• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jawayのブログ一覧

2009年03月17日 イイね!

電気自動車で通勤するのに良い季節到来

8で通勤すると、帰宅時に子供が玄関にお迎えに出て来てくれている。
コムスで通勤するとやっぱ全然聞こえないのでお迎えに来てくれていない。
これは電気自動車の思わぬ欠点かな?(違)

で、最近、暖かくなったのでコムスのバッテリーの調子が良い。
先月までは通勤の往復でほぼ使い切りでバッテリー残量警告音がピーピーなる状態だったけど、今日は往復しても5目盛り中の2目盛り消費で済んだ。
去年の秋くらいは一目盛りで往復出来てたもんね。やっぱバッテリーって化学反応だから温度管理が重要だねぇ。

暖かくなって来たので運転時に手袋ももう要らないな。
暖房の無い車だから今までは通勤ですら耐寒ドライブだったもんね。
Posted at 2009/03/17 00:22:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 電気自動車 | 日記
2009年03月16日 イイね!

感覚の違いぢゃ済まされないよっ

こんなの読むと、やっぱお友達にはなりたくないかも。
------------
街角:北京 感覚の違い
http://mainichi.jp/select/world/news/20090315ddm007070118000c.html
------------
衛生観念的に、トイレ掃除の雑巾でテーブルを拭くなんてのは、絶対に許容できないよねぇ。
Posted at 2009/03/16 13:38:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2009年03月16日 イイね!

フォグランプ装着断念

フロントバンパーリインフォースメントにレーシングビートのブラケットを使ってぶら下げるかたちでフォグランプを付けようと思っていたのだけど、
・MS牽引フックアダブター
・R魔のラムチャージャー
が位置的にバッティングするので、装着断念。

MSマウントキットを使えば装着は出来るんだけど、あの位置に付けるのはどうも好きじゃないし。
以前のように夜中に山道や林道をうろうろすることも最近はないから必要性もかなり低くなっちゃったし。

つーことは、いろいろ処分しなきゃねぇ。

いやいや、待てよ、カミサン号のプレマシーには装着可能かな?
子供がもうちょっと大きくなったら送迎マシンから野外活動マシンに改装するつもりだから、カミサン号に付けるってのが良いかな?
カミサン号のバンパーもそのうちばらしてみよう。

まあ、その場合でもブラケットの類は処分だけどね。

リンクはレーシングビートのブラケット。
Posted at 2009/03/16 13:31:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記
2009年03月16日 イイね!

「もんじゃ」の秘密

息子がしばらく前から「いちにさんしもおんじゃー♪」と歌っているので「もんじゃ」って何だろうと思っていた。質問してもまだ説明出来る訳も無い。

で、住宅展示場にセグウェイの試乗に行ったついでに貰ったヒーロー戦隊ものの風船を見て「いちにさんしもおんじゃー♪」と歌い出したので「もんじゃ」じゃなくて「ゴーオンジャー」である事が判明。
帰宅後、主題歌を検索したら確かに「エンジン全開ゴーオンジャー♪いちにぃさんしぃゴーオンジャー♪」と歌っていた。な~るほどね~~♪

で、その後継番組の「サムライ戦隊シンケンジャー」を見て吹いちゃったよ。こりゃぁなんだかすごいね。最近のヒーローものってこんななんだぁ。



住宅展示場で、他にも子供用にはトーマスのお面とミッフィーの風船も貰ったよ。かみさんも何か家庭用品を貰っていたみたい。最近の住宅展示場って以前より気前が良いな。売れないから必死なんだろうな。
Posted at 2009/03/16 00:12:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家庭や仕事 | 日記
2009年03月15日 イイね!

混み混みなピットレーン

混み混みなピットレーンオートポリスのピットレーンにこんなに人が溢れてるのって、SGTやD1のピットウォークと、このママチャリGpくらいだろうな。

でMoto+さんはこの人混みに紛れる前にピットから避難出来たのだろうか。
でも今日の朝一の走行枠って気持ちよかっただろうなぁ。

Posted at 2009/03/15 15:36:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキットや土地の話 | 日記

プロフィール

「ツイッターで凍結食らった。NGワードは「検閲」と「おっぱい」。(笑)」
何シテル?   08/29 21:50
日本の西の端辺りでゴソゴソやってます。テクノフェチでメカフェチです。車関係の中の人ではありません。 某著名な2kmサーキットに程近い大学で車とバイク漬けの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ダイハツ コペン]BRIDGESTONE POTENZA Adrenalin RE004 165/50R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 18:24:47
TIG溶接 トーシローが「筆」を語る6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/11 00:36:43
日産(純正) ステアリングスイッチ 2/3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/08 15:01:23

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
小さくても狭くてもオープンカーは男のロマン。工夫で凌ぐのも男のロマン。
トヨタ アクア 第3カミさん号 (トヨタ アクア)
カミさん号を買い替え。
日産 ノート 第二・カミサン号 (日産 ノート)
カミサン号を8年乗ったプレマシーからノートへ変更。後席の広さが感動的。 運転は面白く無い ...
スズキ スイフトスポーツ シルバーだけどグレ子ちゃん (スズキ スイフトスポーツ)
おかしいなぁ。最初の話だとGWの頃には来てるはずだったのに、なんで実際の納車は6月末なの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation