• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jawayのブログ一覧

2010年03月29日 イイね!

子供手当で日本の税収が海外に大量流出

いやぁもう予想された事態ですが、日本に寄生しようと考えている外国人が山盛りで存在している事が事前に確認されてしまいました。
んで、彼らが将来、日本に寄与する可能性がある、と考えるような脳天気さは私にはありませんよ。

詳細はトラックバック元を参照して下さいませませ。

この記事は、誰の為の子ども手当?について書いています。
この記事は、お金ください! 「子ども手当て」に外国人殺到で大混乱 (夕刊フジ)について書いています。
Posted at 2010/03/29 23:45:52 | コメント(2) | トラックバック(1) | ニュース | 日記
2010年03月29日 イイね!

日本EVクラブが知っている“真実”

日本EVクラブが知っている“真実”日本EVクラブが知っている“真実” 使う編
EV改造16年 使い回して分かったエンジン車とのこれだけの違い
http://eco.nikkeibp.co.jp/article/special/20100326/103473/
------------
そりゃ、16年も使っていればノウハウもあるでしょうけど。でも、それって必ずしも文書化して発表されているものじゃないですよね。と言うか、会員それぞれの感覚として溜め込まれているものも多いんじゃないのかな。

でも「電気自動車って、こんな感じのものです」ってのを引き渡す前にティーチングする、と言うのは重要な事だと思います。私もコムスを中古で受け取ってから「こんな感じで乗れば良いんだぁ」とわかるまで、なんだかんだと数ヶ月試行錯誤してましたから。

みんカラの様なサイトや他のSNSのコミュなどでユーザーが情報共有するのは重要なんですけど、新規購入予定者が予め参加する事はまず無い、と言うのはちょっと問題かも。メーカーと協力するようなことも必要かも。
Posted at 2010/03/29 23:33:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 電気自動車 | 日記
2010年03月27日 イイね!

i-MiEVの工場見学

新エネ大賞記念ツアー 「バイオマス真庭」と「i-MiEV」 来月8日から1泊2日
http://www.okanichi.co.jp/20100327132326.html
バイオマスツアー真庭
http://www.biomass-tour-maniwa.jp/top.html
新エネ大賞・経済産業大臣賞受賞記念特別ツアー
新エネルギー全国トップを走る岡山県を見に行こう
http://cms.top-page.jp/p/maniwa/1/2/
------------
興味の有る方、どうぞー。
Posted at 2010/03/27 23:54:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 電気自動車 | 日記
2010年03月27日 イイね!

ZAP製電気自動車が韓国初上陸

ZAP製電気自動車が韓国初上陸ZAP製電気自動車が韓国初上陸
http://www.chosunonline.com/news/20100327000039
------------
初上陸は別に良いんだけど、輸入業者はこんな写真を撮らせちゃ駄目でしょに。
もうちょっと見栄えを工夫しなきゃねぇ。

で、ZAPの公式サイトはこちら。
http://www.zapworld.com/
以前、ロータスとコラボのマシンを作るとか言ってたのは、どうなったの?
Posted at 2010/03/27 23:52:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 電気自動車 | 日記
2010年03月27日 イイね!

地球温暖化で人間が攻撃的になる?

地球温暖化で人間が攻撃的になる?
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=20100326002&expand&source=gnews
------------
こんなのってイグノーベル賞狙いのネタとしか思えないな。
南洋やアフリカの人たちよりも、いわゆる先進国の人たちの方が暴力的だと思うぞ。
それに気温と犯罪の関係とか言うのも、空調環境と言う社会インフラ依存症の無自覚な患者が、インフラ機能不全で発作を起こしてるだけじゃん。

で、先進国に蔓延する社会インフラ依存症って奴の根は深いぞ。
社会インフラは何処かの誰かが作って維持してくれて提供してくれるものだと思い込んでるからなぁ。
自分の払った税金や水光熱費が巡り巡ってインフラが維持構築されているってのを認識して欲しいな。
インフラを正しく機能させたかったら、ちゃんとした政治を意識しなきゃ。
それが民主主義ってもんだ。
Posted at 2010/03/27 01:10:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニュース | 日記

プロフィール

「ツイッターで凍結食らった。NGワードは「検閲」と「おっぱい」。(笑)」
何シテル?   08/29 21:50
日本の西の端辺りでゴソゴソやってます。テクノフェチでメカフェチです。車関係の中の人ではありません。 某著名な2kmサーキットに程近い大学で車とバイク漬けの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/3 >>

リンク・クリップ

[ダイハツ コペン]BRIDGESTONE POTENZA Adrenalin RE004 165/50R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 18:24:47
TIG溶接 トーシローが「筆」を語る6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/11 00:36:43
日産(純正) ステアリングスイッチ 2/3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/08 15:01:23

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
小さくても狭くてもオープンカーは男のロマン。工夫で凌ぐのも男のロマン。
トヨタ アクア 第3カミさん号 (トヨタ アクア)
カミさん号を買い替え。
日産 ノート 第二・カミサン号 (日産 ノート)
カミサン号を8年乗ったプレマシーからノートへ変更。後席の広さが感動的。 運転は面白く無い ...
スズキ スイフトスポーツ シルバーだけどグレ子ちゃん (スズキ スイフトスポーツ)
おかしいなぁ。最初の話だとGWの頃には来てるはずだったのに、なんで実際の納車は6月末なの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation