• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jawayのブログ一覧

2016年11月26日 イイね!

衝突安全性の要件は不要

衝突安全性の要件は不要長崎県EV事業化研究会ってのに行ってみた。

普通に速度の出る電気自動車は作ろうと思っても今後出てくる既存自動車メーカーが作る電気自動車には絶対に敵わないので違う市場を狙って企画しないと永続的な商売にはならないし、普通の人は普通の自動車と比較してしまうので似たような領域では勝負にもならない、と言うのはとっても納得。

と言う訳で低速な巡回コミューターとかシェア用とかに特化してる、と言うのはわかるけど、あの形状で衝突安全性とかどうなのかな、と疑問になった。
聞いてみると、公的にも座席の位置次第で衝突安全性の確認は免除になるそうだ。

うーん、それで良いのか、と言う気もするけど、そうじゃないと開発費とかいくらあっても足りないよね。ベンチャーでどうにか、と言うレベルでなくなっちゃうからね。まあ、バスとかトラックも衝突試験をやってる訳じゃないしね。それと同じなんだよ、と言うことで。

以前乗っていたコムスは原付扱いだから、衝突安全性なんてのは元々関係ない、な車だったけど、今後出てくる小型電気自動車も、ちょっと大きくなってもそう言う位置付けの車だと言うことは認識してなきゃ駄目なんだろうな。
転倒しない以外はバイクとほぼ同じ、と言うことで。

シンクトゥギャザー
EVジャパン

デザインが単純なのは加工費を極限まで安くするため。
ケーシングなどが削り出しなのは加工機の進歩で今のご時世では鋳物よりも安いから。
などなど、面白かったよ。



でもさ、長崎でこんなセミナーやって、事業化を考える人っているのかな?
Posted at 2016/11/26 22:51:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 電気自動車 | 日記
2016年11月26日 イイね!

安全は有料

安全は有料防災・減災に活用できる車両通行実績データの提供を開始
http://pioneer.jp/corp/news/press/index/2045
--------
デジタル地図を活用した「事故リスク予測プラットフォーム」を構築し、
既販売車に搭載可能な先進運転支援システム「Intelligent Pilot」を開発
~東京海上日動火災保険株式会社の「ドライブエージェント パーソナル」に採用~
http://pioneer.jp/corp/news/press/2016/pdf/1125-1.pdf
--------
東京海上日動火災保険株式会社
自動車保険 新サービス 「ドライブエージェント パーソナル」の開発
~テレマティクス技術を活用した先進的なサービスを、個人向けの自動車保険で実現~
http://www.tokiomarine-nichido.co.jp/company/release/pdf/161125_01.pdf
--------
差別化要因としての安全データ提供と言うのはわかるよ。
安全というのは、危険な環境の中では最大の利便とも言えるからね。

でも、より多くの人が安全を享受できるようにすべきだよね。
事故というのは注意してても貰い事故ってのもあるんだからさ。

出来るだけ公的機関が支援して、多くの人が安価に導入できるようにして欲しいな。





でも、こう言う機器が普及したら、アラームが鳴らないところでは周辺に注意しない、とかなっちゃいそうだな。
いつでも注意してなきゃならないんだお。
Posted at 2016/11/26 08:35:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記

プロフィール

「ツイッターで凍結食らった。NGワードは「検閲」と「おっぱい」。(笑)」
何シテル?   08/29 21:50
日本の西の端辺りでゴソゴソやってます。テクノフェチでメカフェチです。車関係の中の人ではありません。 某著名な2kmサーキットに程近い大学で車とバイク漬けの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

   1 2 34 5
67 8 9 10 11 12
1314 1516 171819
20 21 2223 24 25 26
27 28 29 30   

リンク・クリップ

[ダイハツ コペン]BRIDGESTONE POTENZA Adrenalin RE004 165/50R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 18:24:47
TIG溶接 トーシローが「筆」を語る6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/11 00:36:43
日産(純正) ステアリングスイッチ 2/3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/08 15:01:23

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
小さくても狭くてもオープンカーは男のロマン。工夫で凌ぐのも男のロマン。
トヨタ アクア 第3カミさん号 (トヨタ アクア)
カミさん号を買い替え。
日産 ノート 第二・カミサン号 (日産 ノート)
カミサン号を8年乗ったプレマシーからノートへ変更。後席の広さが感動的。 運転は面白く無い ...
スズキ スイフトスポーツ シルバーだけどグレ子ちゃん (スズキ スイフトスポーツ)
おかしいなぁ。最初の話だとGWの頃には来てるはずだったのに、なんで実際の納車は6月末なの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation