• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

3.8S & 600のブログ一覧

2024年08月28日 イイね!

MINI1000 バンパーオーバライダー研磨②〈259〉

MINI1000 バンパーオーバライダー研磨②〈259〉
遅い台風10号から延びる前線の影響で 雨予報でしたが僅かに降ったくらいで 風も無く蒸し暑い一日でした。 1個目のオーバライダーを仕上げてから 2個目の研磨を始めました。 左側が仕上げた1個目の方です。 微細な線傷の有無が判ります。 インパクトレンチ+円盤状フェルト・スカットディスクに白棒研 ...
続きを読む
Posted at 2024/08/28 16:03:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | MINI1000 | 日記
2024年08月27日 イイね!

MINI1000 バンパーオーバライダー研磨①、ナンバー取得〈258〉

MINI1000 バンパーオーバライダー研磨①、ナンバー取得〈258〉
ショップから車検証の写しとナンバー装着後の 写真がメールで届きました。 先週登録されてようやくナンバーが付きました😂。 2002年3月に抹消登録されて以来22年半振りの 公道復帰となります😄。 ナンバー公開は控えますが家内の要望でマーチと 同じ希望番号にしました。 ワイパーアーム研 ...
続きを読む
Posted at 2024/08/27 19:42:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | MINI1000 | 日記
2024年08月27日 イイね!

MINI1000 ワイパーゴム交換・ブレードアーム研磨他〈257〉

MINI1000 ワイパーゴム交換・ブレードアーム研磨他〈257〉
暑い日が続いてますが毎日不安定な天気で 雨予報が無い日がありません。 夕方になると虫たちが鳴きだし秋の気配を 感じられる様になって来ました。 台風は日本を縦断するルートで歩みが遅く 影響が心配されます。 先週注文した替えゴムが届いていたので ブレードに組み込みました。 TY型のゴムで三角の頭 ...
続きを読む
Posted at 2024/08/27 14:07:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | MINI1000 | 日記
2024年08月21日 イイね!

MINI1000 ヘッドライト電球色LEDに交換・ワイパーアーム研磨他〈256〉

MINI1000 ヘッドライト電球色LEDに交換・ワイパーアーム研磨他〈256〉
時折薄日が差すくらいの曇りでしたので FIAT600でLED交換に行って来ました。 昨日積み忘れたバッテリー固定プレート 車載ジャッキを袋に入れてLEDと一緒に 積込みました。 昨夜夕食後にワイパーアームとブレードをポリライトホイール#600と#1000で 研磨してみました。 ブレ ...
続きを読む
Posted at 2024/08/21 16:00:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | MINI1000 | 日記
2024年08月20日 イイね!

MINI1000 登録書類届け・仕上げ進捗状況〈255〉

MINI1000 登録書類届け・仕上げ進捗状況〈255〉
今日も30℃超えで昼過ぎ強いにわか雨も降り 家内はFIAT600で出勤したのでずぶ濡れ~。 雨中走行では無いので洗車と思えばですが。 先週申請した車庫証明を警察署で受取って 希望番号予約済証受取り二次元コード票と 印鑑証明・自賠責保険、仕上げた小部品を 持参してショップに行って来ました。 ...
続きを読む
Posted at 2024/08/20 18:05:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | MINI1000 | 日記
2024年08月16日 イイね!

みんカラ登録8年になりました。

みんカラ登録8年になりました。
今日でみんカラ登録8年を迎えました。 台風7号が関東に接近している最中ですが 南東北は昼過ぎに雨も上がり風も穏やかです。 北上と共に雨風が強まって来るとは思います。 上半期もMINIのレストア作業ばかりでしたが 仕上げも進み盆前に予備検査まで取得されて 登録直前まで進みました。 盆明け関係書類を ...
続きを読む
Posted at 2024/08/16 21:11:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | みんカラ周年 | 日記
2024年08月15日 イイね!

FIAT600 バックアップランプ電球色LEDに交換

FIAT600 バックアップランプ電球色LEDに交換
今日は久し振りに朝から晴れの一日でした。 南東北は台風の影響もあり曇りや雨が多く 明日も雨予報になっています。 盆休みに入り最高32℃以下で収まってますが 東北以西の皆様には猛暑見舞い申し上げます。 昨日は残っていたMINIの小部品の研磨塗装を 作業しましたが電球色LEDが2種届いたので 比較交換 ...
続きを読む
Posted at 2024/08/15 19:49:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | FIAT600 | 日記
2024年08月14日 イイね!

MINI1000 小ねじボルト類研磨・塗装、イベント申込み〈254〉

MINI1000 小ねじボルト類研磨・塗装、イベント申込み〈254〉
午後から強い雨予報ですが空振りの様で 晴れ間が出てました。 昨日見つかった小部品の研磨の続きから 塗装まで作業しました。 ねじ部分の研磨とクリップの研磨状態。 仕上げて来週ショップに持参します。 バッテリーストラップ端部の金具はメッキがやれているので塗装します。 キャップや樹脂クリップは ...
続きを読む
Posted at 2024/08/14 16:02:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | MINI1000 | 日記
2024年08月13日 イイね!

MINI1000 車庫証明申請、希望ナンバー予約、小部品清掃研磨〈253〉

MINI1000 車庫証明申請、希望ナンバー予約、小部品清掃研磨〈253〉
台風一過の晴天とはなりませんでしたが お昼前に短時間薄日が差して以降は曇り。 湿気が多く蒸し暑い日でしたが猛暑には ならずに済みました。 午前中部屋の片付けをしていた家内から これは何の部品?とパーツボックスを 渡されてハッとしました。 見つからなかった部品や小ねじでした😣。 空き部屋の片 ...
続きを読む
Posted at 2024/08/13 19:33:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | MINI1000 | 日記
2024年08月12日 イイね!

FIAT600 「あおらないでね」サイン・ラッピング直し

FIAT600 「あおらないでね」サイン・ラッピング直し
台風が上陸した途端に雨が降り出しました。 しかし風は弱く雨量も少な目です。 北側カーポートで室内側のガラスをお掃除。 家内お手製サインの保護フィルムが劣化して パリパリになっていたので手直ししました。 購入してすぐの頃ですが陸運局からの帰り道でギアリンケージカップリングが 破断し変速出 ...
続きを読む
Posted at 2024/08/12 11:33:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | FIAT600 | 日記

プロフィール

「今日も猛暑日😎何をしても汗ばみます😣。
板塀材料加工はお休みして家の中の片付けと用足し。
車の事は残っていたオイル添加剤をMINIに注入して
エンジンルーム内を軽く掃除だけしました。
今週は猛暑日が続くようですので熱中症に気を付けましょう。」
何シテル?   07/23 20:30
16歳からバイクに没頭しミニバイクレースを始めて 自身で整備する様になりました。 旧車に惹かれたのは1993年にJAGUAR MK2を見て 現代の車には無...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/8 >>

    123
456 78910
11 12 13 14 15 1617
1819 20 21222324
2526 27 28293031

リンク・クリップ

ブレーキバランサー取り付けでつ🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 05:54:10
ローバーミニ クーラーのサーモスイッチ2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 19:56:05
[ローバー ミニ]不明 サーモスイッチ A10-3610 デンソータイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 18:40:03

愛車一覧

ジャガー Sタイプ 3.8S(S-TYPE) 1964年式 (ジャガー Sタイプ)
’93年旅行先でJAGUAR MKⅡを初めて見て以来この様な車を所有出来たらと思いました ...
フィアット 600 FIAT600 2a Serie (フィアット 600)
1959年式の2a serie (最初期型のマイナーチェンジ) 初期型はスーサイド(前開 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
1990年式(初年度登録1992年)30th記念1000ccシングルキャブMT車。 20 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
2020年3月登録、20年使用したセレナから乗り換えました。 経済性と維持費を抑えたく軽 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation