• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jawayのブログ一覧

2016年01月18日 イイね!

これも4in2in1のエキマニ

これも4in2in1のエキマニodulaのブログ
http://odula.blog85.fc2.com/blog-entry-1993.html
--------
「SKYACTIV Gって4-2-1の等長だと思ってましたが、違うんですね。」ってそうなってるじゃん。
1−3と2−4の間が等長であればオッケーなんだから。
1−4と2−3は干渉しないからどうでも良い。


だから昔のMINIのエンジンは排気ポートが3つしかないよ。
なので等長エキマニもこんな感じ。

2−3はヘッド内で集合されてる、ってことだもんね。
みんカラ内ではインペリアルクラフトさんとかで7ポート(インテーク4ポート、エグゾースト3ポート)ヘッド用の等長エキマニとか扱ってますね。

とは言え、デミオ15MBのプレス材のモナカ形状のエキマニって見た目がよろしくない。
パイプ材でカッコよく作る、ってのはありかもね。
あるいはRSパンテーラさんのRX-8のエキマニのように板材プレスでもかっこいいやつとか。







で、デミオ15MBって無茶燃費良いのね。
とってもびっくり。
スイスポもそんなに悪くはないけど、燃費では全然敵わないな。
これからアルファさんでパーツが続々と出てくるのかな。
Posted at 2016/01/19 00:12:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試乗や他の車の話 | 日記
2016年01月18日 イイね!

パーツを擬人化する意義はなんだ?

パーツを擬人化する意義はなんだ?トヨタ、新型プリウスの使用部品や機能を擬人化した「PRIUS! IMPOSSIBLE GIRLS(プリガー)」
新型プリウスの公式サイトで公開。全40体を写真で紹介
http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20160118_739526.html
--------
PRIUS! IMPOSSIBLE GIRLS
http://toyota.jp/prius/cp/parts/
--------
【PRIUS! IMPOSSIBLE GIRLS】 トレーラー映像

--------
訳わかんないな。
なんで部品を擬人化する必要があるのさ。
それになんで画調がバラバラでまとまりが無いのさ。
これから各パーツの動画が出来てくるのかも知れないけど、盛り上がるのかなぁ。

これはCM予算余っちゃったから何か作ろう、って感じだろうかね。
でも使うんなら、もうちょっと創造性のあるものを作ろうよ、って感じだね。
Posted at 2016/01/18 23:01:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 試乗や他の車の話 | 日記
2016年01月18日 イイね!

スイスポ用の太鼓無し直管マフラーってのがあるよ(笑)

スイスポ用の太鼓無し直管マフラーってのがあるよ(笑)zc32sスイフトスポーツワンオフストレートマフラー左右出し
http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p502094291
--------
全出品リスト dqntg390
http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/dqntg390
--------
スイフトスポーツ zc32s エンドだけ左右出しストレート

--------
へー、こんなのを作ってる人がいるんだねぇ。
でも溶接の汚さはなかなかすごいものがあるな。(笑)
中間太鼓と触媒で消音されて、そんなにはうるさくないみたいだね。
だけど、この作りはないな。
Posted at 2016/01/18 21:00:46 | コメント(1) | トラックバック(1) | スイスポ | 日記
2016年01月17日 イイね!

今年も鬼火焚き

今年も鬼火焚き途中からパラパラと小雨になったけど、無事終了。
今年は去年に比べて火のつきが良かったけど、油を撒きすぎじゃないのかな。
徐々に火が付いていく方が風情があるというか、なんと言うか、良い感じだと思うけどね。


今年は梯子車が来て、子供らを乗せてくれましたよ。

最後の方では、上げた後にぐるっと1周回してたりしてましたよ。

でも終盤は雨がひどくなって来て、とっとと撤収。




去年のはこちら
Posted at 2016/01/17 12:25:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家庭や仕事 | 日記
2016年01月17日 イイね!

PROXESのR888Rはニューモデル?

PROXESのR888Rはニューモデル?佐藤琢磨の“ゾーン”体験や“デザイン重視”のコンセプトタイヤなどが楽しめるタイヤメーカーブース
ブリヂストン、横浜ゴム、ダンロップ、ファルケン、トーヨータイヤ、グッドイヤーブースを一挙に紹介
http://car.watch.impress.co.jp/docs/event_repo/2016autosalon/20160116_739297.html
--------
この記事を読んでたらPROXESにR888Rってのが掲載されてた。

まだこれって国内リリースされてないよね。
TOYOタイヤのサイトにもR888は有るけど、R888Rはまだないもんね。

TOYOタイヤのオートサロンのリリースにも掲載されてないしね。

海外ではリリースされてるみたいだけどね。


なんで国内リリースが後なのさ。
って、国内モータースポーツは面白くないからだろうなぁ。
彼方さんの方がお盛んだもんね。(ってなんだよ。)

まあ、Sタイヤだから、履くことはないかぁ。
とは言え、一周グルリのストレートグルーブがあるから、一般ラジアルと扱われるのかな。
クムホの変態タイヤみたいにさ。



ところで一時期は無敵なハイグリップなラジアルだったR1Rは最近はどうなのかな?
マイナーチェンジして性能上がってたりしないのかな?

って、もはや履いてる人は少数派なんだろうな。
Posted at 2016/01/17 00:26:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試乗や他の車の話 | 日記

プロフィール

「ツイッターで凍結食らった。NGワードは「検閲」と「おっぱい」。(笑)」
何シテル?   08/29 21:50
日本の西の端辺りでゴソゴソやってます。テクノフェチでメカフェチです。車関係の中の人ではありません。 某著名な2kmサーキットに程近い大学で車とバイク漬けの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

リンク・クリップ

[ダイハツ コペン]BRIDGESTONE POTENZA Adrenalin RE004 165/50R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 18:24:47
TIG溶接 トーシローが「筆」を語る6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/11 00:36:43
日産(純正) ステアリングスイッチ 2/3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/08 15:01:23

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
小さくても狭くてもオープンカーは男のロマン。工夫で凌ぐのも男のロマン。
トヨタ アクア 第3カミさん号 (トヨタ アクア)
カミさん号を買い替え。
日産 ノート 第二・カミサン号 (日産 ノート)
カミサン号を8年乗ったプレマシーからノートへ変更。後席の広さが感動的。 運転は面白く無い ...
スズキ スイフトスポーツ シルバーだけどグレ子ちゃん (スズキ スイフトスポーツ)
おかしいなぁ。最初の話だとGWの頃には来てるはずだったのに、なんで実際の納車は6月末なの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation