• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jawayのブログ一覧

2017年01月27日 イイね!

ラテンな製造管理でリコールだ

ラテンな製造管理でリコールだリコールの届出について(アバルト 500)
http://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_002516.html
--------
アバルト
http://www.abarth.jp
--------
リコール等関連情報 (アルファ ロメオ / フィアット / アバルト)
http://fcagrouprecallinfo.kir.jp/Rinfo/fiatgroup_recall/index.php
--------
トランスミッション・コントロール・ユニットの交換に関わる改善措置
届出日 2017年01月27日
種別 リコール
届出番号 外 - 2421
不具合の内容
 トランスミッションコントロールモジュールの製造管理が不適切なため、仕様の異なる制御プログラムが書き込まれたものがある。そのため、診断器で故障診断を行おうとしても車両を認識できず、故障診断ができないおそれがある。
改善の内容
 全車両、トランスミッションコントロールモジュールを良品に交換する。
http://fcagrouprecallinfo.kir.jp/Rinfo/search/index.php?vin_no=ZFA3120000J508432&MODE=DETAILED&TODOKENO=2421RR
--------
PDF
http://fcagrouprecallinfo.kir.jp/Rinfo/pdf/2421RR.pdf
--------
「製造管理が不適切なため」って素直で良いな。(笑)
でも再発防止策なんてのはないんだろうな。
Posted at 2017/01/27 21:26:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2017年01月27日 イイね!

JAFの嘘記事

JAFの嘘記事【東京オートサロン2017続報】
最強の「GT-R NISMO」をさらに強化!
ニュル仕様超スペックパーツ受注開始!!
http://jafmate.jp/blog/news/tas2017-1306.html
--------
 N Attack Packageの「N」は、世界で最も難易度の高いサーキットとして知られる、独ニュルブルクリンクサーキットを意味する。同サーキットの北コースは全長20.832kmもあり、プロのドライバーですら覚えるのが大変なほどの数のコーナー数を有する。
 しかもその難しさは極めつけで、大げさでも何でもなく、毎年必ずといっていいほどドライバーが死亡事故を起こしているほど。プロ中のプロですら事故に巻き込まれることがあり、10年にはトヨタのテストドライバーのトップだった成瀬弘氏が事故で亡くなっている。
--------
成瀬さんはニュルのコースをアタックしてて事故った訳じゃない。
付近の一般道で衝突事故で亡くなったんだよ。

JAFが車関係の記事で嘘を書いちゃいけないよね。

と言うか自動車関係のジャーナリストで、そんなことは周知じゃないの?
いったい誰に記事を書かせてるのさ、って感じだね。
Posted at 2017/01/27 20:41:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | ニュース | 日記

プロフィール

「ツイッターで凍結食らった。NGワードは「検閲」と「おっぱい」。(笑)」
何シテル?   08/29 21:50
日本の西の端辺りでゴソゴソやってます。テクノフェチでメカフェチです。車関係の中の人ではありません。 某著名な2kmサーキットに程近い大学で車とバイク漬けの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

1 2 34567
8 9 10 1112 1314
15 16 1718 19 20 21
22 23242526 27 28
293031    

リンク・クリップ

[ダイハツ コペン]BRIDGESTONE POTENZA Adrenalin RE004 165/50R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 18:24:47
TIG溶接 トーシローが「筆」を語る6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/11 00:36:43
日産(純正) ステアリングスイッチ 2/3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/08 15:01:23

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
小さくても狭くてもオープンカーは男のロマン。工夫で凌ぐのも男のロマン。
トヨタ アクア 第3カミさん号 (トヨタ アクア)
カミさん号を買い替え。
日産 ノート 第二・カミサン号 (日産 ノート)
カミサン号を8年乗ったプレマシーからノートへ変更。後席の広さが感動的。 運転は面白く無い ...
スズキ スイフトスポーツ シルバーだけどグレ子ちゃん (スズキ スイフトスポーツ)
おかしいなぁ。最初の話だとGWの頃には来てるはずだったのに、なんで実際の納車は6月末なの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation