• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jawayのブログ一覧

2009年03月23日 イイね!

退会手続きが完了しました

一部の人には有名なAMLですが終了です。
-----
23日にamlを閉じる作業に入ります。23日にこのメールを受け取った方は、退会処理が行われたことになります。ながいことamlを活用していただき本当にありがとうございます。また、どこかでよい出会いができることを期待しております。さようなら。aml管理人
-----
ある意味で寂しいなぁ。(笑)

Posted at 2009/03/23 00:51:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2009年03月22日 イイね!

子守り

今日は妹夫婦の子供を預かって子守りするだけで1日が終わってしまった。
んが~~~。
まあ、そんな日もあるよね。
Posted at 2009/03/22 18:02:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家庭や仕事 | 日記
2009年03月21日 イイね!

いまごろ今年のサーキット走り初め

カミサンがなんだか不気味なくらい苦情レスで「いいよ」と言うので、来週の土曜にオートポリスに走りに行く事にした。

高速1000円は本当に始まるのかな?始まったら時間帯をずらさないと渋滞必至だよね。
朝5時くらいに出発すれば一番枠に間に合うかな。3本走って午後には帰る予定。

あとは天気次第だよね。雨だとオートポリスは雲に突っ込んで見えなくなるんだよね。

Posted at 2009/03/21 23:27:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記
2009年03月21日 イイね!

試走できない

なんで大草方面もこんなに車が多いんだろうなぁ。
大草ってのはこのあたり。

やっぱ三連休だからなのかな。
まだ一部で有名な桜のトンネルは咲いてないのにねぇ。

でも大草駅のミカンシャーベット(清見)はおいしかったぢょ。


必殺コースも農作業のトラックが多数停まっていて、ちょっとしか踏める所が無かったよ。
って、まあ、今の時期、お百姓さんが忙しくしてるってのは当然だよね。

つー訳で、来週はオートポリスのライセンス走行に行く事にしよう。

って、それが今年の走り初めかよっ。(これが落ちかよっ!)
Posted at 2009/03/21 15:05:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記
2009年03月21日 イイね!

ひさしぶりのバンパー脱着

作業していると高齢の御婦人が寄って来て「昔は運転免許取るときにエンジン整備も習ったのよ」とか興味津々でしばらく眺められてしまいました。(笑)
ぎゃくに男の通行人は見て見ない振りと言う感じ。う~~みゅ、男女の意識の違いってのは、こんな所でもでるんだなぁ。

で3/8に購入したRマジックのラムチャージャーを取付けましたとさ。

さて昼飯食ったら試走だっ!
と言っても今日は妙に交通量が多いから走るとしたら伊木力ダム方面かな。
なら大草駅でミカンアイスでも食べようかな。
Posted at 2009/03/21 12:42:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記

プロフィール

「ツイッターで凍結食らった。NGワードは「検閲」と「おっぱい」。(笑)」
何シテル?   08/29 21:50
日本の西の端辺りでゴソゴソやってます。テクノフェチでメカフェチです。車関係の中の人ではありません。 某著名な2kmサーキットに程近い大学で車とバイク漬けの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ダイハツ コペン]BRIDGESTONE POTENZA Adrenalin RE004 165/50R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 18:24:47
TIG溶接 トーシローが「筆」を語る6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/11 00:36:43
日産(純正) ステアリングスイッチ 2/3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/08 15:01:23

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
小さくても狭くてもオープンカーは男のロマン。工夫で凌ぐのも男のロマン。
トヨタ アクア 第3カミさん号 (トヨタ アクア)
カミさん号を買い替え。
日産 ノート 第二・カミサン号 (日産 ノート)
カミサン号を8年乗ったプレマシーからノートへ変更。後席の広さが感動的。 運転は面白く無い ...
スズキ スイフトスポーツ シルバーだけどグレ子ちゃん (スズキ スイフトスポーツ)
おかしいなぁ。最初の話だとGWの頃には来てるはずだったのに、なんで実際の納車は6月末なの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation