• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jawayのブログ一覧

2013年12月02日 イイね!

資本提携は要らないと思うぞ

資本提携は要らないと思うぞ横浜ゴム、韓国クムホタイヤとの技術提携及び資本提携に向けた基本合意について
http://www.yrc-pressroom.jp/html/201312213mg001.html
 横浜ゴム(株)は、11月29日、韓国の錦湖(クムホ)アシアナグループのグループ会社であるクムホタイヤ(KUMHO TIRE Co., Inc.)との間で、タイヤに関する技術提携及び株式の持ち合いを前提とした資本提携の実施に向けて協議することで基本合意いたしましたので、お知らせいたします。
 両社は、主に将来に向けたタイヤ関連技術の研究開発を共同で実施することにより、研究開発資源の共有と効率的な運用を通して、両社の競争力を強化することを目指しており、共同での研究開発活動を強力に推進するため、技術交換契約を締結する予定です。また、かかる技術提携を機に両社が相互に株式を持ち合う形での資本提携を行うことを予定しております。技術交換の具体的な対象分野ならびに資本提携の具体的内容(株式取得の方法、規模、時期など)を含む本提携の詳細については、今後、両社で協議を進め、出来るだけ速やかに法的拘束力を有する正式契約の締結を目指します。
 クムホタイヤは1960年創業。韓国光州市に本社を置く、アシアナ航空などで構成される錦湖(クムホ)アシアナグループの中核企業。2012年度の連結売上高は4兆706億ウォンで、韓国・中国・ベトナムの3カ国に8つのタイヤ工場を持ち、従業員数は約11,000人。
 横浜ゴムは1917年創業で、タイヤ、MB、スポーツ(ゴルフ)製品などの製造販売を行っています。2012年度の連結売上高は5,597億円で、うちタイヤの売上高は4,446億円。世界7カ国に12のタイヤ工場を持ち(建設中を除く)、従業員数は約20,000人。
----------
今までの技術提携で十分じゃん。
こんな韓国が訳わかめな時期に資本提携するメリットってなんなのさ。
何考えての決断なんだろうなぁ。
Posted at 2013/12/02 23:03:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2013年12月01日 イイね!

しまじろうカーはテスラのロードスター?

しまじろうカーはテスラのロードスター?最近見辛くなったレスポンス明らかにサイト改悪だよね。オンマウスで色々表示するってサービス良過ぎて見辛いったら有りゃしない。

で「トヨタ 86 がAWDのモンスターEVに…パイクスピークマシンの技術を応用」の記事に出て来るしまじろうカーがテスラだと書いている。
写真の右側の車高が低い奴だな。左側のはエスティマが元になっている奴。2008年に作ったみたい。
そんなの初耳だな。ベネッセシムドライブテスラのどのサイトを探してもしまじろうカーなんて出て来ないぞ。
でもロードスターだからガリバーが扱っていた頃の売れ残りかな。
検索しても何も引っ掛からないから、まだ作ったばかりなのかな。

でもボンネットに作った耳って突起物でお邪魔だな。
エスティマはフロントグリルは走る時に開くのかも知れないけど、テスラはグリルレスだ。こう言う所が電気自動車だね。


記事の中味はこっちの方が良いかな。
モンスター田嶋「4輪独立駆動制御でEVはガソリン車にできない安全性や操作性を実現できる」
Posted at 2013/12/01 22:36:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 電気自動車 | 日記
2013年12月01日 イイね!

子供が何か作ったらしい

子供が何か作ったらしい子供が「レゴで作ったので写真撮って」との要望。
説明すると言うので動画も撮影。


ちょっとコメントに困っちゃうけど、金庫と言う事らしい。
まあ、何も作らないよりは断然マシだ。
でももうちょっと考えて作り込んで欲しいな。
Posted at 2013/12/01 22:08:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家庭や仕事 | 日記
2013年12月01日 イイね!

SWKのデモカーがターボ化しちゃったよ

おおっ、これはビックリ。


来週くらいから試乗出来るのかな。
時間見繕って行ってみよう。

と言ってもSWKの周囲で全開出来る試乗コースってないじゃん。
どこを試乗すれば良いのさ。
Posted at 2013/12/01 21:59:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | スイスポ | 日記

プロフィール

「ツイッターで凍結食らった。NGワードは「検閲」と「おっぱい」。(笑)」
何シテル?   08/29 21:50
日本の西の端辺りでゴソゴソやってます。テクノフェチでメカフェチです。車関係の中の人ではありません。 某著名な2kmサーキットに程近い大学で車とバイク漬けの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ダイハツ コペン]BRIDGESTONE POTENZA Adrenalin RE004 165/50R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 18:24:47
TIG溶接 トーシローが「筆」を語る6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/11 00:36:43
日産(純正) ステアリングスイッチ 2/3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/08 15:01:23

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
小さくても狭くてもオープンカーは男のロマン。工夫で凌ぐのも男のロマン。
トヨタ アクア 第3カミさん号 (トヨタ アクア)
カミさん号を買い替え。
日産 ノート 第二・カミサン号 (日産 ノート)
カミサン号を8年乗ったプレマシーからノートへ変更。後席の広さが感動的。 運転は面白く無い ...
スズキ スイフトスポーツ シルバーだけどグレ子ちゃん (スズキ スイフトスポーツ)
おかしいなぁ。最初の話だとGWの頃には来てるはずだったのに、なんで実際の納車は6月末なの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation