• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

varivaのブログ一覧

2021年05月27日 イイね!

自動車税

クレジットカード決済だったので
痛み感はないですが2台で13万くらいです

930が割高ですが
ほぼ同額でした

1987年式の930 3200cc
2019年式のGT3 4000cc

任意保険は
車両保険があるので
GT3は30万以上
930は数万

GT3は秋に車検です
お幾ら万円かかるか
今から心配であります

930もそろそろ
帰ってくるのかな?

考えるだけで嫌になってきます

定期的に
お金が羽をつけて飛んでいく様です
Posted at 2021/05/27 13:49:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年05月27日 イイね!

またまたタイヤ

仕事先の某北国では
マーチの四駆に乗ってます

季節はかなり変わりましたが
スタッドレスを装着していました

ようやく時間が取れ
スタッフに交換を依頼したら
サマータイヤが劣化していて
交換してくださいと

165 70 R14だったかな?
工賃含めて6万ですー
と言われました

ゴルフのことがあったので
ネットで調べたら
国産で4本2万くらいで売ってますし
アジアンなら4本で数千円です!

楽天カーなら
工賃無料でやってくれます

便利な時代になりました

少しは節約できたかな

情報料とでもいうんでしょうか
知ってないと損しますね

逆に実店舗はボロ儲け?

タイヤ交換は然り
バッテリー交換も
知ってると驚くほど安く済むことが
わかりましたね
Posted at 2021/05/27 13:00:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年05月21日 イイね!

楽しみ

グランプリウイークが
例年よりも楽しみです

それは
期待の日本人ドライバーが
世界の20人に選ばれているからです

それもスポンサーを伴い、資金提供をして参加している
ペイドライバーではない 数少ないドライバー
それが角田裕毅選手です

自ずと世界から注目されますし
ペイドライバーと違って結果が伴わなければ
そっぽを向かれるリスクが多分にある状況ですから
新人だからと言って猶予は十分とは言えません

今週はモナコブランプリ

FP2では
ガードレールに
ヒットしてしまいましたが
持ち前のメンタルで乗り切ってくれると思います

一昨年、昨年の様に
近いうちに私達が驚かされるような結果を出してくれると
確信してます

頑張れ!
Posted at 2021/05/21 14:36:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年05月19日 イイね!

タイヤ大事ですねえ

当たり前なんでしょうが
車が変わったみたいに良くなりました

東京から静岡を高速で往復200キロほど走りました

神奈川ー静岡の比較的カーブが多い道も
速度に気をつけないと自然にでてしまう程でした

空気圧が関係しているのかもしれませんが
発進加速や中間加速も軽くなった様に感じます

アクアで
BBSに変えた時よりも良く感じます

自己暗示にかかっているのか?と
思うほどです

タイヤ専門店で交換すれば
6万くらいで済むでしょうし
アジアンタイヤとの価格差は3万くらい

3万で3万キロとするなら
安いですね
Posted at 2021/05/19 14:24:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年05月18日 イイね!

オイル タイヤ交換

オ-◯バックス某店に
オイル交換の予約をしていた

しかし、たまたま
外出する用事があり帰りに時間が空いたので
近くの同系列店に電話を入れると
当日数時間前なのに予約できた

2万キロ走行なので
オイルエレメントも交換(ボッシュの純正品)
オイルは前回同様 モービル1ESP 5W30
12000円くらいでした (JAF会員証提示で5%割引してもらいました)
(Amazonでオイル、エレメントで7000円くらいでしたね)

予約時間の50分くらい前で時間がたっぷりあった

店内を見回すと
色々と懐かしい品があった

ふと
車購入時に
どこの国のものか分からないタイヤがついていて
いつものディーラーさんに交換を勧めら
気になっていたのを思い出す

2万キロも走ってまだ5分山ほど残っていたが
怖いので交換してしまおうと思い立つ

怖い思いはしていないけど
命を預けるものですしね

ネットで調べると
1本15000円程度で国産のタイヤがあったが
店内にはそんな価格のタイヤは無い

タイヤ専門店に予約して行けば
安くは済みそうだが、時間を作るのも面倒なので
仕方ないです

ヨコハマのblue earth AE51というオススメのタイヤにした
1本28000円ほどになったがこれでも値切った後です
さらに3年間で1本でもパンクしたら4本タイヤ交換してくれるという
嘘みたいな保険に11000円で入った
(ネットで14000円くらいのタイヤでした)

作業後すぐに雨の高速道路を走った感想は
全然車の運転が変わりました

ステアリングの反応
直進安定性、コーナーの安定性
もっと早く交換してればよかった

燃費も良くなるのかな?

エンジンはアイドリングが静かになりましたが
他はわかりません

モービル1ESPで2万キロ問題なさそうでしたね
Posted at 2021/05/18 12:42:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「紙切れならぬ  http://cvw.jp/b/2598844/46211154/
何シテル?   06/29 10:11
varivaです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/5 >>

      1
2345678
9101112131415
1617 18 1920 2122
23242526 272829
3031     

愛車一覧

フォルクスワーゲン Tロック フォルクスワーゲン Tロック
1時間くらいで決めましたから 思い入れなど全くありません ゴルフCBの代わりです 仕事 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
快適空冷です エアコン パワステ サーボブレーキ パワークラッチ 他 快適装備満載で 安 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
ダイアモンドブルーメタリックの930 低走行車でいろんな操作が柔らかい車です 愛車一覧に ...
フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオレ フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオレ
通勤とゴルフのための車でしたが 突然のクーラントアラート クーラントにオイルが大量に混ざ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation