18 19 20
2122 23242526 27
28 29 30 31   

リンク・クリップ

[ダイハツ コペン]BRIDGESTONE POTENZA Adrenalin RE004 165/50R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 18:24:47
TIG溶接 トーシローが「筆」を語る6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/11 00:36:43
日産(純正) ステアリングスイッチ 2/3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/08 15:01:23

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
小さくても狭くてもオープンカーは男のロマン。工夫で凌ぐのも男のロマン。
トヨタ アクア 第3カミさん号 (トヨタ アクア)
カミさん号を買い替え。
日産 ノート 第二・カミサン号 (日産 ノート)
カミサン号を8年乗ったプレマシーからノートへ変更。後席の広さが感動的。 運転は面白く無い ...
スズキ スイフトスポーツ シルバーだけどグレ子ちゃん (スズキ スイフトスポーツ)
おかしいなぁ。最初の話だとGWの頃には来てるはずだったのに、なんで実際の納車は6月末なの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation