• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jawayのブログ一覧

2017年06月24日 イイね!

グレ子ちゃんは車検だよ

グレ子ちゃんは車検に行っちった。

代車はダイハツキャストのオーディオレスだ。
オーディオレスだと運転してる時間が長く感じるなぁ。
iPhoneのスピーカーでガンガン鳴らしても寂しいもんだ。
まあ、しばらくの付き合いだ。贅沢は言わない。新しいだけで十分。


で、車検のついでに最近鳴き始めたベルトを交換依頼して、ついでに押入れの肥やし1号を装着依頼。押入れの肥やし2号も付けちゃうよ。
モンスポの手順書を見ると、プーリーの交換作業で作業スペースを作るのにエンジンを釣らなきゃならないみたいだから、同時作業が良いよね。

仕上がるのは来週の中盤かな。
Posted at 2017/06/24 15:24:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | スイスポ | 日記
2017年06月20日 イイね!

東京都にはクラシックカーの税減免があるのね

登録後13年を超えても、自動車税が割り増しにならないヴィンテージカーってどういうクルマ?
https://clicccar.com/2017/06/20/484384/
--------
 東京都では、1945年(昭和20年)までに製造されたクルマについて「ヴィンテージカー」として、自動車税の減免対象となっています。
 さて、昭和20年といえば、第二次世界大戦の終戦の年です。たとえば、初の純国産乗用車である初代トヨペットクラウンでさえ1955年(昭和30年)製。減免対象の年式からは、10年も後のクルマです。
--------
4 自動車税グリーン化税制に係る減免(自動車税の重課分)
http://www.tax.metro.tokyo.jp/kazei/info/car-genmen.html#i
 環境負荷の大きい自動車に対する重課の適用を受ける自動車のうち、東京都が指定する粒子状物質減少装置(DPF)を装着する自動車<DPF減免>や1945年(昭和20年)までに製造された自動車<ヴィンテージカー減免>は、納期限までに申請することにより、自動車税の重課分の減免を受けることができます。
--------
へー、そうなんだ。

1945年より前の車って、実際走る距離って年間でも1000kmもいかないだろうから、道路負担なんてないも同然。
台数だって知れた数しかないんだし、税を減免しても全く問題ないよね。

で、こんな制度は東京都だけなの?




でもさ、こんな無茶古い車が好きって、ある意味で脳障害かもしれないね。
もしかすると障害者対象の減免でも良いかもね。
それなら日本全国に減免制度があるよ。

とか書いてみたりして。(笑)
Posted at 2017/06/20 22:48:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2017年06月17日 イイね!

「チームラボ 大村の神社に浮遊する球体、呼応する城跡と森」に行ってみた

「チームラボ 大村の神社に浮遊する球体、呼応する城跡と森」に行ってみた「チームラボ 大村の神社に浮遊する球体、呼応する城跡と森」に行ってみた。

予想よりも観覧客が多すぎて駐車場も大変だし場内も大変だったよ。
もっと空いてれば入場料分の価値はあったかも知れないけど、あれだけ混んでるとなんだかなー、になっちゃう。
土日に行くと、こうなっても仕方がないけどね。

楽しみたい人は平日の夜にどうぞ。
Posted at 2017/06/17 22:03:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家庭や仕事 | 日記
2017年06月17日 イイね!

このオイルクーラーは飾りかな?

このオイルクーラーは飾りかな?ミッドシップでオイルラインをここまで引くのは大変だろうな、と言うかコアが潰れまくってるよ。
オイル漏れ上等、と言う訳じゃないだろうから、これは多分飾りなんだろうな。
Posted at 2017/06/17 18:07:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 試乗や他の車の話 | 日記
2017年06月17日 イイね!

トンネル内の歩行者って見えないねー。

トンネル内の歩行者って見えないねー。長崎市内方面に向けて日見トンネルを走ってたら路側帯に歩行者がいてびっくり。
これでも靴や手袋(?)が白くて見やすい方なんだろうけど、もうちょっと目立つ色を着て欲しいものだなー。
Posted at 2017/06/17 17:57:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家庭や仕事 | 日記

プロフィール

「ツイッターで凍結食らった。NGワードは「検閲」と「おっぱい」。(笑)」
何シテル?   08/29 21:50
日本の西の端辺りでゴソゴソやってます。テクノフェチでメカフェチです。車関係の中の人ではありません。 某著名な2kmサーキットに程近い大学で車とバイク漬けの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/6 >>

     12 3
456 7 89 10
11121314 1516 17
1819 20212223 24
25 262728 29 30 

リンク・クリップ

[ダイハツ コペン]BRIDGESTONE POTENZA Adrenalin RE004 165/50R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 18:24:47
TIG溶接 トーシローが「筆」を語る6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/11 00:36:43
日産(純正) ステアリングスイッチ 2/3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/08 15:01:23

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
小さくても狭くてもオープンカーは男のロマン。工夫で凌ぐのも男のロマン。
トヨタ アクア 第3カミさん号 (トヨタ アクア)
カミさん号を買い替え。
日産 ノート 第二・カミサン号 (日産 ノート)
カミサン号を8年乗ったプレマシーからノートへ変更。後席の広さが感動的。 運転は面白く無い ...
スズキ スイフトスポーツ シルバーだけどグレ子ちゃん (スズキ スイフトスポーツ)
おかしいなぁ。最初の話だとGWの頃には来てるはずだったのに、なんで実際の納車は6月末なの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation