メーカー/モデル名 | マツダ / MAZDA2 XD プロアクティブ(AT_1.5) (2019年) |
---|---|
乗車人数 | 2人 |
使用目的 | レジャー |
乗車形式 | マイカー |
おすすめ度 |
5
|
---|---|
満足している点 |
とにかく高速道での長距離走行が楽です!。 高速道路をレーダークルーズコントロールに任せて走れば、ほとんど疲れることなく目的地に行く事ができます。 一般道でも、信号が少なく流れの良い道ならリッター当たり18~20kmは走り、軽油の価格を考えると温泉旅行に行くのが楽しいかな |
不満な点 | 室内のスペースの小さいのは覚悟の上ですが、グローブボックスを含めて室内の小物入れがとにかく少ない。もう少し工夫して欲しいと思う。 |
総評 |
長年乗ってきたマツダから一時避難でエアウェイブに乗り換えたけれど、やはり走りに納得できずマツダに戻ってきました。 この車に乗って最初に感じたのは「これこれ、このステアリングフィーリングじゃなければ…」でした。 長距離を快適に移動したい人にはとても向ている車だと思います。 |
デザイン |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
---|---|
走行性能 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
デイーゼルエンジンでフロントが重いため、早めのスピードで峠道を快適に走るのには向いていませんが、時速100kmで走ってもエンジン回転は2000程度で快適なドライブが出来ます。
|
乗り心地 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
フロントタイヤの荷重が重いので空気圧が高く、一般道で荒れた路面や高速道の路面の継ぎ目ではタイヤの突き上げが気になる。 路面の状態の良い高速道ではたいへん快適です。 硬い突き上げを緩和するために、フロントタイヤだけスタッドレスにして試しています
|
積載性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
車のサイズを考えれば、期待してはいけません。
|
燃費 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
時速60km以上の定速走行ではリッターあたり20kmを切る事は有りません。 近場の買い物等、チョイ乗りばかりだとリッターあたり15km前後になります。
|
価格 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
故障経験 | 無し |
---|
イイね!0件
![]() |
マツダ MAZDA2 ファミリア→カペラ(GD8P)→カペラ(GF8P)と30年程乗り継いで来たマツダ大好き人 ... |
![]() |
マツダ カペラ 16年目に突入!(笑)。 9年目の車検でATフルードとブレーキ関係のゴムパーツ(シール、 ... |
![]() |
ダイハツ ソニカ 熊本県南阿蘇村の久木野温泉「木の香湯」駐車場にて(2007年撮影)。 2006 ... |
![]() |
ホンダ エアウェイブ カペラの後継車として家内用に購入。 家内は車種には興味が無いので、実用車として使い勝手 ... |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2009年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2008年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2007年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!