• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jawayのブログ一覧

2009年10月23日 イイね!

次期RX-8、次期RX-7

Next-Gen RX-8 Will Be Evolutionary
http://www.motorauthority.com/blog/1037056_next-gen-rx-8-will-be-evolutionary#
-------
Next RX-8 will be 'evolutionary'
http://www.autocar.co.uk/News/NewsArticle/Mazda-RX-8/244278/
-------
RX-8のフルモデルチェンジ版は画期的だぜ~~~♪
とか言ってるけど、中身読むと16Cで燃費が良くなるよ、と言う程度にしか見えなかったりして。
観音開きのドアは持ち越し。


-------
Mazda chief wants new RX-7
http://www.autocar.co.uk/News/NewsArticle/Mazda-RX-7/244218/
More Details On Mazda RX-7 Successor
http://www.motorauthority.com/blog/1036918_more-details-on-mazda-rx-7-successor
-------
いつでも作れるけど市場に出しても売れるような状況じゃないよね、と言う感じかな。



でもさぁ、ホントウにモーターショーでマツダの関係者がそんなこと喋ったの?

それになんで日本語記事が無いのさ。
日本のマスコミはエコカーにしか興味が無いのかな?
Posted at 2009/10/23 14:37:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記
2009年10月23日 イイね!

リザルトマフラー見物オフ?

日時:10月29日木曜
場所:グランドスラム ホットロッド
 所在地 〒818-0133 福岡県 大宰府市 坂本 1丁目 4-20
 連絡先 TEL:092-929-5002  FAX:092-929-5003
 ホームページ:http://www.hot-rod.co.jp/
 e-mail:grandslam@hot-rod.co.jp

とか書いてみたりして。

平日だから行けないよね。(笑)
私も会議の予定があるから抜ける訳には行かないしねぇ。

でもリザルトのマフラーって現物を見て聞いてみたいねぇ。
https://minkara.carview.co.jp/userid/254746/blog/15136764/


この記事は、予告について書いています。


PS.
メーカーズカップには来ないかな?
Posted at 2009/10/23 11:31:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記
2009年10月23日 イイね!

メーカーズのデモ8もコイルパンク

メーカーズのデモ8もコイルパンクメーカーズのデモ8もコイルパンクですかぁ。
http://ameblo.jp/makers-8project/entry-10370962623.html

先日のレネシス解体オフで、
https://minkara.carview.co.jp/userid/257830/blog/15384252/
予備パーツとしてコイルを確保しようとしたのだけど、ネクサス君のコイルがパンクして至急交換が必要になったので、個人売買で売っちゃったので一個しか予備が無い。

一個の予備だと心もとないから、いっそのこと予防保全で全部換えておこうかな。
Posted at 2009/10/23 11:20:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記
2009年10月23日 イイね!

日本流ダウンサイジングエンジン

日本流ダウンサイジングエンジン【東京モーターショー】ダイハツ工業、2気筒の軽自動車用ガソリンエンジンを展示
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20091022/176720/
------------
そうそう、気筒当たりの容量って400cc~500ccくらいが熱損失が減って良いんだよね。
なので軽自動車だと二気筒が効率的にはベスト。過給とEGRを巧く使って燃費も改善。
補機の駆動もプリウス見たく電動化に逃げるコスト余裕はないからシャフト駆動に組込み。

あとは振動だけどうにかすればオッケー。
軽自動車にスムーズなエンジンを求めている人っているのかな?
軽トラックとかだと全然気にしないよね。

ところで、オイルパンが異様に無茶深いんだけど、なんで?
オイルクーラーの代わりにオイルパンの表面積を稼いでいるのかな?
Posted at 2009/10/23 10:09:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試乗や他の車の話 | 日記
2009年10月22日 イイね!

同じ扱い?

官邸のサイトをみると、
http://www.kantei.go.jp/jp/hatoyama/actions/index.html
以下のリリースが並んでいた。
ーーー
桂三枝氏による表敬
http://www.kantei.go.jp/jp/hatoyama/actions/200910/21sansi.html?ref=rsshp
ゲイツ米国防長官による表敬
http://www.kantei.go.jp/jp/hatoyama/actions/200910/21gates.html?ref=rsshp
ーーー
同じ扱いかよ、ってな感じ。(笑)
Posted at 2009/10/22 22:21:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記

プロフィール

「ツイッターで凍結食らった。NGワードは「検閲」と「おっぱい」。(笑)」
何シテル?   08/29 21:50
日本の西の端辺りでゴソゴソやってます。テクノフェチでメカフェチです。車関係の中の人ではありません。 某著名な2kmサーキットに程近い大学で車とバイク漬けの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ダイハツ コペン]BRIDGESTONE POTENZA Adrenalin RE004 165/50R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 18:24:47
TIG溶接 トーシローが「筆」を語る6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/11 00:36:43
日産(純正) ステアリングスイッチ 2/3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/08 15:01:23

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
小さくても狭くてもオープンカーは男のロマン。工夫で凌ぐのも男のロマン。
トヨタ アクア 第3カミさん号 (トヨタ アクア)
カミさん号を買い替え。
日産 ノート 第二・カミサン号 (日産 ノート)
カミサン号を8年乗ったプレマシーからノートへ変更。後席の広さが感動的。 運転は面白く無い ...
スズキ スイフトスポーツ シルバーだけどグレ子ちゃん (スズキ スイフトスポーツ)
おかしいなぁ。最初の話だとGWの頃には来てるはずだったのに、なんで実際の納車は6月末なの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation