• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jawayのブログ一覧

2009年06月19日 イイね!

ジェットストリーム発電

ジェットストリーム発電------------
高高度、ジェットストリームを風力発電に!初の本格的な研究が発表されました
http://greenpost.way-nifty.com/softenergy/2009/06/post-de53.html
Global Assessment of High-Altitude Wind Power
http://www.mdpi.com/1996-1073/2/2/307
------------
これって早稲田の航空研とかが、かなり以前に数値モデルを作っていたと思います。そのときのサイトはもう閉鎖されてますけど。

そのときの結論としては
・凧/カイト本体は高高度まで上がる能力はある。
・送電ケーブルが重いため中高度までは上がることができるが、高高度は厳しい。
・無線送電は揺らぎ要因が大きいので送電電波の方向を確定させるのが難しい。
と言うものだったような覚えがあります。

高高度は成層圏プラットフォーム的な気球無線中継とかが妥当なんじゃないでしょうかね。
発電は中高度で台風などを避けながら蓄電を併用して運用するってのが妥当かも知れません。

でもこういうのってガジェット好きにはたまらないですよね。(笑)
------------
空で発電する「飛行発電」:各種プロジェクトを動画で紹介
http://wiredvision.jp/news/200906/2009061723.html
http://wiredvision.jp/blog/wiredscience/200906/20090617082712.html
http://wiredvision.jp/blog/wiredscience/200906/20090617082045.html
------------
Posted at 2009/06/19 10:28:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2009年06月19日 イイね!

MC後の純正リアスタビブッシュとプレート

とっくに入手してるんだけど、子供の相手で休日は取付け作業する時間がないなぁ。
で形状は3mmくらいしか変わらないみたい。あんまり効果はないかもね。
Posted at 2009/06/19 00:07:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記
2009年06月18日 イイね!

LEG-8の触媒崩壊

LEG-8の触媒崩壊LEGのBBSの2009/06/18の書き込み見てると、鈴鹿走行後で触媒崩壊?
う~~ん、8の触媒は弱いなぁ。
Posted at 2009/06/18 16:55:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記
2009年06月18日 イイね!

JAFのライセンス発給数

ブレインズのブログにJAFのモータースポーツライセンスの発給数の話題が有った。
http://brainssports.blog116.fc2.com/blog-entry-92.html

理由は簡単、ライセンスが必要な魅力あるカテゴリーの競技が無いから。
普通車で出かけてちょっと競技して、と言うカテゴリーがあれば、もっと増えると思うよ。
Posted at 2009/06/18 15:41:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキットや土地の話 | 日記
2009年06月18日 イイね!

KAAZの新製品?

なんと、燃料電池ですかぁ。
------------
カーツが燃料電池 13年の商品化目指す
http://www.okanichi.co.jp/20090618122921.html
------------
KAAZ
http://www.kaaz.co.jp/index-japan.html
------------
本来の本業である農機具の動力として使うんでしょうね、って農機具の動力を燃料電池にするメリットってあんまりないような。
メタンガス動力とかだと各地のJAが進めているメタン発酵処理で燃料供給出来て良いかも知れないけど。
それともダイレクトメタノールタイプなのかな?

詳細がわかりませんけど、とにもかくにも、がんばって開発してください。
Posted at 2009/06/18 13:57:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試乗や他の車の話 | 日記

プロフィール

「ツイッターで凍結食らった。NGワードは「検閲」と「おっぱい」。(笑)」
何シテル?   08/29 21:50
日本の西の端辺りでゴソゴソやってます。テクノフェチでメカフェチです。車関係の中の人ではありません。 某著名な2kmサーキットに程近い大学で車とバイク漬けの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ダイハツ コペン]BRIDGESTONE POTENZA Adrenalin RE004 165/50R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 18:24:47
TIG溶接 トーシローが「筆」を語る6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/11 00:36:43
日産(純正) ステアリングスイッチ 2/3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/08 15:01:23

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
小さくても狭くてもオープンカーは男のロマン。工夫で凌ぐのも男のロマン。
トヨタ アクア 第3カミさん号 (トヨタ アクア)
カミさん号を買い替え。
日産 ノート 第二・カミサン号 (日産 ノート)
カミサン号を8年乗ったプレマシーからノートへ変更。後席の広さが感動的。 運転は面白く無い ...
スズキ スイフトスポーツ シルバーだけどグレ子ちゃん (スズキ スイフトスポーツ)
おかしいなぁ。最初の話だとGWの頃には来てるはずだったのに、なんで実際の納車は6月末なの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation