• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jawayのブログ一覧

2012年08月26日 イイね!

東長崎の花火大会

東長崎の花火大会毎年行ってる東長崎の花火大会
東京の東長崎じゃなくて長崎の東地域だからね。
東京の東長崎は、長崎出身者の関東植民地だ。(大嘘)

で、iphone4Sの写真だとこんなもんだなぁ。
でも5年前の10メガなデジカメよりも綺麗だな。

ちゃんとした機材でひろっぱさんが綺麗な写真を上げているので、そちらをご覧下さいませ。

例年に比べて玉数は少なくなりましたけど、川徳グループが頑張って最後は結構盛り上がりました。

でも毎年、西日本花火は在庫処分的な玉を持って来るのは、ちょっとなぁ。
前半は玉の開きがいびつなのが多いんだよねぇ。後半は真ん丸に開くんだけどさ。
真ん丸に開かなくても大勢に取っては盛り上りが変わる訳じゃなんけど、私個人的には「あれぇ」って感じさ。
Posted at 2012/08/26 11:44:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家庭や仕事 | 日記
2012年08月26日 イイね!

910hPaって本当かな

台風15号 2012年8月26日10時30分発表
http://tenki.jp/typhoon/
 大型で非常に強い台風第15号は、26日9時には那覇市の東南東約210kmにあって、北西へ毎時15kmで進んでいます。中心気圧は910hPa、中心付近の最大風速は50m/sです。27日9時には那覇市の北北西約300kmに達するでしょう。28日9時には黄海に達する見込みです。29日9時には中国東北区に達するでしょう。台風周辺地域および進路にあたる地域は暴風や大雨に、台風の進路にあたる海域は大しけに厳重な警戒が必要です。
次回の台風情報は、26日13時30分の予定です。

台風15号
名称 Bolaven(ボラヴェン)
大きさ 大型
強さ 非常に強い
存在地域 那覇市の東南東、約190km
中心位置 北緯25度25分
東経129度25分
進行方向 北西
速さ 15km/h
中心気圧 910hPa
最大風速 中心付近で50m/s
暴風域(25m/s以上) 310km
強風域(15m/s以上) 650km
--------
う〜〜〜ん、これは半端な強さじゃないなぁ。
経路は長崎の直撃はないみたいだけど、それでも大風、大雨になりそうだ。
経路近傍にお住まいの方はご注意を〜。

ってこの経路予測だと韓国と北朝鮮は直撃だな。
あちらの国の防災機能って日本と比べて格段とお粗末だから、台風被害が甚大になりそうだなぁ。
ケンチャナヨ、では済まないレベルだと思うから、事前に避難しておいて欲しいもんだな。
って、そんな安全な避難所が有るのか、とかから問題だったりして。
とりあえずトラブルで停止しまくっている原発の電源全喪失とかにはならない様にしてね。




追記----
あれれ、14号は中国に上陸するかと思っていたら急遽Uターンですかぁ。
こっちも某半島に行きたいのかな。それともお呼ばれしてるんでしょうか。
予報情報はパクって構わないので、自助防災を万端にして海外に救援依頼せずに済む様にお願いしますね。
関連情報URL : http://tenki.jp/typhoon/
Posted at 2012/08/26 11:35:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2012年08月25日 イイね!

韓国の電力がどんどん逼迫

韓国原発また緊急停止 ひと月で3基目
http://www.asahi.com/international/update/0825/TKY201208240713.html
 韓国の慶尚北道にある蔚珍(ウルチン)原発で23日夜、1号機の異常を知らせる信号が点灯し、原子炉や発電用のタービンが緊急停止した。運営する公営企業・韓国水力原子力などが原因を調べているが、外部への放射能漏れはないとしている。
 韓国には4カ所に計23基の原発があるが、この1カ月で、霊光6号機(全羅南道)、新月城1号機(慶州市)が電気系統の故障などで緊急停止した。
 一方、今月、再稼働した古里(コリ)1号機(釜山市)をめぐり、国会で検査データの捏造(ねつぞう)疑惑が浮上。相次ぐトラブルも重なり、脱原発を求める環境団体は「政府や運営企業は原発の安全性を強調するが、信用できない」と批判を強めている。
-------
ほらほら、日本よりも確実に危険な原発が近隣某国にあるぞぉ、って感じだな。
日本海側の反原発な意見の人は近隣某国に向けても運動しなきゃぁ。

でも近隣某国の民衆との連帯とか言い出す輩がいたら、そいつは摘み出さないとね。
どうせそのうち従軍慰安婦がどうのこうのと言い出すに決まってるんだから。

選挙と違って民衆運動はシングルイシューでオッケー。
問題を一つ片付けたら解散して別問題で再集結だ。
一つの団体で二股掛けると絶対に駄目だよ。
Posted at 2012/08/25 13:21:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2012年08月25日 イイね!

夜のお仕事

さあ寝よう、とトイレに向かっていると、何だか玄関の方からギュギュギュっと音がする。

音の発生源は、と見ると先週うちにやって来たカブトムシのオス。
12時過ぎ頃から夜のお仕事してるのね。

まあ、そんだけなんだけど、あんなに音がする物だったっけか。
と、ググるとそんなもんなのね。
http://blog.livedoor.jp/news23vip/archives/2963617.html
Posted at 2012/08/25 00:39:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家庭や仕事 | 日記
2012年08月25日 イイね!

ブートセクターってなんぢゃらほい。

出社してパソコンを起動したら、HDDがおかしい。
Dドライブは認識してるけど、開こうとすると「フォーマットされてません」ですと。

ブートセクターが飛んだな。
もう7年使っているから、壊れてもおかしくない頃だもんね。
良く今迄、トラブルも無く(全く無い訳じゃないけど)動いていたな。

仕事の資料はリモートディスクを使う様にしてるから問題無い。
でもメールボックスはDドライブにしか無いんだよぉ。

で、メールボックスの外部バックアップは2年前が最新だった。
でもまあ過去メールを参照する事は滅多に無いから、まあ良いかぁ。
どこぞの社長は過去メールを保管したりしない、とか言ってたような気もするし。

と言うか配信されたメールに全て目を通しているのかって方が問題かもね。

Cドライブも煽り喰らってると行けないので、バックアップとって全フォーマット。
パーティション切り直しは逼迫していたCドライブに多めに割当てると午前終了。

午後からはミーティングの合間に、アップデート掛けたりツールのセットアップしたりで一日終了。
全く何やってるんだか。全然生産性が無いなぁ。

会社のパソコンはそろそろ更新してほしいな。
更新してくれないんだったら私物を持込みさせて欲しいもんだな。

んで、そろそろ家のもパソコンを更新しなきゃなぁ。
こっちももう5年もの。
バックアップは・・・こっちも2年前だった。(爆)
Posted at 2012/08/25 00:18:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家庭や仕事 | 日記

プロフィール

「ツイッターで凍結食らった。NGワードは「検閲」と「おっぱい」。(笑)」
何シテル?   08/29 21:50
日本の西の端辺りでゴソゴソやってます。テクノフェチでメカフェチです。車関係の中の人ではありません。 某著名な2kmサーキットに程近い大学で車とバイク漬けの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ダイハツ コペン]BRIDGESTONE POTENZA Adrenalin RE004 165/50R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 18:24:47
TIG溶接 トーシローが「筆」を語る6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/11 00:36:43
日産(純正) ステアリングスイッチ 2/3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/08 15:01:23

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
小さくても狭くてもオープンカーは男のロマン。工夫で凌ぐのも男のロマン。
トヨタ アクア 第3カミさん号 (トヨタ アクア)
カミさん号を買い替え。
日産 ノート 第二・カミサン号 (日産 ノート)
カミサン号を8年乗ったプレマシーからノートへ変更。後席の広さが感動的。 運転は面白く無い ...
スズキ スイフトスポーツ シルバーだけどグレ子ちゃん (スズキ スイフトスポーツ)
おかしいなぁ。最初の話だとGWの頃には来てるはずだったのに、なんで実際の納車は6月末なの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation