• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jawayのブログ一覧

2009年06月29日 イイね!

7月1日は注目

これは応募してみよう。

でも8月にインプレを書くのはちょっと厳しいかもねぇ。

この記事は、最新ヘッド&ネックサポートデバイス DefNder G70モニター募集のお知らせ について書いています。
Posted at 2009/06/29 00:39:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキットや土地の話 | 日記
2009年06月28日 イイね!

患者の末路

ひっでぇなぁ。人間への敬意ってのが無い国だってのは知ってたけどさぁ。ちょっとひどすぎ。
------------
中国の病院、患者の遺体を建設現場に遺棄
http://www.afpbb.com/article/disaster-accidents-crime/crime/2615425/4305982
------------
Posted at 2009/06/28 22:49:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2009年06月28日 イイね!

来週はオートポリスで九州REミーティング

7/5はオートポリスで九州REミーティングがあるのだけど、
http://www.makers-7.co.jp/event/mc2009/rd2/09meeting_index.html
天気は週末に掛けて回復方向だな。
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/42/8410.html
よしよし。
このまま梅雨があけるかな。
Posted at 2009/06/28 20:17:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2009年06月27日 イイね!

ソーラー・インパルス

これは太陽電池自動車じゃなくて、太陽電池飛行機。
---
頼りになるのは太陽光エネルギー ソーラー・インパルス
http://www.swissinfo.ch/jpn/news/science_technology/detail.html?siteSect=511&sid=10886012&cKey=1246085590000&ty=st
---
ソーラー飛行機の試作機を発表、気球で世界一周のスイス人
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/science-technology/2615626/4307059
---
技術的には太陽電池飛行機の方が難しいけど、専有面積の制限は少ないから、あとは技術の問題だけ。
(と言ってしまったら語弊があるけどね。)

太陽電池自動車を作るとしても面積的な制限があるから、技術よりも社会的な問題になってしまうです。

ちなみに鉄腕ダッシュのダン吉は太陽電池で動いている訳じゃなくて、充電した電池の電力で動いてます。
これも誤解が起き易い番組だけど、そんな所に突っ込む番組じゃぁないよね。
Posted at 2009/06/27 23:59:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 電気自動車 | 日記
2009年06月27日 イイね!

科学技術ってのは文系からみれば悪者(笑)

------------
発信箱:ほんとにエコ?=元村有希子(科学環境部)
http://mainichi.jp/select/opinion/hasshinbako/news/20090627k0000m070147000c.html
------------
これは質問の仕方と記事の仕上げ方が間違えてると思うよ。

電車も車もネットも科学技術の恩恵なんだけど、インフラはアプリオリにあるものだと言う擦り込みを社会的におこなっているから、科学技術が役に立っていない、なんて言う勘違いが起きるんです。

また、環境破壊は科学技術の問題と言うよりも、経済活動の問題なのだけど、それを科学技術の責任にすり替えようとしているのが見え見え。
包丁で料理を作るのは料理人の手柄だけど、殺人や傷害は包丁が悪い、ってことなのか?(笑)

マスコミがこう言う記事を垂れ流すから、論理的思考がさらに阻害されていると思うぞぉ。
Posted at 2009/06/27 23:40:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記

プロフィール

「ツイッターで凍結食らった。NGワードは「検閲」と「おっぱい」。(笑)」
何シテル?   08/29 21:50
日本の西の端辺りでゴソゴソやってます。テクノフェチでメカフェチです。車関係の中の人ではありません。 某著名な2kmサーキットに程近い大学で車とバイク漬けの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ダイハツ コペン]BRIDGESTONE POTENZA Adrenalin RE004 165/50R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 18:24:47
TIG溶接 トーシローが「筆」を語る6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/11 00:36:43
日産(純正) ステアリングスイッチ 2/3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/08 15:01:23

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
小さくても狭くてもオープンカーは男のロマン。工夫で凌ぐのも男のロマン。
トヨタ アクア 第3カミさん号 (トヨタ アクア)
カミさん号を買い替え。
日産 ノート 第二・カミサン号 (日産 ノート)
カミサン号を8年乗ったプレマシーからノートへ変更。後席の広さが感動的。 運転は面白く無い ...
スズキ スイフトスポーツ シルバーだけどグレ子ちゃん (スズキ スイフトスポーツ)
おかしいなぁ。最初の話だとGWの頃には来てるはずだったのに、なんで実際の納車は6月末なの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation