• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

varivaのブログ一覧

2021年10月15日 イイね!

持ち込み

持ち込み











翌朝予定通り
開店と同時にPCへと思いましたが
既に駐車場は混み混み

セールスさんが来てくださり
車を渡しました

担当さんと再会して
色々とお話をしていると
整備担当の方が見積書を持ってこられました

これで一年毎に違うPCで整備になるので
地域性が出ています
◯浜は事細かに調子を聞かれてほんとに驚きました
◯岡はほとんど何も聞かれることなく事務的だった様に思います

本拠地は二つを足して2で割った感じですね
ただ、担当さんがついてアドバイスしてくれます

保証をどうするか悩みましたが
(次の人のためにも)
継続することにしました
修理になると結構なお値段になる様ですからね

アシスタンスは新車を購入して以来
使ったことないし、任意保険で同じような補償があるしで
営業さんが任意保険とかぶる部分が大きくありますしと
仰るしやめました
(継続費用が安く感じたのでどっちでもいいかと思いましたけど)

車のネット契約は12月までは無料で
来年からは有料になるという事でした

継続は自分でネット環境作ってする
いつでも再契約ができるという事ですし
順当にいけばなしでしょうね

ということで
後は状態見て整備担当者さんにお任せということにしました

社内のクリーニング?的なものは
断りましたけどね

予想はしてましたけど
たけー!
というのが第一印象でした
Posted at 2021/10/15 14:41:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年10月15日 イイね!

大雨の中の走行

午後3時半ごろ仕事に
区切りがでついたところで
スタッフに任せて私だけ出社

4時ごろ東名に
4時半ごろ新東名を走れていました
鬱陶しいことに大雨です

滑ることなく順調に走行していましたが
伊勢湾岸道で
追越車線の内側に水溜りが出来ていたのでしょう
数秒水に乗りました

当然中央分離帯に持っていかれるれ
スピンするかと思いましたがアクセルはそのままで
走行していましたがヌルヌルっと通過

何某かの
制御がかかったのでしょうか
ほんとに助かりました

追越車線は反対車線からの
水飛沫も不定期に飛んでくるし
トラックも多く
視界も非常に悪く
暗かったので見えなかったのですが
構わず走ってしまいました
溝の浅いタイヤですし自重すべきでした

間一髪
非常に危なかったです

その場所が一番雨の量も多く
今思えば一番危険でしたね

その後は
新名神に京滋バイパスの頃には
雨も上がっていました

名神、阪神高速を経由して
ポートピアホテルに
5時間ほどで到着しました

途中事故渋滞で足止めを30分ほど食らいましたが
それ以外はスムースに移動できました

スリップというか
水溜りに数秒乗ったのが怖かったというだけです
事故らなくて良かった

自損の車両保険外したばかりで
自損事故したらと一瞬の間に考えてしまいました

翌朝にPCに向かう予定ですが
10時間以上休めますから
ハイボールを1杯だけ飲んで休みました

伊丹に13時につかないといけないので
少しタイトですが問題ないでしょう
Posted at 2021/10/15 13:49:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年10月08日 イイね!

自動車保険

車検とともに
更新が必要なのが保険ですよね

今期は昨年から
一年点検の1回しか乗りませんでした

来年も環境が変わらないでしょうから
乗ることがないと思われます
家を建てたりしたら運転したいんですけど。。。

30万近い保険料の大半が車両保険ですから
思い切って自損の保険を外しました

外した瞬間に自爆スピンなんて避けたいものですが
今回の800キロの運転だけなのでまあ大丈夫でしょう

車両保険を丸々外すと
4万になりますが、盗難、いたずらは
置いておいてもあり得るので付けました
それで約18万です

たけー
Posted at 2021/10/08 12:51:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年10月02日 イイね!

ポータブル電源

ポータブル電源









今回、電源として購入したポータブル電源ですが
普通に交流電源として使用できて、最大1200Wの
家電まで使えるらしいです

しかも720Whの容量なのですが
2時間以内にフル充電できるという

いいところばかりなので
寿命が短かったりするんでしょうが
一年持ってくれれば十分だと思ってます

他にも山ほどありましたが
充電時間が倍以上かかるので
1日で2回充電とかもできそうですし
これはいいと思いました

電気自動車でもそうですが
リチウムイオンの難点は重量、発熱、発火事故です

車を充電中に発火だけは勘弁願いたいです
Posted at 2021/10/02 15:05:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年10月02日 イイね!

車検

9912GT3MT組の方は
車検が始まっていると思われます

マイカーも11月に期限です

一年点検は
PC◯浜
PC◯岡
と整備可能と言われたPCに依頼し
希望通りの整備をして頂きました

どちらも満足でしたが
’お客さん’感が強くて
完全アウエイなんです

これは間違い無いです

こればっかりは
居酒屋さんの常連さんと一見さんという
違いではなくて
安心感が違うんです

今回は頑張って本拠地に
持って行く事にしました

5年が減価償却の基本ですから
最後の車検になるかもしれません

そうなると人生最後のPCでの整備ということになるかもしれませんし

足掛け12年以上お世話になった担当さんに
挨拶と感謝の気持ちを伝えないといけません

なんて先のことは分かりませんから
電動マカンやボクスターが出たら
速攻買ってるかもしれませんけど。。。

緊急事態宣言が明けて
飛行機チケットも混んできているようですし
予約しないと
Posted at 2021/10/02 09:38:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「紙切れならぬ  http://cvw.jp/b/2598844/46211154/
何シテル?   06/29 10:11
varivaです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

      1 2
34567 89
1011121314 15 16
1718 192021 22 23
24 252627282930
31      

愛車一覧

フォルクスワーゲン Tロック フォルクスワーゲン Tロック
1時間くらいで決めましたから 思い入れなど全くありません ゴルフCBの代わりです 仕事 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
快適空冷です エアコン パワステ サーボブレーキ パワークラッチ 他 快適装備満載で 安 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
ダイアモンドブルーメタリックの930 低走行車でいろんな操作が柔らかい車です 愛車一覧に ...
フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオレ フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオレ
通勤とゴルフのための車でしたが 突然のクーラントアラート クーラントにオイルが大量に混ざ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation